本文へスキップ
エーステクノは○○○○○○○○を専門とする○○○○○○○○会社です。

TEL. 025-752-4835

〒948-0067 新潟県十日町市千歳町2−3−1

会社方針基本的考え

会社方針

当社のモットー:亀の子たわしのように普及させたい。
         手作りで皆様の求められる品を提供する。
当社のビジョン:豊かな人生を送るために、余暇や趣味の時間、老後の楽しみに
          貢献できる器具を提供する。


ご挨拶

ホームページにようこそ  竹の子の皮むきが非常に苦痛であった
子供時代から母の苦労を見て育った私だが、ふとしたきっかけで40代後半になって皮むき器の構想が浮かび夢中に試作品を作り上げ性能試験で確信し、これは特許ものだと信じました。
その後7年間は大切に熟成しましたが、勧めもあり製品化の決断をしました。資金は100万円失敗は許されません。
その間の記録を書き始めています。暇があればお読みください。

発明秘話

製造品目 
「竹の子カッター」    標準型 大型 特大 替刃
 
 開発中および考案中  幅広雪下ろし樋 雪囲い利用トタン立てかけ金具 クマよけ音響器具 雨水貯水装置

特許

1995年
竹の子カッター試作器製作
2003年3月
試作器の特許を取得する。特許第3932419号 ネマガリダケの皮処理具。
.2005年10月  片側ふち付き雪下ろし樋 実用新案出願   
2012年1月
 改良型の 特許取得。特許第4920482号 非熟練式竹の子の皮処理具。 
         同時に竹の子の皮の「切り込み方」が特許となる。
         阿部流竹の子皮むき術として普及中。

バナースペース

エーステクノ

〒948-0067
新潟県十日町市千歳町2−3−1

TEL 025-752-4835
FAX 025-761-7014