玉造だより

ママチャリ190km日帰り旅


2021年(令和3年)5月1日(土)



成田〜鹿島神宮〜銚子 190kmの


自転車(ママチャリ)日帰りツアー


※キロ数はGoogle Maps Timelineに基づく




コロナ禍のため密を避け、自分(68歳)の限界を感じる


ママチャリの旅に出た。


天気予想通り銚子からは雨の中、また道に迷う、途中から


雷、とどめとして自宅に着いたら雷が落ちた。


「人生は奇跡の連続で生かされている」 


と肌で感じた旅だった。


<日程>


朝 4時25分自宅出発


 6時19分 水郷大橋


  8時25分 鹿島神宮着


  9時32分 鹿島神宮発


12時30分 銚子大橋


妙福寺  風ヶ浦  満願寺  犬吠埼灯台


14時55分 飯沼観音


17時00分 道の駅水の郷さわら 


自宅着  20時30分




雨の合間の虹


  利根川河川サイクリングロード


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


マイ ママチャリ  自転車ヘルメット




鹿島神宮




鹿島神宮  要石




小林一茶 句




鹿島神宮 石彫刻




妙福寺  藤 (時期は遅かったかも)





  屏風ヶ浦




満願寺




  


犬吠埼灯台




飯沼観音




飯沼観音 天井 四国八十八カ所霊場 絵図


3年前この天井を見て、四国お遍路を思い立った。


懐かしい天井であった。






 何とか無事帰ってこれた。


感謝  感謝  感謝