本文へジャンプ
横浜竿の汐よし

釣行記・イベント情報

 
    和竿で魚を釣る楽しさ
    何ともいんでないかい

山口充さんがまた同じ和竿でワールド記録を更新しました
道糸PE0.8号雨の中20分のファイトで190cm
5.13kgを釣り上げました東北では80cm以上の
ヒラメも釣っています和竿だから釣れた和竿なので
疲れも少なかったそうです和竿の良さ使ってみると分りますよ









●トップページへ

横浜マイスター
進化する実戦竿

経済産業省指定伝統的工芸品
東京都知事指定伝統工芸品

2024年12月4日(水) 晴れ 北東微風 やや澄み
タイラバ釣り 鴨居大室港 房丸

前回のリベンジでタイラバ釣りに房丸へ
行ってきました
風も弱く絶好の釣り日和です 
釣り人は4名で私は左トモ寄りに座りました 
まずは大根50mダチから釣り開始です 
8時頃左ミヨシの小林さんが良型のマダイを
釣りました2kg以上は有りそうです

2枚目も小林さんが釣りました 私は未だ
アタリも有りません上で釣れたと聞いたので
20回巻いたり巻くスピードを変えたりラバーを
変えたりしている内掛かりましたが タイの
引きでは有りませんサバフグです
潮の流れが速くなってた来た9時過ぎに
7回巻いた所でアタリが来てハリ掛りしました
タイの引きです時々1m位糸を引き出します 
大きくは有りませんが800g級のマダイが
船長のタマに入ってくれましたこれで一安心
しかしその後が凄いのです30分入れアタリが
続き6回で3枚ゲット他2枚も途中まではハリに
掛かっていたのですがバレてしまったのです
ただその後はアタリ無し どーなっているの?
右前に入った鵜沢さんもタイを釣ったと
見せに来てくれました この後走水沖へ行くも
タイは釣れませんが嬉しい外道の小トラが
釣れたのです 午後の上げ潮は又大根に
戻りました 2時頃に小ダイを1枚釣って
4枚で納竿となりました 
正月用のタイを準備出来て良かったです

使用竿:グラス穂先 乗せ調子タイラバ竿 
布袋竹インロー継 根切り淡竹手元 
2.02m 錘80~100g
リール オシアコンクエスト200PG
道糸PE0.8号 先糸フロロ4号3m

2024年11月10日(日) 曇り一時雨 北東風 やや澄み
日本釣振興会神奈川県支部主催 
親子カワハギ釣り教室

親子カワハギ釣り教室の手伝いで
丸十丸へ行ってきました 
朝小雨が降ったようですが私が港に
着いた時は青空が見えていました 
集合写真を撮って船に乗りました
私がお世話をした小林さん家族は
小田原から来たそうです
お兄さんに私の竿を使ってもらい
餌の付け方を教え 次ぎは釣り方です
三戸浜沖15mダチから釣り始めました
しばらくすると彼方此方でサバフグが
釣れ出し お兄さんにも釣れました
最初にカワハギを釣ったのはお父さん
です 25cm以上の良型です 
これで一安心です キタマクラに悪戯
されながらの釣りでしたが昼前に
お兄さんがカワハギを釣りお父さんも
1枚追加出来 弟さんはアカハタを
釣ることが出来ました
お兄さんが釣ったカワハギはツノが3本
生えていました
カワハギの裁き方や調理の方法を
アドバイスして2時に沖上がりになりました 

サバフグにハリスを切られ仕掛けの
消耗が激しい1日でしたが皆さん
楽しめたと思います

最後は山口充支部長と裕二船長からの
挨拶でお開きになりました

皆様お疲れ様でした




2024年11月4日(祝) 晴れ 風弱く午後南風
第16回和竿で釣るカワハギの会 小網代丸十丸 薄濁り

丸十丸主催の 第16回和竿で釣る
カワハギの会が多数の参加者で
開催されました カワハギ2枚の重量で
競い合います 3船に分かれて8時に
出港午前中は無風状態で 陸で賞品の
準備をしていた私達も暑い位でした 
今年は裕二船長からの特大が釣れた
途中報告も無いまま 沖上がりの2時に
なりました 昨年3位だった宮本さんは
ダントツの10枚釣リましたが良型が
少なく船中1~3位に入れません 残念! 
横取方式で各船3位までの集計の結果
優勝したのは一人800gを超えた
新堀泰雄さんでした 席は真ん中です

優勝 新堀泰雄さん 814g
2位 鵜沢亮平さん 765g
3位 小松繁樹さん 679g
9位までの方々には和竿の他
地元産の三浦野菜等の特別賞が
贈呈されました おめでとうございます

そして桜井健さんからは今年もメロンの
差し入れが有りました有難うございます

皆様お疲れ様でした
 



2024年10月15日(火) 晴 北微風
小網代丸十丸 カワハギ釣り 澄み

和竿で釣るカワハギの会の打ち合わせを
兼ねて丸十丸へ行ってきました
 
船長は結香さんです何時ものメンバーの他
村越さんと良く釣りに行く前川さんも
来てくれました 7時半過ぎ港を出て
三戸浜沖で釣り開始です
私と金子さんは右真ん中に座りました
ミヨシ2番には宮本さん3番は橋本さんです
トモ3番は竿好さん トモは松原さんです
左ミヨシに前川さん2番は友人が座り
3番は村越さんです 久保さんは4番に
座っています
しばらくすると左側から釣れ始めましたが
右側では音沙汰無しです やっと私が
1枚釣った頃 久保さんは一荷もやり 
9時にはツ抜けしたとの声も その後
右側でも彼方此方で釣れだしました
今日は良型がよく釣れます ゆかぴ船長
良いポイントを見つけてくれました
竿好さんは30cmのメガハギを釣り
右トモの松原さんも好調に釣っています  
新作の和竿を使った宮本さんも後半に
手が合ってきて10枚です 
私は2枚の壁を超えて8枚 内27cmが4枚と
タコまで釣れたのです
金子さんは丸十丸は初めてですが
何かヒントを掴んだと思います 
1時過ぎで納竿となりましたが楽しい
カワハギ釣りでした
トップは23枚釣った松原さんで
久保さんは15枚だったそうです
餌の小粒アサリは頑張って皆で剥いた
丸十丸特製を用意してくれました
だからカワハギが良く釣れたのだと思います

血抜きして神経締めしたカワハギの肝
最高です

11月4日(祝)は大会手伝いの為
臨時休業させて頂きます

使用竿: セミクジラ穂先カワハギ竿
布袋竹インロー継ぎ 根堀淡竹手元
小網代バージョン 中浅場用 1.95m 
グラス穂先 丸節インロー継ぎ 
根堀淡竹手元 
小網代バージョン 中浅場用 2m
リール 炎月100PG  
道糸PE 1号 
ハリ フック 4号 Pスピード 7.5号 
ハリス 2号 7~10cm 


2024年9月11日(水) 晴れ 南風弱風
クロダイヘチ釣り 横浜新山下 粂丸 薄濁り

今月末で川崎新堤への渡船は
終了との情報なので 一人で
クロダイ釣りに行ってきました
昨日のトップは51匹です黒鯛釣りの
数ではありませんね今日はどうなりますか
6時半頃1番に降り準備をしていると
隣の人がミドリツブをくれましたダンゴ1回
分ですがうれしいですね 
のんびりしていた訳ではありませんが
釣りを始めたのは最後でした 空いている
外側をミドリツブで落とし込んでいきます
底までは10m以上有ります 7時半頃
着底して聞き上げる時? 上げてみると
ツブが有りません やられました
これで気合いが入ったのですが
気配が無いまま時が過ぎます 
どうなっているの 上をやめて下へ降り
マイル標識先から 1番へ雑な釣りに
ならない様に底まで入れないで
落とし込んで行くと止めアタリですが  
下へ引かず横へ泳ぎます クロダイの
引きでは有りません アカメフグでした 
9時半です 又気配がないまま釣っていると
穂先に変化が有った後止めアタリです
聞き上げると力強く下に引き込みます
中々のパワーで暴れます 鳥浜パイプ堤
ならば裏へ行かれてラインブレーク
していたかもしれません 4分ほどかけて
十分に引きを楽しませてもらい
無事タマに入ってくれたのは 49.5cmの
きれいなクロダイでした 
写真を撮って放流し これで納竿しました
9時55分でした
11時の船で帰港して今後の事を
社長さんに聞くと 又釣りが出来る様に
話を続けている との事でした
頑張って下さい
釣りが大好きだった私が14歳の時から
横浜沖堤で釣りを始めた事がその後
横浜マイスター和竿師として今日まで
仕事を続けてこれたのです
又釣りが出来る様にお願いいたします

使用竿:グラス穂先クロダイ・ヘチ竿2.64m
ホテイ竹インロー継ぎ 根堀淡竹手元
肘当て付 
リール 重利作木リールカリン製
道糸 フロロ1.5号 ハリス フロロ1.2号
ハリ 貝専4号 餌 フジツボダミー

2024年7月7日(日) 晴れ 南弱風
第7回YOKOHAMA白鱚の会 夏季和竿大会 金沢漁港 三春丸 やや濁り

シロギス釣りを極めたいYOKOHAMA
白鱚の会夏季和竿大会に参加しました

大型5匹の重量勝負です
昨年は573gで4位になれましたが
席決めのクジを引くと8番左真ん中です 
左に村越さん右は金子さんです 
左ミヨシに戸嶋さん右側には昨年
優勝した花山さん他腕自慢の強者達が
座っています
7時過ぎ住友ドッグ沖で釣り始めました
此処はアタリが少ないので追浜側の
ドッグ裏へ移動です するとピンギスに
混ざって良型のキスが連れ出しました
村越さんはピンギスの後 20cm級の
一荷 やりますね 金子さんも好調に
釣っています左側で25cmが釣れたと
騒いでいます 私にも遅ればせながら
22cmが釣れました 朝は風が弱く
暑かったのですが南風が吹き出すと
涼しいですね
次ぎは本命の猿島東沖へ行きました
此処は山田さんが30cmと26cmの
巨大キスの一荷をやった所です
根が有るところではカサゴが悪戯します
右側が潮先になっているので私は
アタリが少ないのですが 村越さん
金子さんは釣っています?
すると28cmを秋葉さんが釣ったと
聞こえてきました すごいですね
優勝は決定か 此処で1時まで釣り
納竿となりました
キス5匹の写真は秋葉さんのです

検量の結果 優勝は花山さんで
621g 2連覇です お見事! 
2位 秋葉さん602g
3位 戸嶋さん576g
4位 幡野さん546g
5位 坂本さん540g

私と金子さんは下から
1・2フィニッシュでした

大会の準備をしてくれた皆さん
三春丸の船長さん中乗りさん
大変お世話になりました

来年リベンジ出来るか
出直します


使用竿:グラス穂先シロギス竿1.75m
丸節ワンピース 根堀淡竹手元 
中浅場用 10~20m前後用
リール アルテグラ C2000S
道糸 PE0.6号 先糸フロロ2号2m 
片天仕掛け 30~55cm振り分け
ハリ キス用9号 ハリス1号 
錘15号 餌 青イソメ
2024年5月21日(火) 晴れ 風微風
クロダイヘチ釣り 横浜新山下 粂丸 薄濁り

鳥浜パイプ堤や横浜防波堤が3月末で
釣り禁止になる前に行けなかったのが
残念でしたが 今度は川崎新堤も釣りが
出来なくなる?話を聞いたので4年振りの
ヘチ釣りに金子さんと粂丸から川崎新堤に
行ってきました 釣り客も少なく1番で
降りたのは8人でした 早い人はもう
釣りをしています 支度をして6時20分過ぎ
上へ上がり落とし込んでいきます下げ潮は
思った程速くありません出船前の情報では
底で釣れているとの事で錘は4B 餌は
フジツボ・ダミーです 此処の水深は10m
以上有るので上げ下げに時間が掛かります
少しなれてきた頃 着底して聞き上げると
来ました重い後引きが来たのです良型では
ありませんがクロダイの引きを十分
楽しませてもらいタマに入ってくれました
42cmのクロダイで6時35分でした
その10分後に釣れたのは23cmのカイズ
です 落とし込みでは初めての大きさです
7時25分に金子さんも釣りました型は
小ぶりですが良い笑顔です
私は4番へ経向かって釣りますがその後
バラシが1回有っただけで9時を過ぎたので
内側を元へ戻りながら釣っていると黄色の
マイル標識過ぎた所で来ましたがこれも
小型の28cmです 5分後は31cmです
最後に来たのは嬉しい34cmの赤目フグ
でした 今日は良型のクロダイは私達には
釣れなかったのですが 暑くも寒くもなく
楽しい釣りが出来ました

今日お世話になった粂丸は私が中学生の頃
釣りを始めた時は山本釣船店の名前でした
防波堤に渡りアイナメ等を釣っていましたが
先代の久米さんからは船釣りでフッコ・マダイ
スミイカ・カレイ釣りなどを初めて教えて
もらったのです 
沖堤のクロダイヘチ釣りは横浜から始まり
全国へ広まったと思っています
この釣りが出来る場所を是非残して下さい
宜しくお願い致します
使用竿:グラス穂先クロダイ・ヘチ竿2.64m
ホテイ竹インロー継ぎ 根堀淡竹手元
肘当て付 
リール 重利作木リールカリン製
道糸 フロロ1.5号 ハリス フロロ1.2号
ハリ 貝専4号 餌 フジツボダミー

2024年4月23日(火) 曇り 北東微風 
マゴチ釣り 金沢八景 一之瀬丸 薄濁り

お客様の関水さんとマゴチ釣りに
一之瀬丸へ行ってきました
私が右ミヨシ隣に関水さんが座り 両艫に
一人ずつ座っています 釣り場は木更津沖
で 活きサイマキを付けて釣り開始です
船長はルアーで釣っています 8時頃
関水さんがアワセると掛かりました
船長がタマを準備していると沖に走りました
60cm位のスズキでした この後両艫に
マゴチが釣れ 関水さん船長と続き
9時過ぎに私も仲間に入れました48cmの
マゴチです 下げ潮の流れが良くアタリは
ポツポツと有り関水さんは3匹釣っていますが
私はアワセミス?が2回有っただけで
午前は終了 昼から上げ潮になり2匹目の
マゴチを釣る事が出来ましたこれは56cm
有りました この大きさのマゴチは引きが
違いますね 久しぶりに味わいました
上げ潮は午前と比べアタリ少なく 八景沖に
戻って2時半過ぎまで釣りましたが追加無く
納竿しました 船長の話では3月頃は此処で
良い釣りが出来たとのことです
餌で使ったエビを持って帰り 塩茹でして
食べたら美味しかったですよ

使用竿:グラス穂先マゴチ竿 1.9m
丸節 追い継ぎ 根堀淡竹手元
リール バレッタ
道糸PE1号 錘20号
ハリ スズキ17~18号ハリス4~5号1.5m
餌 活きサイマキ

2024年4月8日(月) 朝濃霧後曇り 風弱い 薄濁り
J:comチャンネル釣りたい!シロギス釣り 金沢漁港 進丸

J:comチャンネル 釣りたい!の取材で
進丸からシロギス釣りに行ってきました
家を出たときは普通でしたが港に着くと
もの凄い濃霧で50m先も見えません
私は初めての事です 出船時間を9時に
遅らせて
港を出ましたが 八景島の
ジェットコスターも見えません 沖に
行かれないので此処で釣り始めます
私は右ミヨシ2番 3番に達也さん4番に
兄の智一さんです 左はミヨシから山口さん
叔さんが座りました 運の良い人には
キスが釣れますが私は パックンチョ
ばかりです 10時過ぎ霧が薄くなったので
本命の中ノ瀬に移動しました 風は弱く
べた凪ですがキスのアタリは直ぐ来ません
私に釣れたのは10時45分でした
初めは時速5匹位でした その後エイと
思われるアタリが2回ありましたが引きが
凄く勝負にならず切りました 昼前から
上げ潮が速くなり2枚潮で釣りづらい中 
2時過ぎに20匹釣ったので納竿しました


使用竿:グラス穂先シロギス竿 1.75m
丸節ワンピース 根堀淡竹手元 
中深場用 20~30m前後用
リール アルテグラ C2000S
道糸 PE0.6号 先糸 フロロ2号2m 
片天仕掛け 25~55cm振り分け
ハリ キス用8号 ハリス1号 
錘15号 餌 青イソメ

2024年3月26日(火) 雨 北東風共に午後強くなる
トラフグ釣り 鴨居大室港 一郎丸 薄濁り
トラフグ釣りに一郎丸から行ってきましたが撃沈しました
午後から雨風が強くなり早めの帰港となりました
袖口から入った雨で肘までビッショリ お尻はオネショ状態です
真冬の装備で出船したのですが寒くて遭難1歩手前状態でした 
カワハギ1枚とサバフグ2匹で終わりです
しかし淳船長の船はトップは6匹釣ったようです 
又出直します
使用竿:グラス穂先トラフグ竿 丸節追い継ぎ 
1.75m  リール フォースマスター200DH 
道糸PE1.2号 先糸5号1m カットウ仕掛け
錘30号 餌 アルゼンチン赤エビ

2024年2月13日(火) 晴れ 南西強風
タイラバ釣り 鴨居大室港 房丸 うす濁り

南西風が強い予報が出ていたのですが
初釣りで房丸からタイラバ釣に行ってきました
常連の名人達も来ています私は右真ん中に
座りました 港を出ると結構大きな波です
まずは右に向かい75mダチから釣り開始です
8時半に25cmのカサゴ
が釣れおかずゲット
その後船中アタリが無いまま1時間過ぎた頃
5m位巻いた時コンコンとアタリ ハリ掛り
しました 途中何回も2~3m糸が出ます
しかし残り30m位のところで引きが無くなり
ました ハリ外れです ナンテコッタ!
堅いところに掛かっていたのかハリ先が
なまっていました 正船長は何とか釣って
もらおうと 3時まで彼方此方ポイントを
変えてくれましたが船中型見ずで
終わりました 皆さんお疲れ様でした
今日は気温が上がる予報なので真冬の
支度をしてこなかったのが災いして
私の座った場所は強風と12時過ぎまで日が
当たらず真冬の状態で 持参したビールも
飲む気になりませんでした  

使用竿:グラス穂先 乗せ調子タイラバ竿 
布袋竹インロー継 根切り淡竹手元 
2.02m 錘80~100g
リール オシアコンクエスト200PG
道糸PE0.8号 先糸フロロ4号3m

2024年1月22日(月)
釣りフェスティバルin横浜2024

19日~21日まで釣りフェスティバルin横浜
2024が開催されました 昨年で竿忠さんは
江戸和竿組合の理事長を勇退され
竿中新理事長での初めてのイベントでした 
コロナ前より多くのお客様が来て下さった
と思える程で 入場するのに1時間近く
並んだお客様もいらっしゃったようです
私が火入れの実演をしている時に井手さんが
来てくれ 今日の船は父に任せてきたと
言って丸十丸の綾香さん結香さん姉妹も
寄ってくれました
また宮澤さん林さん宮本さんからは
カワハギが釣れる?良い情報を教えて
頂きました 有難うございます
次回は2枚以上釣りますよ 
今年も平林さん御夫妻には色々お世話に
なりました 皆様お疲れ様でした

来週は丸節を切りに行く予定なので
初釣りは2月になりますね

2024年1月19日(金)
横浜市立南中学校 職業講話

1年生2クラス各40数名を対象に横浜マイスター和竿師としての
職業講話に横浜市立南中学校へ行き無事終了しました
明日はクロダイ釣りに行くと話してくれた生徒もいました
釣れるといいですね 
朝は釣りフェスティバル会場へ行き 作品を出品してきました
20日・21日はパシフィコ釣りフェスティバル会場の江戸和竿
ブースにいますので 宜しくお願い申し上げます

2023年12月30日(土) 晴れ 北微風
忘年カワハギ釣り 小網代 丸十丸 やや済み

村越正海さん主催の忘年カワハギ釣りに
参加してきました 席はA船の左5です
右には久保さんその隣には優勝した事も
有る新井さんが座っています8時過ぎ3船
が三戸浜沖で釣り開始です 弱い北風
なので釣りやすいのですが日の当たらない
席なので寒いです そんな中で釣れたよ
又釣れたよと船長の声が聞こえますが
全部右側で釣れているのです やっと私に
カワハギが釣れました17cm位のやつです
新井さん久保さんより先に釣ってしまいました
しかしその後は何時もと同じで昼過ぎに
2枚目を釣っておしまいになりました
久保さんはコツコツ釣って8枚でしたが
新井さんは3枚で終わりましたそして右側に
座った井手さんは12枚釣り宮本さんを抜いて
トップになったのです やりましたね
集計の結果大型の1位は31cmを釣った
津留崎さん 2位は前川さん 3位は加藤さん
御夫婦で何とお二人が同じ28.2cmの
カワハギを私の竿で釣ったのですこんな事が
起きるのですね
数の勝負では14枚釣った 押本さんが1位
2位は13枚の津留崎さん 3位は12枚の
井手さんでした そして最後に桜井さんからの
プレゼントのメロンを 下位の人に渡すと言う
粋な計らいで 北方さん夢枕さん私も頂く事が
出来 無事終了となりました 
村越正海さん・丸十丸・スタッフの皆様
有難うございました 
来年も参加したいと思います

使用竿: セミクジラ穂先カワハギ竿
布袋竹インロー継ぎ 根堀淡竹手元
竹岡バージョン 浅場用 1.96m
グラス穂先カワハギ竿 
丸節インロー継ぎ  根切り淡竹手元 
小網代バージョン 中浅場用 1.85m
リール 炎月100PG  
道糸PE 1号 
ハリ フック 4~5号
Pスピード7.5号 
ハリス 2.5~3号 7~10cm 

2023年12月20日(水) 晴れ 北微風
トラフグ釣り 鴨居大室港 一郎丸 やや済み

この時期としては初めてのトラフグ釣りに
一郎丸から出かけました 小型が多いので
チラシ仕掛けも良いと聞いたので前日に
急遽作った物をセットしました 私は左の
真ん中で右は4人です 観音埼沖房丸アジ船の
そばで釣り開始です すると東の空に
カワハギの形をした雲が見えました来年は
釣れるよと言う事でしょうか 此処ではアタリ
1回だけ次は猿島沖へ移動しました多数の
アジ船に交ざってトラフグ釣りです左艫と
ミヨシで釣れ右側でも釣れた様子です タナは
30~40mの指示が多いのですが釣った人は
38mや35mと一カ所ではないので私には
絞りきれません 又アタリが小さくフワフワと
穂先が揺れる位でアワセないと駄目な様です 
釣れた人はカットウに掛けていたので 此処で
1組だけ作ったカットウ仕掛けにチェンジしたら
小さなアタリが来たのです会わせると ヒット!
タイの引きとは違う重い引きです 無事巻き
上げそのまま抜き上げると30cm位の小トラが
カットウに掛かっていました写真を撮っていると
大量のイワシを吐き出しました2cm位に切れた
カタクチイワシも混ざっていますちょうど
12時ですその後は他の人は釣れますが私は
1匹のままです帰りながら朝のポイントへ移動
すると1投目に釣れました又カットウに掛かって
います やっと両目が明きましたがその後は追加
無しで2時半過ぎで納竿になりましたトップは5匹
でした身欠きの順番を待っている時隣の房丸では
3.1kgのマダイを釣った小川さんと房男船長が
写真を撮っていました 86歳の船長は今年限りで
船を下りるそうです鴨居のマダイ釣りでは50年
以上お世話になってきた船長です楽しく釣らせて
頂き有難うございました 
使用竿:グラス穂先トラフグ竿 丸節追い継ぎ 
1.8m  リール炎月100PG 
道糸PE1号 先糸5号1m カットウ仕掛け
錘30号 餌 アルゼンチン赤エビ

2023年11月26日(日) 雨後曇り 北風
親子カワハギ釣り 小網代港 丸十丸 やや済み

日本釣り振興会神奈川県支部主催の
親子カワハギ釣り教室が
丸十丸で
開催されました 小雨の降る中何時もの
三戸浜沖20mダチで釣り開始です 私は
釣り大好き家族の山田さん達を担当
する事になりました 渓人君 アー君には
私の和竿を使ってもらいました 空が
暗いのでカワハギの活性は良くありません
でもやってくれました 渓人君が初めての
カワハギ釣りで30cmのメガハギを
釣り上げたのです 釣りが大好きなのは
知っていますが何か持っていますね
10時過ぎでした お母さんが11時過ぎに釣り 
アー君も昼過ぎにカワハギを釣りました 
写真のポーズも決まっています
他には20~25cmのアカハタやメイチダイも
釣り2時半過ぎに納竿となりました
集計の結果は2枚釣ったアー君はA船の
2位になり 渓人君は大型賞になりました
丸十丸からのプレゼントは 野菜の
詰め合わせとサザエでした
真冬の気温の中無事終了してホットしました
皆様お疲れ様でした

夏休みから作っていたカワハギ竿を
完成させる為に来週は店に行きますと
渓人君が言ってくれました 

2023年11月14日(火) 晴れ 北微風
タイラバ釣り 鴨居大室港 房丸 薄濁り

小川・鈴木・津留崎・山口名人達と一緒に
タイラバ釣りで房丸から出船しました 
席は左艫です 北風で下げ潮釣れて
おかしくない場所ですが昼まで0です 
午後の上げ潮でもタイのアタリ無しで
終わりました トップは5枚釣った山口さん
鈴木さんは3枚小川さん津留崎さんも
釣りました 先月釣れたラバーにも反応
無しです釣れなかった原因は? 次回
リベンジ出来るか この日は他船も
苦労した様です
使用竿:グラス穂先 乗せ調子タイラバ竿 
布袋竹インロー継 根切り淡竹手元 
2.02m 錘80g
リール オシアコンクエスト200PG
道糸PE0.8号 先糸フロロ4号3m


2023年11月5日(日) 晴れ 北風弱い
第15回和竿で釣るカワハギの会 小網代港 丸十丸

丸十丸主催の 第15回和竿で釣る
カワハギの会が70名の参加者で
開催されました 風も弱く絶好の
釣り日和です 3船に分かれて
7時半過ぎに出船しました
久保さんと私は陸で会場の
設定などをしていました 
裕二船長からの途中報告では
31.5cmが釣れたとのことです
1日より良い釣果のようです
皆さんが2時納竿で戻ってきました
この後検量係の私が2匹の目方を
量り 記録集計はは加藤さんが
やってくれました
表彰式は何時ものように井手さんの司会で
進められ 村越さん宮本さんのトークも有り
無事終了しました
皆様お疲れ様でした

3船横取り方式の結果
優勝 886g A船 さいとう しんいちろう様
2位 825g B船 しおばら ゆきお様
3位 745g C船 みたもと ひでひこ様
4位 792g B船 いでだいすけ様
5位 790g A船 こみやま けん様
6位 664g C船 はしもとさとる様
7位 714g B船 ながやま ゆきひろ様
8位 659g A船 かくた きよし様
9位 659g C船 やぶなか ふみひこ様
大型賞 31.5cm さいとう しんいちろう様

皆様おめでとうございます


2023年11月1日(水) 晴れ 北午後南風弱い
カワハギ釣り 小網代港 丸十丸

5日に開催される和竿で釣るカワハギの会の
打ち合わせを兼ねて 丸十丸から久保さんと
カワハギ釣りに行ってきました港に着くと声を
かけてくれる人がいました20年ぶりに会った
人はつり情報社で働いていた朝倉さんです
右ミヨシから久保さん私朝倉さんと座りました 
今日は結香・美香姉妹の操船で出船です 
竿はセミクジラの浅場用を出しました
いつものように港前から釣り開始です
しばらくして左側の女性がカワハギを釣り
次も左側で釣れたのですが右は釣れません
9時前に久保さんがカワハギを釣り続いて
朝倉さん私が釣れたのはのは9時20分です
17cm位のカワハギでした 浅場を中心に
釣っていきますがカワハギは中々姿を
見せてくれません それでも左側では時々
釣れています サバフグの悪戯でハリ全部
切られる事も多くありました午後は三崎沖へ
移動したので10月に使った竿の穂先を
改良したのに変えましたが1枚のまま2時を
過ぎましたラスト30分 するときたのです
カワハギのアタリです巻くと掛かっています
型の良いカワハギの引きです釣れたのは
28.5cm有りましたが少し痩せていました
2時半ジャストです少し延長してくれましたが
私は2枚で終わりました久保さん朝倉さんも
いつもの半分以下で終わりました 操船を
したり釣りをしたりしていた美香さんも1枚
釣り船中1~8枚でした 8枚釣った女性は
カワハギ釣り2回目とのことです恐るべし

使用竿: セミクジラ穂先カワハギ竿
布袋竹インロー継ぎ 根堀淡竹手元
竹岡バージョン 浅場用 1.96m
グラス穂先カワハギ竿 
丸節インロー継ぎ  根切り淡竹手元 
小網代バージョン 浅場用 1.85m
リール 炎月100PG  
道糸PE 1号 
ハリ フック 4~5号
Pスピード7.5号 
ハリス 2.5~3号 7~10cm 


  


2023年10月17日(火) 晴れ 北微風 薄濁り
マダイ釣り 鴨居大室港 房丸
金子君とマダイ釣りに房丸から出船しました 
昨日はベテランの小川さんが8枚釣った
翌日です右艫に金子君2番に私一人入って
ミヨシは連チャンの津留崎さん 左ミヨシは
常連の小島さん艫よりに若女将 艫は
常連の岩村さんです 昨日釣れた走水沖
40mダチで釣り始めましたが 潮は流れて
いるがアタリは来ません 1時間程して
小島さんがマダイを釣りました 次は俺だと
皆気合いが入ったはずですが また沈黙が
続きます船長は猿島沖のアジ釣り船の中へ
移動しました直ぐに若女将に巨大ホウボウが
釣れたのです東京湾にもいるのですね
1.7kg有りました 次は私です2m位でアタリ
4mでハリ掛りしました 岩村さんがすくって
くれたのは1kg上のマダイで10時20分でした
津留崎さんも型を見ました 金子君は自作の
鴨居バージョン一つテンヤの竿でエビ餌で
釣っているのですが 未だ駄目です その後
第3海保綠ブイへ移動しますがアタリなし
午後は朝のポイントへ戻って釣っていると
20cmの小ダイが釣れました お父さんを
連れてきてくれと放流すると来ました
掛かってからの引きが今までと違います
途中何回も糸を引き出しますただ無理を
しなければ大丈夫と自分に言い聞かせて
巻いていると上がってきました両型の
マダイです 若女将の差し出すタマに
無事入ってくれたのは3kgのマダイで
2時30分でした房丸では自己新記録です
このマダイも活き〆血抜き神経〆を
したのでそのまま納竿となりました
金子君の初マダイ釣りは型見ずで
終わりましたが次回はリベンジして
くれると思います
上がってから小島さんが釣った3.1kgの
マダイをプレゼントしてくれました
有難うございました
使用竿:グラス穂先 乗せ調子タイラバ竿 
布袋竹インロー継 根切り淡竹手元 
2.02m 錘80g
リール オシアコンクエスト200PG
道糸PE0.8号 先糸フロロ4号3m
2023年10月3日(水) 晴れ 北微風 薄濁り
カワハギ釣り 久比里山下丸

今年初のカワハギ釣りに久保さんと山下丸
へ行ってきました 艫から常連の小山さん
久保さん私と座りました 小山さんは私の
お客様でセミクジラのカワハギ竿を20年
以上使っているが 未だなんでもないと
言ってくれました 高潮の為早めに出船し
久里浜港で遅れて来た人を乗せて竹岡に
向いました水深は15m位です 今日は
この釣り場用に作った竹岡バージョン
浅場用の竿を用意しました 直ぐ小山さん
久保さんがワッペンを釣り遅れて私にも
14cmのカワハギが釣れましたワッペンを
2枚釣り16cmのカワハギが釣れたのが
9時前でしたサバフグに気配もなくハリを
とられる事も度々有ります下げ潮が流れて
いるのでもう少し釣れても良いのですが
私は昼で4枚小山さん久保さんはツ抜け
前後です1時過ぎ掛かった瞬間から良い
引きが来ました途中何度も突っ込みます
見えてきたのは大型とワッペンの1荷です
抜き上げる時ワッペンがバレて29cmの
方はゲット出来ました2時過ぎに沖に移動
したのですが1枚追加して7枚で2時半に
納竿しました2船のトップは小山さんで18枚 
久保さんは17枚で2位です流石ですね
皆様お疲れ様でした

使用竿: グラス穂先カワハギ竿 
丸節インロー継ぎ 根切り淡竹手元 
竹岡バージョン浅場用 1.86m
リール オシアコンクエスト 200PG  
道糸PE 0.8号 
ハリ フック 3~5号 
Pスピード 7~7.5号 
ハリス 2号~2.5号 7~10cm 
錘25号
    

2023年7月16日(日) 晴 午前中南西強風 午後弱風 薄濁り
第6回YOKOHAMA白鱚の会 夏季大会 金沢八景 三春丸 

YOKOHAMA白鱚の会の夏季大会に弟子の
金子さんと参加させて頂きました金沢八景の
三春丸から14名に絞って和竿で釣ります
席決めのクジを引くとなんと14番左艫です
金子さんは13番右艫です2人で凄い場所に
座れました南西強風のなか八景島左沖20
mダチでスタートです 1投目着底確認して
バケツで水を汲み竿を持つとアタリです
巻くと大型の強い引きが伝わってきます 
バレずに抜き上げ出来ました測ると25cm
有ります最近釣った事の無いサイズです
同時に右艫3番目に座った戸嶋さんは
25.5cmを釣りました まだ7時半前です 
今日は5匹の重量勝負なのでこれで上位が
狙えそうです その後は23cm級までで
終わりましたが小型は居ません 次の住友
ドッッグ前に移動すると大物が掛りました
重く強い引きで何度もドラッグが滑ります
慎重にやり取りして見えてきたのが赤く
光りましたタイです 中乗りさんのタマに無事
入ったのは40cmのマダイです2年前には
35cmを釣ったのですが 記録更新です
その後風が弱くなり猿島東沖に移動すると
良型のキスが釣れ出しましたが24cm
までで特大サイズは来ません フグに
切られて片天の仕掛けが無くなり胴突きに
変えると隣の花山さんよりアタリが少ない
ように感じました 午後は沖の根ブイ周りと
ラストは朝のポイントへ戻りました山田さん
花山さんは好調に釣るのですが私は蚊帳の
外でした 2時過ぎまで釣らせてくれ
納竿となりました ピンギスは混ざらず
17~25cmが29匹他にマダイ・赤目フグ
イシモチ・カサゴ楽しい釣りが出来ました
朝釣れたシロギスが貢献してくれ
自己最高順位になれました
優勝 花山さん 658,5g
2位 井上さん 593g
3位 中山さん 592,5g
4位 早坂   573g
5位 坂本さん 553g
大型賞 中山さん 26,5cm 151,5g
私のマダイはじゃんけんで勝った幡野さんに
プレゼントしました
皆様お疲れ様でした来年も参加させてください

使用竿:グラス穂先シロギス竿丸節ワンピース 
根堀淡竹手元1,75m 
中浅場用 15~20m前後用
リール アルテグラ C2000S
道糸 PE0.8号 先糸 フロロ2号2m
胴突き仕掛け1本針 ハリス1号40cm 
片天仕掛け ハリス1号25~60cm振り分け
ハリ キス用9号 
錘15号 餌 青イソメ 
 

三浦