News & Topics

Wild Thornberrys Movie 2003/03/24

現在アメリカで公開中の人気TVアニメ「Wild Thornberrys」の劇場版「Wild Thornberrys Movie」のサウンド・トラックにスティングのサイド・ワーク「Don't Walk Away」が収録されています。この楽曲は2000年に発表されたユッスー・ンドゥールのアルバム『Joko - From Village To Town』に収録されていた物です。スティングはコーラスで参加しています。映画もなかなか面白そうですね。日本での公開が期待されるところです。映画のオフィシャル・サイトも訪れてみて下さい。サウンド・トラックUS盤は昨年リリース済みで、国内盤も近々リリースされる予定です。尚、ユッスーのアルバムも自信を持ってお薦めできる名作です。未聴の方は是非ともご購入下さい。情報:Klark Kentさん

ポリス特集 @ ストレンジ・デイズ No.44 2003/03/21

毎月20日に発売されている音楽雑誌「ストレンジ・デイズ」の今月号No.44でポリスの特集を約40ページ弱に渡って組んでいます。スチュワートの最新インタビュー、ポリスが活躍していた頃の時代背景や彼らの音楽性に関してのページ、メンバーのキャリアと音楽性にメスを入れている解説ページ、そして圧巻はメンバーのソロ作品やポリス以前の参加アルバムをカラーでレビューしている点でしょう。ポリス解散以降は主にスティングにスポット・ライトが当たる機会が多いので、アンディー、スチュワートの作品についてはご存知のない方も多いと思います。これを良い機会に3人が歩んできたブリティッシュの表街道裏街道に目を向けましょう!!今年も3人の新作が次々とリリースされる予定です。彼らの進化し続ける音楽性からは目が離せないですねぇ〜。情報:Klark Kentさん。



Jhon Mayer : Any Given Thursday 2003/03/12

’01年にメジャー・デビュー・シングル「No Such Thing」とアルバム『Room For Squares』で一気にトップ・シーンに躍り出た、アトランタ出身のシンガー・ソング・ライターのジョン・メイヤーが初ライブ・アルバム『Any Given Thursday』でポリスの「孤独のメッセージ」を取り上げています。彼の魅力は甘いヴォーカルと巧みなアコースティックギターの演奏を中心線とした、80年代を彷彿とさせるシンプルでメロディアスが楽曲です。何処かしら懐かしさを感じさせる叙情的な楽曲は、貴方の心にすんなりと溶け込んでいくでしょう。オフィシャル・サイトもご覧になって下さい。情報:Y.Nさん。


いよ、いよ、メジャー・デビュー! : Fction Plane 2003/03/10

昨年マイナー・デビュー盤『Swings And Roundabouts』で注目を浴びたスティングの息子(フランシスとの間に生まれる)、ジョー・サムナー率いるFiction Planeのメジャー・デビュー盤『Everything Never Be OK』がいよいよ登場です。MCAレコードからUS盤が3月11日発売予定に成っています。アルバム未入手のため詳細は不明ですが、マイナー時代の音源を再録した楽曲に、新録した楽曲を加えた内容になってる模様です。アルバムに関する情報はオフィシャル・サイト、及び各メディアでチェックして下さい。父親を越える存在に成長するか?!これからも彼らを見守っていきたいと思います。

ポリスのアルバムがリマスターされ再発! 2003/03/03


ポリスの<ロックの殿堂>入りを記念して過去の作品がリマスターされ再発売されます。オリジナル・アルバム5タイトル、ライブ・アルバム、ベスト盤(The Classics)の計7タイトルのリニューアルです。外盤(UK,US盤)のリリースは通常リマスター盤が3月4日、SACD仕様盤が3月の17日になっています。尚、通常リマスター盤は紙ジャケット仕様(Digipak)になります。又、『Every Breath You Take - The Classics』はリマスター音源とSACD音源を同時収録したハイブリット盤になっています。
四月下旬に発売予定の日本盤では全アルバムがハイブリット盤として発売される予定です。尚、日本盤は紙ジャケット仕様(Digipak)では無い模様です。発売予定日は4月23日です。詳細はCDショップで確認をお願い致します。

※SACDフォーマットのCDを再生する為にはSACDプレーヤーが必要となります。通常のCDプレーヤーでは再生が出来ないので、購入の際には通常リマスター盤CDかSACD仕様盤かを確認して購入する必要があります。尚、通常リマスター音源とSACD音源を同時収録しているハイブリット盤は通常のCDプレーヤーでも再生可能です。

又、’86年にリリースされたビデオ・ソフト『Every Breath You Take - The Video』がDVDソフト『Every Breath You Take - The DVD』として登場します。外盤(リージョン1)のリリースは3月18日の予定です。日本盤(リージョン2)の発売は5月14日の予定です。このDVDには特典映像が多数収録されています。

・Old Grey Whistle Test 1978

ビデオ『ヒストリー・オブ・ザ・ポリス・ライブ』に収録されていた「Next To You」の映像に加えて、英盤のDVD『The Old Grey Whistle Test』に収録されていた「Can't Stand Losing You」の映像を収録しています。

・Police in Montserrat documentary 1981

オフィシャルの映像としては初お目見えですが、コレクターズ物として出回っている映像と同一内容と推測される45分収録のドキュメンタリー映像です。アルバム『Ghost In The Matine』のレコーディング現場を捉えた貴重な映像で見所満載です。ビデオ・クリップ「Spirits In The Material World」「Every Little Things She Dose Is Magid」「One World」「Demolition Man」の4曲が収録している他、ジュースル・ホ−ランド(ex.Squueeze)とのジャム・セッションやインタビューなども収録されています。

・Studies In Synchronicity

アルバム『Synchronicity』の販促用に業界に配布されたプロモーション・ビデオの映像です。「King Of Pain」は第2弾のシングルとしてリリースされましたが、プロモーション・ビデオは製作されなかったので、一部のメディア(ベスト・ヒットUSA)で「Studies In Synchronicity」の映像を流用しました。ファンの間では幻の「King Of Pain」のプロモーション・ビデオとして認識されていましたが、貴重なお宝映像が約20年ぶりにオフィシャル映像として登場です。

尚、ロックの殿堂の記念式典は3月10日にニューヨークの<Waldorf Astoria Hotel>で開催されます。シンクロニシティー・コンサート以降で3人が集まって演奏するのはレインフォレストのコンサート・ツアー’86のニュージャージー公演、’92年のトゥルディー・スタイラーとの結婚式(披露宴会場:レイク・ハウス)での思いもかけない再結成に続いて約11年ぶりに成ります。

予定では他の受賞アーティストと同じく3曲のパフォーマンスを披露する予定になっています。当日演奏する楽曲については詳細不明ですが、個人的な希望では「ロクサーヌ」「孤独のメッセージ」「見つめていたい」を演奏して欲しい。是非とも日本でも受賞式典の映像を放送して欲しいですねぇ〜!!。感動のあまり大泣きする可能性大です(笑)
Sugababes : Angeles With Dirty Faces 2003/02/09

いよいよ、シュガー・ベイブスの2ndアルバム『Angeles With Dirty Faces』日本盤の登場です。全英ではアルバム・チャート2位を記録、全英No.1シングルを2曲(1stシングル「フリーク・ライク・ミー」、2ndシングル「ラウンド・ラウンド」)収録しています。肝心なのはスティングの「Shape Of My Heart」をサンプリング使用した「Shape」を収録している事。 サビの部分はオリジナル音源のヴォーカルパートも使用しているので、あたかもデュエット参加している様に仕上がっています。この曲は最新シングルとして3月3日にリリースされます。尚、アルバムにはボーナス・トラックを3曲追加収録している。


DVD : The Police Live '79 At Hatfield Polytechnic 2002/12/04

これまで「「History Of The Police Live」に一部の映像が収録されていた他は、FMライヴ、コレクターズCD、LP等での音源や、画質の悪いコレクターズ・ビデオでしか聴く事、見る事の出来なかった’79年ハットフィールドでのポリスのライブ映像がついに正規盤として登場です!!当日は10曲演奏された模様ですが、残念ながら8曲のみの収録となっています。しかしながら「孤独のメッセージ」のライブ初披露など貴重な映像を収録しています。初期ポリスのアグレッシブな演奏をご堪能下さい。12月21日にVAPからリリースされます。情報:Klark Kentさん



Klark Kent Christmas Track 2002/12/04

クリスマス・ソングのコンピレーション・アルバム『Ho Ho Ho Spice :A Hospice Awareness & Benefit Project』にKlark Kentの「Yo Ho Ho」が収録されています。この楽曲はアルバム『Klark Kent』、『Kollected Works』には未収録なので聴いた事のない方も多いと思います。2枚組のCDで色々なスタイルで演奏されているクリスマス・ソングが多数収録されているので、クリスマス・シーズンを楽しく過ごせそうです。尚、このアルバムはホスピス活動の現状周知と資金支援を目的としたチャリティー・アルバムです。CD BADYで取り扱われているのでチェックしてみて下さい。


Carl Thomas : Emotional 2002/11/07

2000年のデビュー・シングル「I Wish」のヒットでシーンに登場した正統派R&Bシンガー、カール・トーマスのデビュー・アルバム『Emotional』をご紹介します。収録曲「Emotional」にスティングの「Shape Of My Heart」がサンプリング使用されています。サンプリング使用のみでスティング自身は参加していませんが、楽曲は素晴らしい仕上がりです。極上のミディアム・スロー・ナンバーを多数収録し、穏やかな歌声と美しいメロディが絶妙に絡み合うムーディなアルバムです。情報:Klark Kentさん




Andy & Fripp :『心象表現』『擬制の映像』 2002/11/06

度重なる再発の延期が続いてきたアンディー&フリップによる2作品、'82『心象表現』'84『擬制の映像』がユニヴァーサルから12月25日に再発されます。初回限定で紙ジャケット仕様になります!その後の2人の音楽活動に大きな影響を与えた2枚の名作を是非とも聴いて下さい!個性派ギタリスト2人による名作インストじゃ!!情報:mamiyaさん

前のページに戻る  これ以前のニュースを見る