Last Modified - 6 NOVEMBER 2008
28日の火曜日深夜に注文したchumbyが到着! この3連休は個人的にchumby祭りだな! 写真が多くなったので別ページに分けた。
昨日は本だったが、今日ははるばるイギリスからの届き物。Marillionの最新アルバム「Happiness Is The Road」だ。
ブックレットそれぞれに1枚ずつCDが入っていて、2枚組のアルバムという訳だ。
今日は仕事で想定外のことが次々起こり、少々疲れて帰宅したから、生き返るような気分だった。だがその元気ももう切れた。今夜はどっぷり深く眠りそう。CDを聴くのはまた明日。
Marillionのアルバムが出荷された旨、販売元のRacket Recordからメールが届いた。そのメールを受け取ったのは27日だったのだが、メール自体は24日に発信されたようだった。ヘッダを確かめてみたら、イギリスのサーバの中で3日間眠ってたみたい。
実家に帰省したときに自宅の写真データを家族に見せられたら良いかなと思い、ファイルサーバを立てるべく、Ubuntuサーバ版を初めてインストールしてみた。Ubuntuを選んだ理由は、今まで数回Fedoraをインストールしていたので、今度は別のを体験してみようと思ったのだ。サーバ版のisoイメージをダウンロードして、発掘したCD-RWのメディアに焼いて、放置中のPCにインストール。やれやれ、とても簡単だこと。
早速メインPCからSSHで入ろうと思ったらこれが駄目。少し悩んで、インストールする際「勉強のために」とサーバをなーんにも入れなかったことを思い出した。OpenSSHをインストールして再度トライ、繋がった。帰省まではもう暫く日がある。さて、次は何をやろう。
Linuxの勉強のために、ネットで調べたら評判の良かった「Linuxの教科書―ホントに読んでほしいroot入門講座」という本を注文していた。今日帰宅したら届いていて、夕食前に軽くペラペラとめくってみたが、確かにこれは良い。嬉しくてちょいと、にへらっとしてしまった。
さっぱり分かってないところとか、実務を通して何となくでしか分かっていないところとか、ひっくるめて整理して学べ直せそうだ。
PC関係で何か面白い物ないかなぁと、ちょいと前から物欲が膨れてて、新しいマウス買ったりWILLCOM 03のアプリ弄ったりしていたのだが、魅力的なガジェットが日本で発売されていた。
まだ日本語化されてない(2008年中を予定)のと、日本での価格がちょいと高い(米国では約180ドル、日本では29,400円)のが心にブレーキを掛けているけれど、何だかとても魅力的に見える。日本での動向を暫く観察しておこう。
Marillion公式サイトで注文の状態を確認してみたら、Status: Order Complete
、と遷移していた。「Happiness Is the Road」、発送されたみたい。他に通販で注文していた物が連続して発売延期になって、ちょいと寂しく思っていたから、楽しみだ。
今週は頭痛が続いている。今日は比較的軽かったが。
iTunesのGeniusサイドバーに表示されて気がついたが、Marillionの新譜「Happiness Is the Road」がもうiTunes Storeで販売されている。一方、公式サイトで注文したCDはまだ届いていない。こんなに早く出るんだったら、CD買わずにダウンロード購入で済ませておくんだったか……。まぁ、楽しみは取っておくという私の趣向を、今回も自主的にやっていると解釈して待つか。
帰宅する時間が遅いとだらだら起きてこんな時間だ。また明日も9時頃まで目が覚めないに違いない。
WILLCOM 03に「JoeTune」というソフトを導入した。プラグインを加えていくことで、JoeTune1つのプロセスで複数の機能を実行できる。Windows Mobileは実行できるプロセス数に限りがある(32だっけ?)。色んなソフトを導入して細かく使い勝手を向上していくと、上限が近付いてしまうのだ。公開されているプラグインの中に、既に使っているツールの代替品が幾つかあったので、導入してみた。
また、「JTBTNotSuspend」はBluetoothがONの時にサスペンドしないようにするというプラグイン。GPSの使用時やヘッドセットで曲を聴いているときなどに、端末から手を離しているとサスペンドしてBluetoothが切断されてしまう。これを回避してくれるという、私が非常に欲しかった機能を持っていた。有り難い。GPS使ってるときに数秒おきに画面をタッチし続けるのが、面倒で仕方なかったのよね。
マウスをLogicoolのVX-Rに替えた。無線マウスは昔試したことがあったが、(マウス自身の)スリープからの復帰が遅い、無線LANと干渉する、の2点でとても使えるものではなく、早々に有線マウスに買い直したことがあった。その経験から無線のマウスをメインPCで使うことをずっと控えていた。もっとも、サブマシンのノートPCではそのような問題が起きたことはなかったが。
VX-Rの評判を調べると、スリープからの復帰はだいぶ早くなっているらしい。また、無線LANとの干渉も、チャンネルを替えることで回避できるんじゃないかと気が付いた。実際、そのように問題を解決している人もいたようだ。ずっと使っていたマウスのホイールが時々調子悪くなるのに以前から悩まされていたため、思い切ってVX-Rを買ってみたのだ。
結果、全く問題なく快適に使えている。スリープの問題も干渉も、全然体感できていない。マウスポインタの動き(移動速度や加速度)が微妙に以前のマウスとは異なることにまだ違和感を感じるが、まぁ、すぐ慣れるだろうレベルだ。思い切ってみて良かった。
木曜日から出社しているけれど、流石に肩身が狭い狭い。
WILLCOM 03の無線LAN接続については、ネットでトラブルの報告を幾つも見られるけれど、うちでも「WEPでなら繋がるがWPA-PSK(AES)で繋がらない」というのがある。正確には、WPA-PSKで設定して繋がるようになることもあるが、数回無線LANをON/OFFしている内に繋がらなくなり、そうなったらもう二度と繋がらない。
そのWILLCOM 03を、またちょこちょこカスタマイズしている。SimpleMenuの設定をKeyInputEmulatorと組み合わせて少し弄ったり、アドエスことAdvanced/W-ZERO3[es]で使っていたViewTextをまたインストールし、勉強で憶えたいことをToday上に表示させて、いつでもすぐに確認できるようにしたり。スマートフォンはちょっと弄るだけでよりしっくり、より便利になって楽しい。
そういえばまた「htm」「html」の拡張子のアイコンが無指定状態になっている。そういえば先日、Operaをバージョンアップした。その影響だろうか。
品薄のXbox 360用120GB HDDを購入できた。ラッキー。これで来月のアップデートで導入される、ゲームのインストールに備えることが出来た。
ずーっと前にも記したことがあるが、「ありがとうございました」という一文を見るとすぐ、頭の中で「ありがとらのこいました」と置き換えてしまう。セガのゲーム「ゲイングランド」のエンディングの一節だ。人生ずっとこれからもそうなのかなと思う。あのメッセージを入れた開発者は、これほど人に影響を及ぼすと思っただろうか。
WILLCOM 03用の予備のバッテリーも購入。アドエスことAdvanced/W-ZERO3[es]よりもバッテリーの保ちが落ちているWILLCOM 03。ちょいと長い時間ネットに繋げていると、結構早くバッテリー切れしてしまう。予備も持ち歩けば安心だ。
今夜も寝られなかった。体調も良くないので休んで寝る予定。
またWindows Updateでデフォルトの日本語IMEが変えられた。本当に鬱陶しいな。
夕方前に買物に出掛けたら、猛烈に体調を崩した。乗り物酔いになったような吐き気を伴う不快感、それに加えて腹もじりじりするしで、へろへろになりながら17時に帰宅して、21時まで寝てた。体調はほぼ回復したが、そもそも昨日は5時半から13時まで寝てたこともあって、またまともな時間に寝起きできそうにない。
週末に家電屋に出掛けたら、EMOBILEの「Touch Diamond」のモックが展示されていた。もう発売されていたのだな。私はスマートフォン(PDA)にはフルキーボード搭載を絶対条件とするので、Touch Diamondには全く興味がなかったが、実機を見て触ってみたら、なかなか良い印象を持った。
キーボードがないこともあって、WILLCOM 03より薄くて軽量。つるつる・ぺったりした前面に対して、背面はマットな材質で手触りが良い。高級感もある。前面中央のボタンは今ひとつ好きになれなかった。
お姉さんに勧められたが実機は触ってこなかったので、ソフトウェア面は分からない。だがあの機体でPHSより高速な回線、無線LAN、Bluetooth、そして(WILLCOM 03には入ってない)GPSがあるのは実に良いな。海外で非常に売れているらしいが、納得できる話だ。「Touch Pro」の方はキーボード付きなので、店頭で触れる日が楽しみだ。
いやまぁ、WILLCOM 03が十分気に入っているので買いはしないが。「半/全角」キーを備えているなど、WILLCOM 03のキーボードの使い勝手は非常に高いのだ。
運動することもなく、レンドルミンを飲むこともなく布団に入ったので、今夜もやはり寝付けず。起きて布団の中で考えていたことをちょこちょこやってみる。
WILLCOM 03には既にランチャ機能を持つ「yTaskMgr」を入れて愛用しているのだけれど、起動直後に出る画面は輝度変更にしてある。右キーを一発叩けばアプリのランチャに切り替わるのだけれど、その一発が面倒くさい。
また、Today画面にもランチャ「bLaunch」を表示させているのだけれど、これも下キーを数回叩いてボタンにフォーカスを当てねばならず、面倒になっていた。叩きすぎてしまうこともあったし。これはWILLCOM 03のイルミネーションキーの打ちにくさが影響しているのだが。
で、使っていないMENUキーにSimpleMenuの起動を割り当て、デフォルトのフォーカス先に起動する機会の最も多いNetFrontを設定しておいた。
導入する段になって、SimpleMenuの機能の豊富さに驚かされた。定型文の入力機能があることもSimpleMenuを選んだ理由の一つなのだが、他にもアプリの起動が出来、更にそれらを順番に実行していくことが出来る。
既に使用しているアプリ「AppClose」ではキーコードの出力が出来るので、それを組み合わせて「ネットワーク接続の割り当て」ダイアログにおける入力をOKボタンの押下まで一発で出来るようにしてみた。
これらがメニューの項目一つ選ぶだけで出来る。それはもう、とても楽になった。
不眠症の影響が日々酷くなっている。先週通院した際に、薬を(全然効かなくなった)マイスリーからレンドルミンに替えてもらったのだが、これはこれで強力で、寝付くことは出来るが目がなかなか覚めなくなる。目が覚めても暫く瞼が重かったり。薬を飲まなきゃ飲まないで、3時から5時くらいまで寝付けないのでやっぱり起きるのが辛いのだ。
寝付きやすくするにはほどよい疲労感が必要だ。久し振りにWii Fitで身体を動かす。7月下旬以来に体重も量った。夏の間食っちゃ寝していたので分かってはいたが、ちゃんとした数値で確認して衝撃を受ける。減量しなければ。
Xbox 360で「ロストプラネットコロニーズ」のネット対戦を毎夜楽しんでいる。Wiiの「ワンピースアンリミテッドクルーズ」も面白いことは面白いが、Xbox 360と比べるとやはりグラフィックが劣るし、いかにもやられるために出てくる雑魚キャラをなぎ倒すより、ネット対戦でプレイヤーを相手にした時の緊張の方が、ずっと大きな充実感を得られる。「上手くなろう」という向上心も、後者の方が上だ。
Xbox 360といえば、来月の大型アップデートでゲームをHDDにインストールできるようになる。インストールした際にロードが早くなる様子、DVDのロードとの比較動画を見て、より楽しみになった。年末には期待の「Fable2」も出る。そうなると現在のHDDの容量、20GBでは心許ない。ネットでも数少ない120GB HDDを近所で探してみたが、見つけられなかった。今度発売される60GBのセットで妥協するか否か、悩ましいところだ。
水曜日に里帰りした我がVAIO type T(TZ)が、今日帰ってきた。10時に届いていたのだが、その時は爆睡中だったため配達に気付かず、夕方に再配達して貰う羽目になった。
3日間で戻ってきたということになる。ネットで見かけた話の通りだ。私のマシンは検査だけ受けて、問題なしで戻ってきたようだ。全部が全部、拙いという訳ではないらしい。
こんな夜中、しかも外は強めの雨だというのに、隣家の玄関辺りから怒鳴り声と恐らくドアをどんどん叩く音が聞こえた。拙いことが起きているなら警察を呼ぶかと暫く身構えたが、何だか収まったようだ。閑静な住宅地、平和が魅力な場所だというのに、やれやれ何が起きているというのか。
ああ、Proxomitron用の自作のフィルタが意図通りに働いて、忌々しいものが消え去ったときの爽快感ったらやれやれ極上だな。今夜も夜更かしで、明朝も早起きできそうにないのがちょいと難だが。
Opera9.5になって、幾つかの巡回先サイトを表示すると落ちるようになって。ITmediaもウィンドウサイズを変更しないと表示されないとか。でもそれはProxomitronでバイパスさせれば問題ないことが分かっていて。
色々フィルタもごちゃごちゃしてるし、そろそろ根本から見直すかと重い腰を上げた。そもそもProxomitronのバージョンも結構古かった。
まっさらにしてからフィルタ等の再構築を進めているが、あの広告が出るようになって鬱陶しい、消せない、どうやったらいいんだい、あー!と悪戦苦闘。まぁ、それが楽しいといえば楽しいのだが。
通販やら店頭やらで色々買っている。Wiiのゲームソフト「ワンピースアンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝」は評判通り中々面白い。液晶テレビのイヤホン端子にヘッドホンを付けて遊ぼうとしたが、ピーという高い雑音が入るのでこれは断念。色々ケーブルやら変換端子やら買ってきて、デジタルサラウンドシステム「MDR-DS1000」に繋げて、それ経由でヘッドホンを使えるようにした。快適。Wii Fit使用時など、ヘッドホンを使いたくないときの為に、テレビのスピーカーからも聞こえるようにしてある。
RenaissanceのCD「Scheherazade And Other Stories」も購入。評判通り良い。
火曜日に4週間毎の通院に行ってきたが、不眠症が酷いので薬をマイスリーからレンドルミンに切替えた。中々強力だけれど、今日みたいに布団の中でぐだぐだしていた場合はそれでも寝付けないようだ。やむなく起き出して、このようにPCを起動している。
起きたついでに、「ATOK for Windows Mobile」をジャストシステムのサイトからダウンロード購入。WILLCOM 03に入れてみた。少し使って変換の良さを改めて実感。やはり違うな。WILLCOM 03で長文入れる訳でもないしと購入を躊躇っていたが、さっさと買っておくべきだった。
Xbox Liveゴールドメンバーシップも12+1ヶ月分のコードを購入して、久し振りに「ロストプラネットコロニーズ」のネット対戦を楽しんでいる。なんというか、「ゲームをやりたい! 『やりたい!』止まりじゃなくて、ちゃんとゲームをやらなきゃ!」という気分になっていて……。夏にだらだら過ごした反動かしらねぇ。
次の水曜日にウチのVAIO type T(TZ)が点検のため、里帰りする予定。
ついでにMarillionの新譜「Happiness Is the Road」のCDを、Racket Recordに予約注文してみた。久し振りの海外通販だ。2枚組の特別仕様を頼んで、(Googleの通貨換算を使ってポンド→円を変換して確認した際に)航空運賃もえらく高く付いたように見えたが、ある意味お祭りだから気にしない。気にしないんだ!