![]()
![]()
![]()
バッタ目/バッタ科/バッタ亜科/クルマバッタモドキ

![]()
小さな枯れ木かと思い、足で退かそうと思った時、ゴソゴソ動くので、目をよくこらしてみると、芝生のど真ん中で交尾をしているではないか。
近づいても逃げる気配もなく頑張っていて、放れたところを撮影しました。
体長:約20mm

![]()
姿形は殆ど雄と同じですが雄の倍くらいの大きさですね。
この時の体長は約40mmでした。

![]()
交尾の様子ですが、写真に撮ると、どうなってるのか分かりませんね。

![]()
拡大してみましたが、やはり見にくいですね。写っているのが♂で、右上に翅が見えているのが♀です。

![]()
X字型の白い紋があります。

![]()

![]()
2010年9月12日撮影
何故か、クルマバッタモドキの雌が、まだ芝生をウロウロしています。
カメラを近づけても逃げないですね。

![]()
シソの葉に居た、おそらく子供と思われます。
食害の痕がありますが、このバッタが食べたのか、オンブバッタが食べたのかは不明です。
![]()
