「これから論文を書く若者のために」
出版後の進行状況

若手研究者のお経
進行状況ホーム


9/30(金) の進歩 明後日は東京戦
ベガルタ仙台は明後日、ユアテックスタジアム仙台に東京ベルディを迎え撃つ(14時試合開始)。気づくと6位に転落し、自動昇格の可能性もとうに 消滅している我がクラブである。辛うじてプレーオフ出場圏に留まっているが、圏外の7位山形との勝ち点差はわずかに4だ。しかも、山形は消化試合 が1つ少ない。仙台は、残り4試合を全勝の勢いで行かないとだめであろう。まずは東京に景気良く勝って、残り全勝に向けて勢いづこう!
モデルの研究相談。なるほど。このパラメータ領域だとどうなるのか。ぜひ、試してみて。
 その後、新卒研生三名と研究相談をした。初回ということで、今現在の興味を自由に話して貰った。そしてそれに対して、関連する植物や現象の話を していった。おお、これは面白そうというテーマがいきなり浮かんだり。こんな感じで話していって、焦らずじっくりと研究テーマを固めていこうね。
Mathematica本格計算が続く。1組のパラメータ値について10回のシミュレーションを行っている。一歩一歩静かに進む。
 「Web of ScienceとEndNoteを用いた文献の検索と管理 ver. 2」の改良も進めている。ちょこっと説明の順番を入れ替えた。そうすると画面番号も変わってしまう。一つずつ丹念に番号を変えていった。来週には 完成させ たい。
9/29(木) の進歩 本日休暇
今日は、13時に業者がやって来る。新装した台所換気扇の仕上げの工事である。サイズが合わない部分があり、それを交換するのだ。自宅にいないと いけないので、休暇を取ってしまうことにした。
 午前中は、芝生に肥料をやって水まきをした。今年の夏も無事に越すことが出来た。それにしても雑草があちこちに。この週末に徹底排除しよう。
 13時に業者がやって来て作業を始めた。ちょっと手こずっているみたいであった。しかし無事に完了。これにて台所の新装工事が完全に終わった。 お洒落でよろしい。

だらだらと、アマゾンで映画を見て過ごした。20分ほどで見るのを止めたのが2本。1本は最後まで見た。やはり、有名な俳優さんが出てい る方がちゃんと見る気になれるか。あまり知らない俳優さんの映画だとつまらない確率が高いように思う。制作費に比例するということか?
9/28(水) の進歩 顔合わせ
今日は、新卒研生三名との顔合わせである。お菓子とお茶を頂きながら、先輩達および私とお話しをするのだ。ケーキを買いそうであるが、今日は和菓 子の日とした。先輩一人(和菓子好き)と藤崎で待ち合わせて、和菓子売り場の店をはしごして計14個を購入した。全部種類を変えての購入であっ た。13時から顔合わせを始めた。まずは、机を決めてもらい、研究室の鍵を渡し、研究室での生活の仕方の説明をした。ついで、自己紹介等をして 貰った。顔合わせはこれで終了。その後にさっそく、「Web of ScienceとEndNoteを用いた文献の検索と管理 ver. 2」を用いて実習を行った。Web of Scienceで必要な文献を検索する。必要な文献情報をEndNoteに取り込む。WordとEndNoteを連動させて引用文献を作ってい く。これら を実体験して貰った。どれも重要なので慣れていって頂戴ね。というわけで、ようこそ酒井研へ。共に頑張って、充実した研究室生活にしていこう!

「Web of ScienceとEndNoteを用いた文献の検索と管理 ver. 2」は早くも改良が必要となった。まずもって、MacとWindowsでは少々違う。Macでは出来ることがWindowsでは出来なかったりも する。説 明の順番もちょっと変える必要がありそうだ。この説明は最後で良いだろうと思ったことが前の方にあったりした。ver. 2.1を作るか。

10/6に、福島安積高校において課題研究の仕方の講演を行う。今日からその準備を始めた。去年のスライドに適宜修正を加えていく。取り 組む問題の意義の説明の部分をかなり変えることになった。この部分、講演をするたびにけっこう変えている。それだけ説明が難しいということか。
9/27(火) の進歩 文書完成
このところ執筆に取り組んで来た文書「Web of ScienceとEndNoteを用いた文献の検索と管理 ver. 2」が完成した。Web of Scienceの仕様大変更に合わせて大改訂した。EndNoteを使って、Wordの文書に引用文献を挿入し引用文献リストを作る方法も新たに 書き加え た。この機能こそEndNote利用の最大の利点である。この文書を読めば、文献検索の方法と管理方法が理解できると思う。欲しい方にはPDFを 差し上げます。ご連絡下さい。

Y大学の3年生が二人、研究室見学に来てくれた。大学院の進学先を探しているそうだ。わざわざありがとう。私と話をした後、先輩達とも情 報交換をした。しっかりと慎重に進路を決めて下さい。
論文再投稿に向けて改訂が進む。用語の修正も進んだ。あとはデータの付け足しか。どうぞよろしくね。
日本代表 0-0 エクアドル代表。ワールドカップ代表選手発表前の最後の国際試合だった。無得点だったけれど、超絶に面白い試合だった。迫力に満ち満ちていた。気 迫のタッ クルに敵陣への疾走。圧巻は、GKシュッミットによるPK止めだった。元仙台戦士だけに感激した。代表選手発表が楽しみである。

9/26(月) の進歩 呑み疲れ
何か疲れている。連休に色々と行ったのでその疲れか。昨日、オクトーバーフェストで昼からビールを呑みまくったためか。呑み疲れ?しばらく休みた い感じ。連休に疲れて平日に休むって人として間違ってる?
モデル三人組と研究相談をした。皆、やるべきことは決まっている。問題は計算時間か。計算速度を速める地道な努力をしていこう。
整形外科にリハビリに行ってみた。電気治療とウォータープールというマッサージ。効果のほどはよくわからない。人にマッサージをして貰う 方がはるかに気持ち良いことは確かだ。
9/25(日) の進歩 オクトーバーフェスタ
仙台の街中で、オクトーバーフェスタというドイツビールの祭りをやっている。それは美味しそうと、昼に行ってみることにした。なお、9月なのにな ぜオクトーバーかという疑問を抱いたのは会場に着いてからである。1000円の入場料を払い会場に入った。思ったほどには混んでなくて助かった。 そして、ソーセージなどをつまみにドイツビールを飲んだ。500mlで1500円と高かったけれど、やはり美味しかった。なんだかんだで7-8杯 呑んでしまった。最初の内は味の違いを楽しんだけれど、やがて違いを検知不能に。それにしても、枝豆とか餃子とか焼き鳥とかも売っている。ドイツ ビールという雰囲気ではないのだが。ソーセージと共に呑む方が気分が上がる。焼き鳥にビールも美味しいけれど、ドイツビールには似合わないでしょ う。
昼にたくさん食べ呑んでしまうと、夜の晩酌の気力が萎える。前もってすき焼きの具材を買っておいたので、予定通りにすき焼きをした。しか し途中で満腹となってしまった。具材の半分が残った。これらは後日にするか。ちょこちょことしたつまみで延々と吞み続けた。
9/24(土) の進歩 夏油温泉へ
二日連続で温泉参りである。新しい所を開拓しようと、岩手の夏油温泉に行ってみることにした。「夏油(げとう)」という名前に惹かれ気になってい たのだ。高速道路を水沢で降り夏油温泉の道へ。建物が全く無い山深い道へと入っていった。ほんに、木々と道路だけである。やがて、対向車とすれ違 うのが大変な道になってしまった。運転怖い。そんな細い道を8kmほど走ってようやく夏油温泉に着いた。実はあまり予習をしていなかった。ほとん ど湯治宿という感じであった。元湯夏油という宿が管理する風呂が川沿いに点在しているそうだ。そこを湯巡りするらしい。昼食後、湯巡りを始めた。 大湯という風呂は熱くて入れず。足を付けただけに終わった。その他に二つの湯に入った。気持ち良かったけれど、あの細い山道を通ってまで来たいと は思わなかった。
松茸二日目。備長炭を熾して炭火焼きにするのだ。せっかくだから、万願寺唐辛子とブリも炭火焼きにすることにした。炭の量をけちったため 思ったより火力が出ず。焼き器を外に出して扇いだりした。なんとか火力も出て炭火焼きを堪能することが出来た。本日の結論。松茸自体は、お椀より も炭火焼きの方が美味しい。しかし松茸のお汁が堪らない。なのでやはり両方良い。
9/23(金) の進歩 初松茸
今日は蔵王温泉に行く。ちょっと遅めに出発し、昼前に山形市内に着いた。そして例によって三津屋さんで蕎麦を頂いた。蔵王温泉へ車を走らせている と「食の駅」という店を見つけた。名前に惹かれて寄ってみた。と、「松茸あります」との文字が。今年は、海外産の松茸が不作でとても高いという話 を聞いていた。朝市でも姿を見たことがない。嬉々として店内に入ってみた。上山産の松茸があった。なんと国産か。けっこうな値段である。しかし頂 きたい。しばし悩んで購入してしまった。初松茸である。今宵はお椀にしよう。浮き浮きしながら蔵王温泉に向かった。雨模様の中を入浴。心地よかっ た。帰路、水菜を買った。松茸のお椀には水菜だよね。
松茸の晩酌である。一番出汁に松茸を入れ、ゆっくりと加温して松茸のエキスを引き出す。スズキに粉を打って熱湯でさっと煮る。水菜は塩ゆ でした。吸い口に柚が欲しいところだけど手に入らなかった。薄口醤油で味付け。輪島塗の紅葉のお椀に盛った。とても美味しかった。松茸のお汁が最 高だ。明日は炭火焼きにする。
9/22(木) の進歩 腰痛
この一週間くらい、ずっと腰痛が続いている。台所の設置工事を立って見続けたのが直接の原因か? 朝、痛くてベットから起き上がるのが大変である。これはよろしくないと、本日形成外科に行った。レントゲンを撮ったところ、頸椎がすり減っているとのこと であった。………………。電気治療等のリハビリにために、週に1-2回通うように言われてしまった。………………。そして、腰を守る生活の仕方を 教わった。要は、屈むのがよくない。重い物を抱きかかえるの禁止・草むしり禁止・あぐら禁止・足を伸ばして床に座るのも禁止。なんとまあ、我が家 では床に座った生活をしているというのに、それは駄目ということか。自宅での生活様式を変える必要がある? とりあえず食事は、椅子の方の食卓で採るようにするか。しかし、座椅子にだらっと座って晩酌するのが好きなんだけど、それも禁止? 辛い。

9/21(水) の進歩 大掃除
今日は研究室の大掃除を行う。普通なら年末に行うものであるが酒井研はこの時期である。10月に新卒研生が入るので、気持ち良く迎えて上げたい。 年末は、博論・修論生が忙しいということもある。9月にやるので手伝え。というわけで午前中に、 大掃除道具の買い出しにダイシンに行った。ベガルタ仙台レディースの選手が働いていた頃は嬉々として行ったものであるが、プロ化して働かなくなっ てからは普通な気持ちで行っている。色々と購入して研究室に戻った。途中、休憩時間用のケーキと和菓子も買った。13時から大掃除を開始した。ま ずは、大テーブルや椅子を廊下に出した。そして洗剤で床の汚れを落としていった。床に這いつくばっての雑巾がけでしんどかった。でもかなり綺麗に なった。その後にワックス掛けをした。乾くのを待つ間、廊下でお茶会。Ikedaのケーキは恒例なり。什器を室内に戻した後、新卒研生用の机の整 理をした。ずっと空いていたので、ついつい物置になってしまっていた。それらを整理して、新卒研生を迎え入れる準備を整えた。待っているからね!
「Web of ScienceとEndNoteを用いた文献の検索と管理」作りを続けた。本版から、WordとEndNoteを使っての引用文献の挿入と引用文 献リスト の自動作成の説明を加えることにした。新卒研生を対象としている文書なので、まだ早いと思いこれまでは説明していなかった事柄である。しかし、引 用文献作成はEndNote利用の大きな利点である。修論執筆まで長く使って貰うことにし、その説明を加えよう。そう思い、EndNote online版での説明を、自分でも試しながら書いていった。上手く作動せず、これは未完成文書となってしまうかとちょっと焦った。しかし何とか 解決し た。続きは明日以降だ。

文書提出。
9/20(火) の進歩 壊したかと思った
学生と二人で、研究室の共用Windowsのメモリを増設しようとした。蓋を開けるために本体を移動したら、ディスプレイのケーブルが乱暴に抜け てしまった。どきっ。蓋を開けてメモリの存在を確認。とりあえず1つ抜いてみた。8GBのメモリが4つ装着されているようである。16GBを4つ にすればよいのではないか。そう相談して色々と情報を調べてくれた。てきぱきしているね。古めのパソコンなので、16GBのメモリは残念ながら装 着不可のようであった。やむなく撤収。蓋をはめて起動したのであるが、「自動修復中です」という旨の警告が出て、その後は丸がぐるぐると回るばか りであった。壊してしまったのか? ケーブルが乱暴に抜けたのがまずかった? ケーブルを刺し直したり電源を入れ直したりと試行錯誤してみた。しかし復旧せず。と、本体の内部のリセットボタンを押せば良いという情報が入った。蓋を開 けるとリセットボタンがあった。押してみると今度は警告音が鳴り出した。ますます追いやってしまったか? 以前もこの警告音が鳴り、その時はメモリの問題であったという。電源ケーブルを抜き、メモリ4つを刺し直してみた。そして恐る恐る起動させると……、警告 音が消えた。改めて、全電源とケーブルを抜き、それらを装着し直した。そして起動。どきどきしながら待ったら、無事に復旧してくれた。やった、よ かった。教訓、メモリを抜くときは電源ケーブルを抜いてから。

理論三人組と研究相談。面白い! 連動した結果だ。次なる計算も楽しみなり。

論文の改訂。週末に読み込んで意見をくれた。ありがとう。出来るだけ早く投稿しようね。
9/19(月) の進歩 使用報告
台所を新しくして5日目である。使用報告をしよう。

 なんといっても美しい。そのお洒落さにうっとりする。この美しさを保つべく、手入れを徹底するようにしている。汚れたり水滴が付いたりしたら、 出来るだけ早く台拭きで拭き取る。流しに鍋を置いて内部を洗うと、流しに汚れや傷が付くことがある。なので、鍋の底外面も意識して丁寧に洗うよう にした。包丁やまな板の使用を終えたら、洗剤で洗って仕上げに除菌水をかける。そして水切りしてふきんで拭く。台所引き出し内にまな板を仕舞える のも嬉しい。これまでは、まな板・やかん・測りなどを天板の上に出しっぱなしにしていたけれど、そうした出しっぱなしは一切しないことにした。全 部を引き出し内に仕舞う。料理を終えたら、天板と水栓をから拭きする。水気を残さないことが大切なのだそうだ。
 ガスコンロには謎が。気のせいか、前のものよりも火力が弱い気がする。火力設定が何段階かになっていて、微妙な火力調整が出来ないのも困りもの だ。高温を検知すると火が勝手に弱まるという機能が強化されており、これにも早くも悩まされている。そこで弱まるなと言いたい。レンジが、着火に 連動して着いたり着かなかったりすることも謎だ。ま、慣れれば使い勝手が良くなっていくのであろうが。

ここ数日、ずっと腰痛に悩まされている。そのためやる気も起きない。録画したビデオをだらだらと見て過ごした。
9/18(日) の進歩 芋煮会
今日は芋煮会をする。修了生がたくさん、遠くから駆けつけてくれるのだ。新卒研生も参加してくれる。各自が具材を分担して持っていくということ で、牛蒡を切って持っていった。日本酒も差し入れた。会場に着き懐かしの再会! ご結婚おめでとう! お幸せに。鍋の作成は順調であった。ガスバーナーを用意したので着火が簡単だったおかげである。記憶に残る範囲では、最も早く鍋が出来上がったと 思う。そ れにしても暑い。日差しで汗が出る。芋煮って、爽やかな空の下で秋を堪能するものではなかったのか? やがて曇り空となり日差しが消えて助かった。修了生と色々と話をすることが出来た。みな、頑張っている。とても嬉しくなった。
 芋煮終了後、そのまま街へと繰り出した。そして、早くから飲める店で二次会をした。ただしもう、私の記憶は危うかった。楽しく色々と語らったこ とは確かである。
 バスをちょっと乗り過ごしたけれど、我が家と気づかず先まで歩いてしまったけれど、無事に帰宅した。まだ19時過ぎであった。今日も充実してい た。

9/17(土) の進歩 豊島岡女子学園ACADEMIC DAY
今日は、豊島岡女子学園の研究発表会に参加する。中学生・高校1,2年生がその研究成果を中間発表するのだ。豊島岡女子学園では毎年、課題研究の 仕方・プレゼンの仕方の講演を行っている。その縁でお声がけ下さった。生徒さんの発表が楽しみなり。というわけで、9時5分から発表会が始まっ た。発表数が多いので会場も多数ある。移動の時間がもったいないので、高校2年生の発表会場である体育館に主にいることにした。そして、生徒さん によるポスター説明を聴いた。皆、熱心に取り組んでいる。どれも興味深いので色々と質問をした。紙にコメントを書いてポスターに貼ったりもした。 ランタナという植物の花色変化の研究とか、私にどんぴしゃりの発表もあった。温度等の条件で花色変化するわけではないことを見事に示していた。運 針の研究もあった。豊島岡女子学園は、始業前に5分間運針をするのだ。それが集中力を高めるのかという研究であった。かくして昼過ぎまで、充実し た時間を過ごすことが出来た。最終発表会も楽しみなり。
 会場で、N先生・T先生・(別の)N先生にお会いした。お世話になっております。来年度の講演を頑張ります!

夜は、板橋の「中々」という店に行った。以前に偶然見つけ美味しかったのだ。今日も美味しかった。まだ夏の暑さだけれどおでんも楽しん だ。
 無事に帰宅。充実した二日間だった。

9/16(金) の進歩 お久しぶり!
今日から久々に東京出張をする。午前中に、モデル三人組と研究相談をした。皆、ちゃくちゃくと進んでいる。引き続き頑張ってね。いったん帰宅して 昼食を摂った。そしてバスで仙台駅へと向かった。新幹線に乗るの一年ぶりくらいか。そして池袋のホテルへ。鳩みたいにホテルへの道筋をじっくりと 覚えた。呑んで戻るので、迷わないようにしっかりと叩き込んでおきたいのだ。何しろ、酔った自分にはまったくもって自信がない。何をしでかすか。 無事に帰れることを祈った。
夜は楽しい会食をした。お気に入りの懐石料理「いっ木」さんに行った …… ではなく、その繋がりで久しぶりにお会いしたのだ。フランス料理を頂こうという話になり、東京會舘のグリルロッシニを予約しておいた。ロースト ビーフが美 味しいそうな。というわけで、数年ぶりの再会を楽しんだ。色々と語ることが出来た。楽しかった。今度はいっ木さんに行きましょう!
 お別れして、大手町から、池袋行きの丸ノ内線に乗った。眠る意識の中で「茗荷谷」とかが聞こえたのでもうすぐ池袋かと思った。しかし何故か大手 町に着いた。荻窪行きになっていたみたい。慌てて池袋行きに乗り直し、今度は無事に池袋で降りることが出来た。ホテルにも辿り着けた。楽しい夜 だった。

9/15(木) の進歩 完成、ほぼ
今日は仕上げの日である。朝一番に水道屋さんが来た。そして水道を繋げてくれた。これで、上下水と浄化水と除菌水のすべてが使えるようになった。 いずれもタッチレスなので、水栓に触れることなく吐水と止水が出来る。電気屋さんもやって来てコンセントを繋げてくれた。あんまり使わないだろう けれどたまには使うであろう。ここで問題を発見。台所入り口の引き扉が、完全には閉まらなくなってしまっていた。15センチくらい残して止まって しまう。何かに引っかかっているみたいだ。とりあえず積水ハウスに連絡しておいた。夕方、ガス屋さんもやって来た。そしてガスを通してくれた。こ れにて完成である。ただし、換気扇の部品に発注ミスがあり、正しい部品が届いたらそちらに交換するとのこと。なので、「ほぼ」つきだ。
 さて、どう収納するか。決して汚すまいと固く誓っているので、油関係の収納法を工夫しないといけない。フライパン類は、プラスチックケースを 買ってきて、その中に立ててしまうことにした。プラスチックケースは汚れるけれど、台所引き出しは汚れない(多分)。サラダ油等は、それぞれを タッパーの本体に入れ、さらに全体をトレーの中に置いた。タッパーおよびトレーによる二重防御である。その他は普通にしまえばよいであろう。そし て収納を始めたのであるが、これがなかなか難解であった。高さと奥行きが引き出しによって異なる。高くて入らなかったり、長過ぎて入らなかったり と、それぞれをどの引き出しにしまうのかという組合せに頭を使う。オプションで、引き出し内に棚を付けてしまっていて、それがかえって邪魔だった り。試行錯誤の末にようやく収納を終えた。前よりは全体的にゆったりとしまうことが出来た。
 さっそく使ってみた。お洒落でうっとりする。天板も流しも白く、幽玄の湖のようだ。絶対に傷付けまいと思った。のであるが、さっく3箇所くらい 傷がついてしまった(引き出しの底面にだけど)。なんで? これでは先が思いやられる。

実はこの休暇中に、「Web of ScienceとEndNoteを用いた文献の検索と管理」作りを続けていた。その甲斐ありほぼ完成した。
明日から東京出張する。豊島岡女子学園の研究発表会に参加するのだ。次回更新は日曜日か月曜日の予定である。
9/14(水) の進歩 組み立て
今日は組み立てである。

換気扇の設置。


段々と出来ていく。表側からの写真。


裏側からの写真。


組み立て完了。



8時過ぎに始めて18時近くまでかかった。工事費100万円だけあって大変な作業みたいだった。
 ただしまだ完成ではない。水道もガスも電気も繋がっていない。これらの接続は明日。なのでまだ使えない。

昨日の朝を最後に、台所を使えないでいる。料理不可なので作り置きをしておいた。しかしそれでも不便だった。ちょっと包丁を使いたくなっ ても場所がない。やむなく、床の上に俎を置いて切った。器に盛るのも床の上で行った。洗い物は洗面所で。出来るだけ食器を使わないようにと、刺身 のパックをそのまま頂いたりした。ささっと手を洗えないのも不便なり。

昨日の夕方から腰が痛かったのであるが、今朝は、痛くて立ち上がることが出来なくなっていた。ベッドの上でしばし苦悩。壁に掴まって何と か歩行した。昼ぐらいにはなんとか回復した。実はたまにこういうことが起きる。これからどうなるのか不安特大だ。
9/13(火) の進歩 始まった
本日から三日間休暇である。あれが始まるのだ。本体費用を除き、解体処分・ガス水道電気接続・組み立てという工事費だけで100万円の業(7/30の進歩参照)、じっくりと見せて 貰おうではないか。

中身退避。思ったより少ない。


15年と2ヶ月間お世話になりました。


厳重に養生。


引き出しと食洗機が外された。


天板が外された。どうやったら外れるのか想像もつかなかった。一つ一つビスを取ると外れるのだね。


物の見事に撤去された。あんな頑丈なものがこうやって消えてなくなるとは。諸行無常を感じ入った。


換気扇も撤去された。


今までありがとう。安らかに眠ってね。


電気ガス水道工事も行われた。続きは明日。

それにしても蒸し暑い。中秋の名月を過ぎた頃とは思えない。地球滅亡の日も近いのか。
9/12(月) の進歩 ようこそ酒井研へ
新卒研生が三名酒井研に入ってくれることになった。ようこそ酒井研へ。大歓迎だよ。ともに頑張って、充実した研究室生活にしていこう。
その新卒研生のための文書「Web of ScienceとEndNoteを用いた文献の検索と管理」作りを続けた。前の版は2018年10月に作ったもので、その時に比べ、Web of Scienceが大幅にバージョンアップされている。それに合わせてこの文書も作り直さないといけないのだ。まずは、最新版の使い方を私が理解し ないといけない。試行錯誤しつつ、Web of Scienceの説明文のわかりにくさに憤然としつつ進めて行った。ほんに、ちまたの説明文ってどうしてこうもわかりにくいのか。苦労した甲斐あ りかなり 捗った。でもまだ道半ばである。

Mathematica本格計算が進む。でも、私はひたすら待つだけである。
9/11(日) の進歩 3度追いつかれる
仙台レディース 3-3 ASエルフェン埼玉。何で3度も追いつかれちゃうの?
 今日は、ベガルタ仙台のファンクラブ会員を自由席に招待してくれる。「ベガルタ仙台レディース」ならば、クラブに貢献するためにその権利を使わ ず入場券を購入していたであろう。しかしマイナビなどという企業はどうでもよいので自由席招待を受けた。でも、端っこの方の席になりちょっと後悔 した。
 試合が始まった。立ち上がりこそ埼玉が攻勢を見せたけれど、やがて仙台が一方的に支配するようになった。おかげで、遠い向こう側でずっと試合が 進み、何とも見づらいことになってしまった。攻め込むもなかなか点が入らず。前半44分にようやく、FWブラトヴィッチが頭で叩き込んだ。後半に なったら、今度はずっとこっち側で試合が続くと楽しみにしていたのであるが、埼玉も盛り返してきた。向こう側での展開も多くなり、なんて意地悪な と思った。そして後半4分に追いつかれてしまった。しかし、後半11分に、右サイドの突破からFW矢形が頭で決めた。これで勝ちきると思ったら3 分後に失点。後半32分にDF佐藤が突き放すも、終了間際にまたしても失点してしまった。またしても勝てずであった。
 シュート6本の相手に3失点するとは。埼玉の決定力を褒めるべきか、守備に問題があるのか。早く今季初勝利を見たい。

今宵も庭で月見酒をした。美しい。しかし早々に雲に隠れてしまった。残念なり。
9/10(土) の進歩 完敗
ベガルタ仙台 0-1 大分トリニータ。試合を完全に支配されていた。
 敵地なのでDAZNで応援した。立ち上がりこそ良かったものの、やがて一方的に支配されるようになった。ほとんど仙台陣で試合が進んだ。やられ たと思ったこと何度も。しかしそのたびに、GK小畑が弾き出していた。今日の小畑は本当に当たっていた。すごいセーブを連発。彼の活躍がなかった ら0-5くらいで負けていたであろう。しかし孤軍奮闘であった。攻撃は機能せず。仙台のシュートはわずか2本であった。後半23分についに失点し て試合が終わった。暗澹たる気持ちになる内容だった。
 これで5連敗である。順位も5位に落ちた。プレーオフ圏外の7位との勝ち点差は4に縮まってしまった。プレーオフ進出も危うくなった。14日に は栃木SCとの敵地戦である。次は絶対に勝たないと非常にまずい。

今日は中秋の名月である。試合終了後、庭のテーブルで月見酒を楽しんだ。快晴で、赤みを帯びた満月が最高の美しさだった。しばらく楽しん だ後、雲の中へと消えた。また明日出て来ておくれ。
朝市で穴子を買い、ふっくらと炊いた。炊きたてを頂いたら穴子史上最高の美味しさだった。こんなにふっくらとして柔らかいとは。朝市のだ から品が良かったのか、それとも炊き方が良かったのか。また買ってきて炊こう。
9/9(金) の進歩 重陽の節句
今日は重陽の節句である。一月七日・三月三日・五月五日・七月七日・九月九日が五節句をなす。元々は、奇数が重なるのは不吉とされ、厄払いの意味 があったらしい。それが逆に吉日となったそうだ。重陽の節句は菊の節句でもある。料理や酒に菊をあしらって頂く。お洒落そうなのでいつかやってみ たい。
ベガルタ仙台は明日、敵地で大分トリニータと闘う(19時試合開始)。4連敗して監督を替えた我がクラブである。伊藤新監督がどんな采配 を見せるのか。ともかくも勝利あるのみ!
 仙台レディースは明後日、ユアテックスタジアム仙台にASエルフェン埼玉を迎え撃つ(16時試合開始)。WEリーグカップの第3戦である。これ まで1分1敗の我がクラブ。明日こそ初勝利を!

「Web of ScienceとEndNoteを用いた文献の検索と管理」という文書作りを進めた。Web of Science、かなり変わっている。操作説明のためのスクリーンショットを全部入れ替えないといけない。一つ一つ地道に画面を撮影していった。 されど先 は長い。

9/8(木) の進歩 キバナアキギリのぐい吞み
特注で、輪島塗のぐい吞みを作った。

キバナアキギリである。酒井研の学生が研究材料として使ってきた。学生実習でも使った。なのでとても愛着がある植物なのだ。そんな器で呑んだらこ とのほか美味しかった。
 器は「四季ではなく六季」政策(8/14の進 歩参照)に基づいて作ったものである。これでぐい吞みは、

2-3月 節分草
4-5月 青もみじ
6-7月 白山石楠花
8-9月 黄花秋桐
10-11月 紅葉

と揃った。あとは12-1月か。オオシラビソにするかエゾマツにするか迷い中。

モデル二人組と研究相談。頑張ってね。

私は、「Web of ScienceとEndNoteを用いた文献の検索と管理」という文書を作っている。新卒研生に、文献検索の仕方と文献管理の仕方を教えるためのものだ。 ちょっと前にWeb of Scienceが大幅に改訂され、中身がすっかり変わってしまった。それに合わせてこの文書を作り直さないといけない。今日からぽちぽちと取り組み始めた のであるが、どうも気持ちが乗らない。大幅に書き直さないといけないので、立ち向かう気力が湧かない。
Mathematica本格計算が続く。とりあえず明日、いったんの区切りが出るであろう。結果を作図してみて考えることにする。
9/7(水) の進歩 原崎監督解任
驚きの報せが。ベガルタ仙台の原崎監督が解任された(ク ラブ発表)。今期前半こそ、横浜FC・アルビレックス新潟と共に3強を形成していたものの、やがて仙台だけが脱落。4位にまで落ちて しまった。残り8試合で、自動昇格圏の2位との勝ち点差は10に広がり、プレーオフ圏外の7位(6位までがプレーオフ進出)との勝ち点差が4に縮 まった。J1昇格がかなり危うくなっていたけれど、ここで解任とは思わなかった。残り8試合で指揮官を変えるのは賭博に近いであろう。
 新監督は、8月までジュビロ磐田を率いていた伊藤 彰である(ク ラブ発表)。成績不振のために磐田を解任されていた。されど、J2での昇格争いの経験が豊富なので、それを買われたらしい。短い期間 でどれだけ自分のサッカーを出せるのか不安であるが、是非とも結果を出して欲しい。

宮城県仙台第一高校においてプレゼンテーションの仕方の講演を行った。2年生全員が対象である。10月にポスター発表、12月に口頭発表 を行う。これらのお役に立てばということである。会場で、プロジェクターにパソコン画面を映そうとするも何故か映らず。急遽、Windowsをお 借りして(こちらのパソコン画面は映った)講演を行った。みなさん、熱心に聴いて下さった。質問もたくさん出た。発表本番を頑張ってね。私も発表 会に参加します。
 担当のI先生、お世話になりました。お声がけ下されば、また喜んで伺います。

科研費の書類を仕上げた。そして一挙に提出した。良い内容に仕上がったという自信がある。吉報を待つのみだ。
9/6(火) の進歩 梨をありがとう
富山方面から梨が届いた。大きくて甘い。とても美味しかった。どうもありがとう! 皆も喜んでいます。

研究相談。改良が進む。頑張ってね。
書類書き。だいたい出来上がった。しばらく寝かすことにする。
Mathematica本格計算。まだまだ先が長い。
 かたわらで論文の序論を書き始めたのだけれど、またしても例の問題に悩んでしまっている。実はこの論文、前の論文の発展である。なので序論は、 ほとんど変える必要がない。新しい視点を述べる数文を加え、研究目的を書き変えるだけでよい。だからといって前論文そのままの部分がたくさんあっ たら、自己剽窃ということになるのだろう。でも、自己剽窃の何がいけないのか? 単なる文章表現の話だぞ。文章表現に限るなら、他者の文をそのまま使ったっていいではないか。しかし世間はそうは認めないみたいだ。たとえば、随分と昔に 大手英文校閲業者にやって貰った英文校閲では、「この部分は自己剽窃なので校閲しない」と言ってきた。何なんだこいつと思った。しかたないので、 自己剽窃にならないよう、文章をちょこちょこと変えてみた。時間の無駄である。しかも、文章の質は落ちている気がする。少なくとも自分の文章は、 堂々と再利用できる世界になって欲しい。

9/5(月) の進歩 手を抜くでない
書類書き。研究内容の要約を書く必要がある。一から書くのはけっこう大変である。そうだ、生態学会の要旨があったな。あれを元に仕上げていこう。 そう思って探したら英語の要旨が出て来た。面倒なので、論文のアブストラクトをそのまま登録したらしい。いかにも私がやりそうなことだ。しかし、 ここに来てつけが回ってくるとは思わなかった。手を抜くでない。
Mathematica本格計算が続く。週末に5つの計算を仕込んだのだけれど3つしか終わっていなかった。思いのほか時間がかかる。地 道にやるしかない。
9/4(日) の進歩 すっきりしない
すっきりしない天気が続く。からっとした秋晴れが恋しい。こんな雨続きではいつ庭仕事ができるのかと思っていたのであるが。今日の午前中、隙を見 て芝刈りをした。夏越ししたことにして刈り高3に。かなりすっきりした。ついで薔薇の夏剪定をした。元気のある枝とない枝の差が激しい。元気な枝 はばしばしと切り、元気のない枝は形だけ。秋に綺麗な花を咲かせるようにね。
 枯れ寸前の個体が二つ。パパメイアンはもう駄目だろう。花を咲かせるようになる気がしない。ナエマも主幹が枯れてしまった。細い幹が残っている が、これが元気に育ってくれるのか? どうもそんな気がしない。どちらも新しい個体に入れ替えるか。

薩摩芋を買ったので煮物にしようとした。明礬につけてあく抜きした後に下茹でをした。ここで舐めてしまった。火にかけてほったらかしてビ デオを見ていたら、物の見事に煮崩れていた。かなりの衝撃。私は、煮崩れると絶望的になるのだ。戦意喪失しつつ味付けをした。煮崩れしやすい物は 鍋前を離れるなと反省した。
このところはまっているドラマがある。今日なんて4回も繰り返して見ちゃった。私は、気に入った物は何度でも見る性質なのだ。おかげで薩 摩芋が煮崩れた。
9/3(土) の進歩 完敗 × 2
仙台レディース 0-2 アルビレックス新潟レディース。終わってみると完敗だった。
 13時過ぎに家を出てセイホクパーク石巻フットボール場に向かった。あいかわらずカーナビの入力が難しい。「セイホクパーク」も「石巻運動公 園」「石巻総合運動公園」も出て来ない。「石巻市総合運動公園」でないと駄目なのね。微妙な語形変化を配慮した検索ってできないのか? などと考えつつ試合会場に着いた。
 試合が始まった。立ち上がりから互角の展開が続いた。と思ったら早々の前半3分に、新潟右サイドの 山本 結菜を呆れるほどフリーにしてしまった。綺麗に流し込まれ失点。その後も互角の展開が続いた。しかし、パスを回すだけで崩しきれない。決定機を作 ることが できない。後半24分に失点して2点差に。正直、これで勝負が決まったと思う。それほどに、仙台は得点の香りがしなかった。結局、0-2で敗れて しまった。
 新加入の外国人FWスラジャナ ブラトヴィッチが先発していた。身長が高い。高さが武器になるであろう。しかし今日は孤立していて良い所なしだった。
 次はユアテックスタジアム仙台でのホーム戦である。今日よりも良い試合をして頂戴よ。

石巻を出てユアテックスタジアム仙台に向かった。今度は男子の水戸戦である。
 試合が始まった。上の女子の文章をコピーすればよいような試合だった。実際、コピペして書く。立 ち上がりから互角の展開が続いた。と思ったら前半29分に、水戸右サイドの杉浦を呆れるほどフリーにしてしまった。綺麗に流し込まれて失点。その 後も互角の展開が続いた。しかし、パスを回すだけで崩しきれない。決定機を作ることができない。後半29分に失点して2点差に。正直、これで勝負 が決まったと思う。それほどに、仙台は得点の香りがしなかった。PKで1点返したものの、1-2で敗れてしまった。
 残り全勝が義務というのに実に痛い敗戦である。自動昇格圏2位の新潟も敗れたことが不幸中の幸いだ。残り8試合で自動昇格圏と勝ち点10差であ る。全勝、全勝!

9/2(金) の進歩 明日は新潟戦と水戸戦
仙台レディースは明日、セイホクパーク石巻フットボール場にアルビレックス新潟レディースを迎え撃つ(15時試合開始)。WEリーグカップ第3節 の闘いである。新チームのホームお披露目試合となる。景気良く勝利して今季に大いなる期待を持たせよう。
 ベガルタ仙台は明日、ユアテックスタジアム仙台に水戸ホーリーホックを迎え撃つ(19時試合開始)。残り9試合で自動昇格圏に勝ち点10の差を 付けられ、もはや後がない我がクラブである。残り全勝して上位の取りこぼしを待つしかない。まずは明日、きっちりと勝利しよう。

とある書類を書き始めた。書いていて、じわじわと惨めな気持ちになってきた。しかし私は書く。
代引きの商品が届いた。1万円で払おうとしたらお釣りがないと言われた。仕方ないので、両替のためにちょこっと奔走した。なぜ、お釣りを 持っていない? 代引き手数料を取るのだろう。取るだけの仕事をしろ。

Mathematica本格計算が続く。論文の執筆も続く。今日は図を描いた。モデルの説明をする図だ。私は、わかりやすい図を描くのは 得意だけれど、お洒落な図を描くのは苦手である。なので今回はお洒落度に拘ってみた。あれやこれやとやった結果、それなりにお洒落に仕上がった思 う。しかし、論文の通りやすさとにはまったく関係しないであろう。
9/1(木) の進歩 9月になった
8月が終わった。仙台の今年の8月は殺人的な暑さというわけではなかった。天候不順で肌寒い日もあった。乗り切ったというより過ぎ去った8月で あった。9月はどうなるのか。本日は最高気温32度の予報であった。朝出かける時はそんなに暑くなる気はしなかった。しかし昼には蒸し暑くなっ た。たまらず冷房を入れた。しかし夕方には涼しくなった。この調子でどんどんと涼しくなっておくれ。
月初めの談話会があった。いよいよ、修論に向けて解析・データ等のまとめに入る。二人とも頑張ってね。他のみんなも頑張ってね。
 その後に研究セミナーがあった。改良モデルの説明をしてくれた。新たなるシミュレーションが楽しみなり。お疲れ様でした。

Mathematica本格計算が続く …… のであるが、今朝来てみたら計算が止まっていた。どうも、勝手に再起動してシステム更新したらしい。余計なことをするでない。システムの自動更新 を解除し て、シミュレーションをやり直した。時間を無駄にしてしまった。
 かたわら、論文のモデルの章を書き進めた。どうしてこういう比較をするのか、その説明に悩んだ。ここを上手く説明しないと突っ込まれてしまうの だ。