手帳のページ

■手帳とカバンのホームペーヂ
 http://www7b.biglobe.ne.jp/~techou_bag/

 26   ■わたしのメモ術・手帳術 006 (特別な行事のTODO管理)
----------------------------------------------------
プライベート編のつづき
■わたしのメモ術・手帳術 004(スケジュールとTODO)
とあわせてご覧ください
----------------------------------------------------
 
▼特別な行事のTODO
 
例えば「旅行」や「引っ越し」など、イベント毎のTODO管理について。
 
通常と同じように、スケジュール管理はシステム手帳のスケジュール欄で行なっているが、TODOは別リストで管理している。
様式は同じものであるが、経験上、イベント毎で多数のTODOが発生しやすいものは、分けたほうが管理がしやすかったので、現在は特出しで別管理している。
(年にあっても十数件なので・・・)
 
通常分の処理フローと異なることは、TODOを別管理にしていることに加えて、「やるべきこと」の日付が確定していても、スケジュール欄に記入するだけでなく、TODOリストにも記入するようにしている。
(日付が決まっていないものは、通常と同じくTODOリストへの記入のみ。)
 
これにより、特別行事でやるべきことは、あとから見ると全てTODOに集約されていることになる。
両方記入の理由は、また別コラムでふれる予定だが、蓄積した過去データの活用に結びつけるためである。
 
このTODOリストだけが通常のTODOリストと別リストになるだけで、スケジュール欄との関係や落とし込みの作業は、特別行事も通常分も同じである。
前日にはRHODIAにやるべき細かいことを落とし込んで、翌日に漏れなく処理を行なうことになる。
 
【補足】
特別行事のTODOと同じ考え方で、インターネットの更新内容の管理を行なっている。
システム手帳に、ホームページ構想メモの専用ページを作成。
記入は頭にをつけるやり方。
 
思いついたことをTODOと見なして、この専用ページにドンドン書き込んでいる。
また、「思いつき」に付属する写真があれば、バシャバシャ撮影しておく。
 
写真を保存しているフォルダー名(「日付(+識別名)」をフォルダー名にしている)も併せて手帳の「思いつき」の横に記入して、画像情報と紐付きにしている。
(フォルダー名=記入日でもある)
 
日頃は、このメモと写真をみながら更新内容を選んで、文章に起こしている。
 
(写真は「本のページ」用のネタ。
写真を見て思いました。消し込み日付はあった方がいいような・・・(汗))
 
(04/03/11)




前のページ 目次 次のページ




tetyou_bag@hotmail.comtetyou_bag@hotmail.com