「これから論文を書く若者のために」
出版後の進行状況

若手研究者のお経
進行状況ホーム


7/31(日) の進歩 酷暑
何なんだこの暑さ。外に出ると焼けるように暑い。室内で冷房を効かせて過ごすしかない。本日、仙台の最高気温は36.5度だったそうな。信じられ ない。

積水ハウスの方がやって来て、台所取り替えの契約をした。結構な出費である。しかし、一度は取り替えるものだと思い、ぐっとお洒落に機能 的になると思い、むしろ浮き浮きして契約した。工事は9月中旬の予定である。楽しみだなあ。
 浴室もいつかは交換するであろう。工事費はどれくらいになるのかと、恐る恐る聞いてみた。と、浴室は安いとのことであった。総額でも200万円 を超えないという。台所工事が異様に高いらしい。それを聞いてほっとした。3-4年後に交換するかもと伝えておいた。

外に出る気になれないので、ひたすら映画を見て過ごした。何を見るのかを決めるのに結構な時間がかかり、時間が無駄に過ぎていく。これで は、本体の費用に加え工事費用がかなりかかるのと同じではないかという微妙な喩えが浮かびつつ、それでもなかなか決められないのであった。
7/30(土) の進歩 勝ちきれず
ベガルタ仙台 2-2 レノファ山口FC。終了間際の失点で引き分けてしまった。
 試合は19時から。敵地なのでDAZNで応援した。立ち上がりから攻め込まれる時間帯が続いた。そして前半22分にミスから失点してしまった。 それからは仙台も持ち直し互角の展開が続いた。と、外で、「ドドドドッ」という音が鳴った。何かと思って見てみると、目の前で花火が上がってい た。町内会の花火大会らしい。そちらに釣られ、ウッドデッキに出て鑑賞してしまった。花火が終わって戻ってみると2-1と逆転していた。花火の御 利益だ。後半になっても互角の展開が続いた。時間も進み、2-1での勝利を目指す展開となった。しかし…………。最後の最後に決められてしまっ た。勝負に弱い。
 首位の横浜FCが負けて2位のアルビレックス新潟が引き分けた。追い上げる好機だったのに。引き離されなくてよかったと、前向きに考えるしかな い。

台所取り替えの正式な見積もりが来た。やはり、工事費だけで税込100万円だった(7/24の進歩参照)。何でこんなに高いの? 養生をし、解体処分し、ガス管・給水管・配水管の位置を変え、新しいのを組み立てるといった経費を積算するとそうなるらしい。積水ハウスだから高 いという こともあるかもしれない。率直に、そこらのリフォーム業者に頼んだらどうなるのかと聞いてみた。その方が安くなるらしいけれど、積水ハウスはき ちっとした仕事をするのでということだった。確かに、家に手を加えるのだからきちっとした仕事をして欲しい。「信頼します」ということで、積水ハ ウスに工事を頼んだ。

勝負の芝刈りをした。西洋芝は高温多湿に弱いので、夏越しをさせるためには刈り高を高く保つことである。なので例年は、夏季はまったく芝 刈りをしなかった。しかしそれだと間引きが起こり、秋に低く刈った時には、まだら模様となった芝が出現してしまう。それを避けるため、最小限の芝 刈りをしてみることにしたのだ。というわけで刈り高5で刈ってみた。暑さに耐えてくれるか心配ではある。

7/29(金) の進歩 明日は山口戦
ベガルタ仙台は明日、敵地でレノファ山口FCと戦う(19時試合開始)。前節、苦杯を喫してしまった我がクラブである。敵地といえど必ずや勝利し て、2位のアルビレックス新潟を追撃しよう。
生物学科三年生向けの実習の準備を終えた。配付資料が7種類、説明のスライドが6種類。万端なはずである。来週1日からの本番を頑張ろ う。
モデル組3人と研究相談。みんな、頑張っていこう。
仙台レディースの来季の体制が決まった(クラブ公式サ イトより)。一番の驚きは、INAC神戸レオネッサからMF中島 依美が移籍してきたことである。長い間、なでしこおよび神戸の中心として活躍してきた選手である。FKの精度もすごい。神戸を退団したので海外に 行くのか と思いきや仙台だった。恩師の松田監督を慕ってとのことである。活躍をお願いね。一番の悲しみは、MF長野 風花がアメリカに移籍してしまったことである。ボランチとして攻守の要であった。なでしこでも中心選手となりつつある。風花の抜けた穴は正直なと ころかな り大きいと思う。他の選手の飛躍をお願いね。新主将はDF市瀬 菜々になった。センターバックとしてチームを支えてきた選手である。よろしくお願いね。

7/28(木) の進歩 男女揃って優勝
日本男子代表 3-0 韓国男子代表。圧勝だった。後半開始早々、MF藤田からの華麗なボールにMF相馬が頭で合わせて先制。ついで、コーナーキックをDF佐々木が叩き 込んだ。 これでほぼ試合が決まった。3点目は、3人4人と絡むパス回しからだった。美しい連携で韓国守備を完全に崩した。あれだけ美しい得点はめったに見 られるものではない。宿敵を寄せつけず、東アジア選手権優勝を勝ち取った。
 これで、男女揃っての優勝である。史上初だそうな。素直に嬉しい。
 問題は、今回の選手の中からワールドカップに行く者がいるかどうかだ。どの選手も確かに活躍していた。しかし、番組中に紹介されていた有力選手 (今回は非招集の選手達)を見ると、選ばれるのは大変だなと思った。相馬は良かったけれど、そこには三苫がいる。藤田も、1-2年後なら入るかも しれないけれど、今回は無理そう。森保監督の決断に注目したい。

研究セミナー二つと論文セミナーがあった。絶対に面白い論文になると再確信した。どんなデータが出てくるのか楽しみなり。三人ともお疲れ 様でした。
ひたすら、印刷と紙折りの日であった。来週月曜日から行われる、生物学科三年生向けの実習の準備である。一つの資料がA4で10数枚から なる。それをA3で印刷し、二つ折りにしてA4の冊子にしていく。このとき、印刷するページの並びに工夫を加え、出来た文書のページの並びが1, 2, 3,......と正しくなるようにする。資料5つ × 42部、ひたすら印刷して折っていった。けっこう大変だった。
 学生宛にPDF版の資料も送った。印刷版も作ったのは、書き込みがしやすくて便利だろうと思ったからだ。「紙要りません、PDFだけでいいで す」と言われたら、昨日今日の自分を相当に虚しく思い起こすであろう。

7/27(水) の進歩 なでしこ、東アジア選手権を制覇
昨夜は、東アジア選手権の中国女子代表戦を戦うなでしこを応援した。先発にMF井上 綾香がいた。元ベガルタ仙台レディースの選手である(今は大宮アルディージャVENTUS所属)。感無量であった。本能的ドリブラーで、印象深い 得点をい くつもあげてくれた。レディースのグッズを直接買ったこともある。その綾香が代表のユニフォームを着て闘っている……。試合の方は、圧倒的に攻め ながらも点を取れないという展開になってしまった。決定力が。最後の精度が。そのうちに1点くらいは取るだろうと思っていたけれど、とうとうその まま試合が終わってしまった。0-0の引き分けという消化不良の結果となった。しかし東アジア選手権優勝である。
 とはいっても、優勝なんてさして問題ではない。勝って欲しかった。アジアで勝てなくて世界で勝てるか。攻守の切り替えなど他の部分はよかった。 決定力を上げるべし!
生物学科三年生向けの実習の準備を進めた。スライドのファイルが出来上がったので、配布用に印刷していった。A4で30ページのプリント もあり、42部となるとかなり時間がかかった。おまけに、プリンタが途中で休憩をとるのだ。印刷は停止、されどエラーは出ていない。撫でてみたけ れど駄目だった。ま、それでも最後は印刷してくれたけれど。
 解析して貰うビデオは1人3本に正式決定した。考えてみると、各訪花における滞在時間の計測がけっこう大変そうだ。なにしろ、訪花のたびに計る のだか ら。これが制約で作業が大変になっているのかもしれない。どうするか。
7/26(火) の進歩 割引サービス
生物学科三年生向けの実習の準備を進めた。数理モデルは、頭が戻ったこともあってちゃんと理解できた。説明もこれで良いであろう。ついで、モデル の解析結果を示す作図の説明に入った。Rで、複数の式を1つの図内に描くのである。方法を調べたところすぐにわかった。その説明をちゃっちゃと書 いていった。その後、ビデオ観察の説明に移った。USBに入っているビデオを観察して貰うのである。まずは、USBがちゃんと生きているか確認し ていった。去年の実習以来ずっと放置していたので、壊れている物がないとは限らない。54個のUSBを一つ一つ確認、生存率100%だった。よ かった。さて今年は、一人何本のビデオを視聴して貰うか。一昨年は2本だった。そうしたら、30分で終わったという声も聞こえた。そこで昨年は4 本に増やした。記録内容もちょっと増やした。すると今度は、かなり大変だったという声もあった。今年はどうするか。視聴ビデオを減らすと統計的な 検出力が落ちてしまう。一昨年のレポートを確認したところ、一人2本でもちゃんと有意差が出ていた。3本にすればもっと確実だろう。「通常4本の ところ、なんと3本に大サービス」と、ジャパネットたかた風に話すことにした。TAと、ビデオでのデータの取り方も確認した。訪花等の統一的定義 も出来た。考えてみると去年まではこうした説明をしていなかった。今年はきちっと説明して、皆に統一基準でデータを取って貰えるようにしよう。

三年生が一人、研究室見学に来てくれた。私が色々と説明をした後、先輩達を交えてお話しをした。酒井研に入ってくれたら大歓迎だよ!
7/25(月) の進歩 ガス管工事
我が家のガスは、敷地内でのガス漏れ疑いのために止められている(7/14 の進歩参照)。3月の大地震で、道路から入っ来ているガス管と室内に繋がるガス管の連結が外れてしまったらしい。今現在、プロパンガ スを臨時に使用している。本日、道路からのガス管を繋ぎ直す工事が行われる。敷地内の連結部分を掘って作業するのだそうだ。しかしそこは花壇の煉 瓦の真下である。エゾマツと薔薇が近くに生えており、穴を掘ると根を切りかねない。この時期に根を損傷したら枯れてしまうかもしれない。というわ けで、最小限の掘削にするように強く要求した。50 x 70 cm^2くらいの面積を掘るというので、スコップが入る最小面積である30 x 30 cm^2にするよう求めた。渋っていたけれど、私の要求を認めてくれた。……と思いきや、いざ掘り始めてみると、30 x 30 cm^2よりも広めに掘っている。花壇の煉瓦は、うまくよけて掘ってくれていた。思ったほどには根が張っていなかったので、とりあえず様子を見 守った。や がてガス管が出て来た。ところがちょうどその上に、直径3cmくらいの根があった。薔薇の根のように思えた。これを切らないと作業できないとい う。この薔薇は元気すぎるほど元気なこともあり、不安を感じつつも切ることを認めた。穴掘りを終えたところで私は退散し、室内でお仕事をした。午 後になり、ガス管を繋ぎ終えたと報告に来た。見てみると、今までのガス管は止栓して、新しいガス管を繋げていた。ガスも無事に復旧した。あとは、 樹木が枯れないことを祈るのみである。
生物学科三年生向けの実習の準備を進めた。まずは、Rでの作図の仕方の説明を書いていった。頑張った甲斐あり完了した。ついで、数理モデ ルの解析の説明に入った。去年のファイルを見るも、私自身でわからない部分があった。まずは頭を戻すことから始めないといけない。というわけで、 スライドをじっくりと読んでいった。直しは明日以降だ。
7/24(日) の進歩 おめでとう!
吉報が続く。植物生態修了生にも第一子が誕生したとのことだ。女の子なり。おめでとう、おめでとう! 育児を楽しみながら頑張って!
台所をTOTOのものに入れ替えることに決めた。さっそく積水ハウスに連絡した。気になるのは費用である。私の漠とした予測は、「メー カー希望価格 × 0.8 + 解体取り付け費 = メーカー希望価格」であった。つまり、値引きの分くらい解体取り付け費がかかるという予想である。ところが、「総費用 = メーカー希望価格 + 100万円」という暫定情報が流れてきた。本当かよ。解体取り付けに100万円以上かかるということ? 想像を超えているので、何かの間違いではないかと願っているところである。

なでしこ 4-1 台湾女子代表。先制されたけれど、落ち着いて逆転した。力の差なり。元ベガルタレディースのMF井上 綾香が代表に初出場して感激した。
 男子代表 0-0 中国男子代表。前評判最低の中国に引き分けるとは。次の韓国戦に必ず勝利するように。

7/23(土) の進歩 駄目審判に泣く
ベガルタ仙台 1-2 V・ファーレン長崎。駄目審判が試合を壊した。
 夕刻、ユアテックスタジアム仙台に入った。スタジアムで応援するのは久しぶりな気がする。両チームとも登録選手が17人という、上限の 18人より少ない状況であった。仙台は、コロナ感染者が出てしまった。そのためらしい。先発もかなり変わっていた。
 試合が始まった。立ち上がりこそ長崎に攻め込まれたものの、段々と仙台が攻め込むようになってきた。FW遠藤の直接FKからのシュートが惜しく も弾き出されてしまった。そして前半12分、長崎FWエジガル=ジュニオに入ったボールを、ジュニオが右手でトラップ、そこから シュートを決めた。あからさまなハンドである。ところがなんと主審も副審も見落とし、ゴールを認めてしまった。その後も、スローインの判定を何度 も逆にするなど、主審のおかしな判定が続いた。後半13分にはCKから決められて0-2。これが痛かった。終了間際にPKで返したものの、誤審の 1点が重く、1-2の敗戦となった。
 酷い主審だった。誤審続きで、試合終了と同時に激しいブーイングが出た。当然だろう。主審に試合を壊されてしまった。
 仙台に決定力がなかったことも確かである。相手を崩す場面はほとんどなかった。選手が入れ替わったので、連携に問題があったのだろうか。もう、 コロナ退散!

台所選びが続く。今日は、Lixilの展示場に予約を入れていた。その予約前に、発作的にTOTOの展示場にも行ってしまった。折良 く、新製品の展示説見会をしていた。クリスタルカウンターも展示されていたので、劣化黄変のことを聞いてみた。見積もりを取った時にも聞いたけれ ど、別の担当の意見も聞いてみたい。回答は同じで、以前はそういうこともあっ たけれど今は問題ないとのことであった。顧客からの苦情もないという。うーむ。でもやはり、10年経過の実物を見てみたい。その後、Lixilの 展示場に行った。TOTOに比べ収納が充実しているように思った。Lixilを出たらベガルタの試合に行くつもりであった。しかし収納のことが気 になり、またしてもTOTOの展示場に行ってしまった。1日に2回も行くとは。前回対応して下さった方が話しかけて下さった。見積もり内容を確認 して貰ったところ、収納のオプションをまったく付けていないことが判明した。オプションを付けると収納も充実しそうだ。オプション付きに再見積を お願いした。
 やはり、TOTOのクリスタルカウンターの美しさに惹かれる。これならば台所を替えて良かったと思える気がする。スタジアムに入る前に、 TOTOにすると決断した。

7/22(金) の進歩 明日は長崎戦
ベガルタ仙台は明日、ユアテックスタジアム仙台に V・ファーレン長崎を迎え撃つ(19時試合開始)。3位の仙台と4位の長崎の激突である。必ずや勝利して2位を追撃しよう。
 明日は、長崎から期限付き移籍中のMF名倉 巧が出場することができない(そういう契約のため)。絶好調の名倉を欠くのは痛い。しかし他の選手がやってくれるであろう。

論文セミナーがあった。農学的な視点からのものであった。お疲れ様でした。
生物学科三年生向けの実習の準備を進めている。Rでの作図のやり方を模索しながらの作業である。どうにもわからず、I君にお伺いを立てた りした。とても丁寧に対応してくれて感激した。来週いっぱいかけて、しっかしりと準備をしよう。
修了予定生の就職先の方がわざわざ訪ねて来て下さった。しばしお話し。修了生をよろしくお願いします!
本日は、年に一回の胃の内視鏡検査がある。鎮静剤というものを使って眠った状態で検査をして貰うのだ。内視鏡を飲むのは案外苦しいので、 もっぱら鎮静剤派である。しかし今日一日運転が出来ない。なので、バスで仙台厚生病院に向かった。街中が異様に混んでいて、思ったよりも遅い到着 となってしまった。それでもちゃっちゃっと済んだ。異常なし。ほっとした。
7/21(木) の進歩 おめでとう!
修了生夫妻に昨夜、待望の第一子が誕生したそうである。男の子なり。おめでとう、おめでとう! 育児を、二人で楽しみながら頑張って!

今日は、気仙沼高校発表会に参加する。3年生が、「課題研究」「総合的な探究の時間」での研究成果を発表するのだ。気仙沼高校では毎年、 課題研究の仕方の講演を行っている。その成果を見たい。9時から会が始まった。体育館と教室に分かれ、ポスターまたは口頭での発表であった。高校 生らしい柔軟な発想で、色々と面白い研究が行われていた。1-2年生も聴衆として参加していた。先輩の発表を参考にして頂戴ね。
 というわけで担当のS先生、お世話になりました。今年の講演も頑張ります。
修論の投稿論文化。さあ、仕上げに入ろう。
7/20(水) の進歩 あんな観客席を見たくない
東アジアe-1選手権が昨日から始まった。なでしこ 2-1 韓国女子代表。苦しい時間帯が続いたけれど、決定力の差を出して勝利した。元仙台レディースのMF長野 風花が代表初得点を上げた。アメリカに移籍してしまったけれど、とても嬉しい。なでしこの中心となる選手である。男子代表 6-0 香港男子代表。格が違いすぎた。ほとんど練習試合だった。
 それにしても、どちらも観客席ががらがらだった。そもそも、東アジアe-1選手権という、何のためにやるのかわからない地味な大会である。なで しこは、主力の多くを欠いた。男子に至っては、主力は皆無で、いつもの代表選手もほとんどいなかった。そして平日の鹿嶋である。とはいっても ……。代表の試合は常に満員でないといけないのだ。パリサンジェルマン戦もいいけれど、代表の試合にも行こうよ!

生物学科三年生向けの講義をした。変動環境における適応という話であった。種子の休眠のデータばかり出して飽きられちゃったかも。来年は もっと多様な話にしたい。

研究相談をした。おお、面白い結果が出ているではないか。これをさらに詰めていこう。
気仙沼に移動した。明日の朝から行われる、気仙沼高校の研究発表会に参加するのだ。せっかくだから、新富寿司という店で地元ネタの寿司を 頂いた。美味しかった。
7/19(火) の進歩 tidyverse
来月の1日から、酒井研担当の進化学実習が行われる。訪花昆虫のビデオを見てデータを取って貰いそれらを解析したり、数理モデルを作って解析した りといった実習である。統計ソフトRを使った解析も行う。実は今年度から、Rを使う全実習でtidyverseを使うことになった。酒井研でもそ うする。新しく導入することになるので、今日から準備を始めた。4月に行われた牧野研の実習ファイルにtidyverseの詳細な説明があるの で、それらを見ていった。わからない点は、説明を担当したI君に直接聴いた。そして、酒井研の去年の実習説明ファイルを適宜直していった。 tidyverse、便利で良い。
修論の投稿論文化に向けてのお話し。良いと思う。その方向で。
共立出版さんが来室。しばしお話しをした。新しい企画のことも。私はその気十分である。問題は、どういうものにするかだ。じっくりと考え ていきましょう。
副指導教員の面談をした。オンラインで4人続けてである。皆、頑張って頂戴。
7/18(月) の進歩 TOTOへ
TOTOのショールームに行った。今までも2度見学したけれど、説明者なしの自由見学であった。今日は説明者付きである。おかげで、ずっと気にか かっていたことを訊くことができた。クリスタルカウンターを気に入っているのだけれど、黄ばみが出て来ないのか。それに対する返答は、出て来うる けれど、以前よりは改善されているというものであった。微妙な返答だ。黄ばみが出ることは認める訳か。どれくらい出るのか気になったけれど、実物 や写真は無いとのことであった。展示場で見るクリスタルカウンターはとてもお洒落である。そりゃ確かに経年変化はあるであろう。どんな風になるの か知りたいのだが。「クリスタルカウンター」とネット検索しても、利用者の声があまり見つからない。かたや、他のキーワードとして、「クリスタル カウンター デメリット」「クリスタルカウンター 黄ばみ」「クリスタルカウンター 後悔」などが出て来て、気にしている人が多いのかもと思ってしまう。ほんに、どうしたものか。

祝日なれど今日は休肝日。原則的に月火は休肝日である。ただし、祝日の場合は呑んでしまうことが多かった。でも今日は真面目だった。おか げで体調が良い。
7/17(日) の進歩 久々に庭仕事
雨だったりお出かけだったりと、庭を久しく放置していた。ようやく雨も上がったので、今日は庭仕事を頑張る。まずは雑草取りからだ。例によって築 山が酷いことになっていた。笹が侵入してくるのだ。それらを徹底排除していった。次に薔薇の花がら取りをした。二番花が終わりかけている。雨で、 まともに鑑賞できなかった。その後、庭木の剪定を始めてしまった。道路に張り出している枝がたくさんあり、通行の邪魔だし鬱陶しくもある。手の届 く範囲で切っていった。届かない所も凄い状態だけれど、見て見ぬ振りである。とりあえずこれで午前の作業を終えた。汗びっしょりになったので水浴 びをした。
疲れたので、昼食後は映画を見て過ごした。面白いんだかつまらないんだかという作品を見た。
16時頃、もう少し頑張ろうと芝刈りをした。夏なので刈り高は5に。西洋芝は暑さに弱いので、刈り高を高くして夏越しをさせるのだ。今年 は、この高さで定期的に刈っていくつもりである。ちゃんと夏越しをするようにね。
7/16(土) の進歩 盛りだくさんの一日
今日は色々と行う。忙しい日になりそうだ。
 まずは、Lixilのショールームに行った。リシェルSIとう台所がどんなものだったのか確認したかったのだ。予約なしなので、説明者なしの自 由見学であった。さて、どんなだったか。この日記を書いている7/19の時点ですっかり忘れているという意味なしであった。
 ついで、iPhoneのバッテリー交換に行った。このところ、充電が一日でなくなってしまうようになった。そろそろ交換か。店に着き iPhoneを差し出すと、色々と検査をしてくれた。バッテリーは異常なしで交換不要とのことであった。妙に電気を使用するアプリがあり、それの せいらしい。節電の仕方を教わって店を出た。
 昼食後に、夢メッセみやぎに行った。全国やきものフェアinみやぎを見るのだ。毎年楽しみにしているものである。まずは一周目。一品も見逃すま いと、一店舗一店舗見て回った。しかし、びびっと来るものがない。二周目。気に入ったものがあれば買おうと思った。しかしどうも。若狭の箸を売っ ていたので、自分用の箸が痛んでいるなと思い一膳買った。かたや、肝心の器が心惹かれない。わざわざ来て、箸一膳だけ買って帰ることになるのか。 ほぼ最後のところで黄瀬戸の店に入った。そういえば、この店で何回か買ったことがある。改めて見てみると、俎皿が目を惹き付けた。黄瀬戸と古瀬戸 と織部とが一枚ずつあった。三枚をじっと見比べた。黄瀬戸と織部はよく目にする。だんだんと、古瀬戸の渋さと目新しさに惹かれてきた。これを買お う。もう一枚、黄瀬戸の丸皿も購入した。というわけで、俎皿一枚・丸皿一枚・箸一膳が本日の成果となった。
 最後に、トラクスのショールームに行った。元のヤマハ家具であり、お洒落な台所があるらしい。なるほどお洒落だった。人造大理石で、他社に抜き んでて丈夫だそうだ。その一方、あまり特徴がない気もした。色々と指定して見積もりを貰った。さて、台所、どの社にするか。悩みが深まる。

ベガルタ仙台 5-1 いわてグルージャ盛岡。終わってみると大勝だった。
 敵地なので、晩酌をしながらDAZNで応援した。立ち上がりから、盛岡に押され気味の展開が続いた。ゴール前の場面を何度か作られてしまった。 しかし前半29分、MF中島の絶妙の縦パスに走り込んだFW中山がヘッドでループシュート。GKの頭上を越えてゴールに入った。これで落ち着くこ とができた。しかし後半8分、痛恨のパスミスから追いつかれてしまった。されど選手達は慌てなかった。後半19分、MF名倉が足を滑らせながらロ ングシュート。これが良いコースを突いて2-1とした。その後も、決めるべき所できっちりと決め5-1と大勝した。
 強いチームは決めるべき所で決める。そんな感じの試合だった。これからもこんな試合をよろしく。

7/15(金) の進歩 明日は盛岡戦
ベガルタ仙台は明日、敵地でいわてグルージャ盛岡と闘う(18時試合開始)。前節、最下位相手に痛恨の引き分けをしてしまった我がクラブである。 敵地といえど必ずや勝利し、2位を追撃しないといけない。私はDAZNで応援する。それにしてもなんで18時開始? 19時の方が良いのだけれど。

研究相談。うん、面白い! 細かく検証していこう。

一仕事終えた。懸案を片付けてほっとした。
この週末もショールーム巡りをする。台所をどれにするのか決めるのだ。第一候補はTOTOのザ・クレッソである。クリスタルカウンターと いう天板で、その光り輝く美しさに一目惚れした。ただ、黄変するとか劣化するとかいった可能性もある。そこのところをしっかりと確認したい。第二 候補はLixilのリシェルSIである。セラミックの天板で、黄変や劣化の心配は無いであろう。ただしここに来てトラクスの台所も気になりだし た。元のヤマハ家具である。仙台にもショールームがあるので予約を入れておいた。ネットで見る限りかなりお洒落だ。
 いくつかの社で8/1から値上げが入る。それまでに契約してしまいたい。
 なお明日は、「全国やきものフェアinみやぎ」にも行くつもりだ。文字通り、全国の焼き物が揃う販売会である。毎年楽しみにしている。去年は、 出がけにあんの状態がおかしくなったため全然楽しめなかった(2021.10.11の進歩参照)。今年は楽しみたい。

7/14(木) の進歩 ガス管工事
朝食の支度をしていたらガスが止まってしまった。以前にも止まったことがある(6/6の進歩参照)。まずは、屋外のガス栓のところに行き復旧ボタンを押してみた。しかし駄 目だった。前回の時は、ガス管内に水が入り込んでいて、それを工事で抜いて貰った。仙台市ガス局に連絡をしたところ、緊急工事に来てくれることに なった。二回目なので、道路を掘削しガス管の漏れを調べるのだという。やがて、工事の方がやって来た。在宅の必要なしとのことなので、私は研究室 に出た。しばらくして電話が掛かってきた。やはりガスの漏れがあったという。我が家の敷地内で掘削し、漏れ部分を補修したいとのことであった。仕 事を切り上げ帰宅したら、たまに見かけるガス管工事そのものの光景になっていた。工事車両2台に作業員が7-8人。ガス管工事の看板が出され、交 通整理の人もいた。これを、我が家一軒のためだけにやってくれているのか。責任者に話を聴いた。漏れが起きていると推定される場所は、道路から敷 地内1.5mほどの所だそうだ。ちょうど、花壇の煉瓦がある部分である。煉瓦を取り除いてここを掘りたいと言う。そのために、エゾマツの枝を ちょっと切りたい、根を切ってしまうこともあるとのことであった。うーー。枝を切らずに出来ないのかと聞くと、「上に縛ってもいいけれど、それで 折れてしまうこともあるから」との返答であった。はあ? 「切ってしまう」と「折れることもある」なら後者が言いに決まっているだろ。修復まで、プロパンガスを繋げてくれたという。裏手に行ってみると、 プロパン ガス1本と、30×60cmくらいの大きさの都市ガスへの変換器が、花壇の中の植物の上に置かれていた。驚き呆れた。こ んな所に置 くなんて何という無神経な。通路の上へと置き直して貰った。仙台市ガス局の工事関係者、植物のことを何とも思っていないのだろうか?植物の上にど んと置くなんて信じられない。掘削工事には私も立ち会うことにした。こんな無神経な人達に任せたら何が起こるかわからない。立ち会って、徹底的に 口うるさく指示する。
論文セミナーと研究セミナーがあった。データ解析を頑張って。二人ともお疲れ様でした。
Mathematicaシミュレーション、期待通りの結果が出ていた。なるほど、これで一つ解けた。
7/13(水) の進歩 研究室紹介
夜中から大雨である。まさに異常気象というような雨量で降り続けている。今日は一コマ目に講義がある。学生さん対面に来ることが出来るのかと心配 しつつ講義室に入った。と、いつもより多いくらいでほっとした。そして、「生活史戦略の進化」という話をした。今日も15分早く終えた。内容は濃 いと思っているので、もう気にしないことにした。
 昼休みに、酒井研の研究室紹介をした。10月からの研究室配属のために、各研究室が持ち回りで行っているのだ。どれくらい参加してくれるのか。 どきどきしながら講義室に入った。20人位いた。朝に続いてほっとした。そして酒井研の紹介をした。ぜひ、研究室見学にいらして下さい。お待ちし ております。

Mathematicaシミュレーションのプログラムを、今さらながらちょっと改良することにした。見てみたい値が出来たので、それを計 算するようにしたいのだ。試行錯誤しつつプログラムを書き加えていった。途中、携帯の緊急速報が何度も鳴った。大雨警報である。我が家の辺りは大 丈夫と思う。しかし帰り道はどうかわからない。不安になり、今日はさっさと帰ろうと思った。しかしプログラム改良は終えてしまいたい。焦りながら 進め、ようやく完成させた。シミュレーションを実行させて帰宅。計算結果が楽しみだ。
初入浴をした。7/2にガス給湯器を交換した(7/2の進歩参 照)のだけれど、暑くてずっとシャワーだった。今日は肌寒いので、ようやくの湯船となったのだ。お風呂が沸くと音声で知らせてくれるのだけれど、 その台詞が変わっていた。設定温度は、以前の給湯器と同じ42度である。でも、今日の方が温まる感じで心地よかった。これまた「綿一貫目と鉄一貫 目のどちらが重い?」の世界であるが、実感として今日の方が暖かかった。そして、自動追い焚きがすぐに機能した。人が入ると湯温が下がるので、そ れを敏感に察知したようである。以前のは、人が入っても気づかずであった。性能が上がったようで嬉しい。しばらく肌寒い日が続くらしいので、お風 呂を楽しめそうで嬉しい。
7/12(火) の進歩 アリが消えた
我が家の台所へのアリの侵入に悩まされていた(7/5の進歩参 照)。台所の上をたくさんのアリが徘徊していてげんなり。食べ物にたかって戦意喪失。頭に来たので、見つけ次第潰していた。しかし後から後から 入ってくる。サッシの隙間から入って来ていることを確認したので、そこをビニールテープで塞いでみた。ここまでは温情処理であった。潰したのも温情か? しかしテープもあまり効果が無かった。ついに温情を捨て、薬剤を買ってきて外に置いてみた。餌のような薬剤で、これを巣に持ち帰ると自滅するらし い。効果 を待つこと1-3日。覿面であった。台所のアリがいなくなった。アリがいないとこんなにも気持ち良いのかと感動した。今季はもう大丈夫だろう。来 季も早々に薬剤処理をすることにする。

朝からお仕事。そりゃそうか。一つ一つ進めて行った。
Mathameticaのシミュレーション結果をじっくりと見た。とある時点で、自殖へと急激に進化している。やはり、近交弱勢0.5 か? これをまたぐと自殖に進化?

7/11(月) の進歩 出口調査
参院選が終わった。結果は予想通り与党の勝利であった。うーむ。小選挙区制という、少数の得票と多数の議席を獲得してしまう極悪制度の影響が特に 大きかった。野党が分裂してしまっては勝てるはずもない。これからの政局、どうなっていくのか。
 今回私は期日前投票をした。泉区役所の近くを通る機会があったので、ついでにやってしまったのだ。投票所へのエレベーターの近くに、「NHK」 などと書かれた腕章を持った人が数人いたので、いったい何をしているのだろうと思った。投票を終えてエレベーターを降りたら、その内の一人が私の 所にやってきた。投票の出口調査だという。なるほど、合点がいった。タブレットでのアンケートでさくさくと答えることが出来た。出口調査を受けた のは始めてである。私の回答が事前予想等に反映されるのか。出口調査を受けるのは投票者のごく一部であろう。実際の投票での私の一票の影響はとて も小さいけれど、出口調査での私の一票の影響はそれよりも大きいと、かなり無意味なことをちょっと喜んだ。

懲りもせずにまたしてもtotoのショールームに行った。取っ手を確認したかったのだ。レトロ風で良い。これにしよう。
ベガルタ仙台 1-1 FC琉球。J2の22位相手に引き分けてしまった。痛い。2位との勝ち点差が3に広がった。次は勝利あるのみだ。

7/10(日) の進歩 銀山温泉へ
二日連続の温泉巡りである。今日は銀山温泉に行く。早めに出たので、10時過ぎに着いてしまった。外来入浴はまだ始まっていないので、温泉街を歩 いた。大正ロマンの街並みがお洒落だ。温泉街の外れに滝があった。遊歩道を登ると、さらに上にも滝が出て来た。滝の上は清流だった。流れが美し い。その上には銀を採掘した坑道が残っていた。入ってみるととても涼しかった。けっこう深く掘られていて怖かった。ちょうど良い時間になったので 入浴した。眺めは良かったけれど湯は普通であった。

仙台に戻り、またしてもtotoのショールームに行った。台所の扉の色を決めようと思ったのだ。扉に格があり、随分と値段が違う。高くな らないよう気にしながら、お気に入りの扉を探した。茶色の木目調のが気に入った。これなら家具のようである。積水ハウスの担当さんに連絡しておい た。正式な見積もり、楽しみだけれど見るのが怖い。

7/9(土) の進歩 須川温泉へ
今日は須川高原温泉に行く。高山の景色が目の前に広がる露天風呂がお気に入りなのだ。途中、栗駒神水で水も汲む。というわけでペットボトルを10 本詰め込んで出発した。栗駒神水に着いた。水を汲んでいると、犬を連れたお婆さんに「実家は古川ですか?」と話しかけられた。???。違うと答え ると、「車の番号を見て」とのことであった。ますます???となった。小安峡に着き、昼食の蕎麦を頂こうと思った。しかし、以前に何度か行った店 には「休業」の張り紙が。もうずっと休業中だ。「廃業」って張ればよいのに。仕方なくもう一軒の店に行った。美味とは言い難い。須川高原温泉に 行って困るのは昼食だ。美味しい店がないんだよね。でも、栗駒高原フーズのソフトクリームとヨーグルトは美味しい。今回も堪能した。そして温泉 へ。雨が降ってきて濡れながらの入浴となった。かえって気持ち良かった。

実は、積水ハウスの担当の方から「積水ハウスの工場で台所の展示会をやっています」という報せが入っていた。その工場、通り道である。な らばと 帰りに寄ってみた。クリナップ・パナソニック・totoの3社が出展していた。今日は、ToToのを説明付きで見ることが出来た。天板がとてもお 洒落で一目惚れしてしまった。「きれい除菌水」というのもついていた。除菌水を出す蛇口で、その水に殺菌効果があるという。普通の水と比べると生 菌数が1/100になるという。それは良いと思ったのであるが。よくみると、10^6が10^4に減っているのであった。確かに1/100だけ ど、10^4も残っていて意味があるのか? きれい除菌水なしの見積もりをお願いした。
 帰宅後、4社のカタログをじっくりと見た。totoかLixilかな? toto有利かな。

7/8(金) の進歩 ショールーム巡り
台所のガスの着火が悪くなっていたので業者に見て貰った。と、15年前の物なので部品がなく修理できないと言われてしまった。そして買い換えを勧 められた。………………。換気扇も劣化しているので交換する予定だった。コンロも交換? ガス給湯器を交換したばかりなのにまたしても出費? ここで何故か思ってしまった。台所を丸ごと交換してしまうか。いつかは交換するのだろうと思っていた。コンロと換気扇だけを替えて、その後にまた 台所を替 えるよりは安上がりでは? 昨日までまったく考えていないのに、急速にその気になってしまった。
 ちょうど今日から休暇なので、ショールーム巡りをすることにした。まずはtotoへ。平日というのに込んでいて、説明無しの自由見学であった。 色々と見て回った。どれもお洒落なり。ついでクリナップへ行った。ここでは説明者がついてくれた。10年間掃除不要という換気扇があり、その説明 を受けた。お湯を入れて自動洗浄というのを定期的にやればよいそうだ。台所の引き出しが膝を当てるだけで空くというのもあった。手を使えない時に 便利そうだ。
 ここで昼食。せっかくの平日なので、休日は大行列のラーメ屋「みずさわ屋」に行ってみることにした。駐車場の順番待ちをしたけれど、15分ほど で入ることが出来た。席に着いてテレビを見て仰天した。安倍元首相が銃で撃たれて心肺停止だそうだ。日本でそんな蛮行が ………………。夕刻に亡くなってしまった。蛮行に対する強い怒りとともに、お悔やみを申し上げます。ラーメンの方は、行列してまで食べるものでは ないと 思った。
 昼食後、Lixilに行った。ここもお洒落だった。セラミックの天板があり、熱い物とかを平気で置けるそうだ。堅くて傷つきにくいので、包丁を 使ってもいいらしい。包丁の方は痛まないのかと思ってしまった。引き出しに工夫があり、軽く引き出せるようになっていた。すごい。ここでは見積も りを取って貰った。うーむ、やはりそれくらい行くか。最後にパナソニックに行った。8/1より値上げという告知があり焦ってしまった。10%だと 20万円とかだぞ。買い替えるなら出来るだけ早くと背中を押されてしまった。ここでも見積もりを貰った。
 今のところLixilが気に入った。しかしtotoも、説明つきでもう一度見たいと思った。
 どの社も、10年間掃除不要の換気扇を売り出していた。しかしその仕組みはみんな違った。ならなんで、みんな10年間? 期間がずれないのはなぜと不思議に思った。

7/7(木) の進歩 快勝
ベガルタ仙台 3-0 ヴァンフォーレ甲府。快勝だった。
 本日ホーム戦なれどDAZNで応援した。立ち上がりから、仙台が小気味よくボールを回す展開となった。見ていて楽しい。そして前半25分、絶好 に位置で得たFKを、MF中島がゴール左上隅に綺麗に流し込んだ。完璧と言えるシュートだった。すごい。その後も仙台が攻め続ける。前半38分、 甲府の左サイドを突破、折り返したボールをFW中山が丁寧に決めて2点目。そのまま前半を終えた。後半になっても仙台が支配する展開が続いた。問 題は最後の15分である。前節は、3-0から2点を立て続けに取られて後味の悪い試合となった。しかし今日の仙台は違った。集中した守りが続く。 後半34分にMF名倉が駄目押し点を取り、試合が完全に決まった。今季で一番といっていいくらい良い内容だった。
 ひとーーつ気になったことがある。点を取っても、素直に喜ばないのだ。いつもなら、叫んだり抱き合ったり走りまわったりする。しかし今日は、 「はい、点を取りました」と控えめに笑うだけで、ぐっと抑えていた。何でだ?前節のことがあり、「追いつかれては点を取った意味がありませんか ら」という謙虚な感じ?
月初めの談話会があった。みんな、今月も頑張っていこう!
明日よりお休みを頂きます。次回更新は7/11の予定である。
7/6(水) の進歩 計算が合わない
生物学科三年生向けの講義をした。「食害に対する対抗戦略」というお題であった。昨年は時間が10分余ったので、今年は内容を増やした。 新しい話を取り入れ、スライドが4枚増えた。で、どうして、今年は15分余ったのか? 計算が合わない。来年はもっと増やす必要がある?

二人と研究相談をした。二人ともシミュレーションをしているので計算に時間がかかる。共同パソコンでも計算させているのだけれど、使用台 数をもっと増やしたいくらいだ。どうしましょ。ともかくも頑張って頂戴。

生物学科三年生向けの再来週の講義の準備をした。新規文献集めは終わっている。今日はそれらを読んでいった。1,2743種のデータを 使って種子休眠の進化を解析した論文があった。データの迫力が凄い。こんなことが出来る時代になったんだ。かたや、2種を使って実験的に解析した 論文もある。なんか、2種だとみすぼらしく思えてしまう。論文の目的が違うから種数が違うのだけれど、1,2743種に圧倒された後だと、どうに も2種を素直に讃えられなくなる。
7/5(火) の進歩 アリ退散!
毎年夏になるとアリに悩まされる。室内に入ってきて、台所のあちこちをうろついているのだ。数匹という状態ではない。砂糖入れの中に数百匹が入っ ていたりして、怪奇映画を見ている気分になったりした。砂糖入れには蓋がしてあるのにどこから入るのか。ちなみに去年は、夏期間中は砂糖入れを使 用中止とし、乾物入れ(強固なパッキンの蓋付き)に砂糖の袋を仕舞い込んでいた。砂糖を使うのにいちいち出すのが面倒であった。今年はどうにかし ようと思い、新しい砂糖入れを買ってきた。蓋をしておけば入る隙間はないように見える。いや、今まで使っていた砂糖入れもそう見える。油断はなら ない。というわけで、買ってきたのに未だに使っていない。などと、アリに悶々とする日々が続く。そして今朝、本日用に用意しておいたお弁当を見て ぶち切れた。うっかり蓋をし忘れており、中にはアリの大群が。黒の群れでおかずが見えない。慌てて水道で洗い流したけれど、完全除去は無理であろ う。お弁当を捨てるわけにもいかないので、研究室に持っていくが。
 というわけで決意した。情は無用だ。アリを徹底除去する。まずは、侵入と退出の経路を慎重に検討した。と、窓の一角に向かってアリの回廊が出来 ていた。窓サッシの下から消え、外側の基礎との継ぎ目あたりから出て来ていた。ふ、これだけ大胆に侵入と退出の跡を残すとは。しかし、ここを塞い でも別の場所から侵入するのではないか。情けは捨てたのだ。巣を突き止めて壊滅してやる。そう決意して外に出て、我が家に出入りするアリの動向を 追った。しかし巣は特定できずあった。ともかくも本日は薬剤を買って帰る。覚悟するように。
 お昼の報告。アリの残骸が20ほど出て来ました。慎重によけて頂きました。

生物学科三年生向けの再来週の講義の準備をした。まずは、新しい論文の検索から。各講義の話題ごとにWeb of Scienceの検索語を用意しており、それを使って検索している。今回は、(flactuat* OR unpredictable* OR predictable* OR vary* OR hedge* OR variable) AND (habitat OR environment*)であった。と、2021,2022年だけでも4,5902本も引っかかってしまった。とてもではないが多すぎる。そし て実際の ところ、ほとんどが無関係な論文であった。検索語をもっと効率が良いものにしないといけない。無関係な論文の題名を見続けるのは時間の無駄であ る。4,5902からけっこう絞り込んでから論文を見ていったけれど、疲労ばかりが募る一日であった。
7/4(月) の進歩 腫れが辛い
昨日、新型コロナウィルスのワクチンを打った。そういえば毎回だったなと思いつつ、打ったところが痛い。腫れている感じもして辛い。ひと言でいう と生きる気力喪失である。発熱とかはないけれど、投げやりな気持ちになっている。夕方には治まったけれど、生きる気力は回復しないというのが問題 なところだ。
本日は、ちょっと早く帰宅することになった。夕食の料理の時間を取れるなと思い、さて何を作るかと考えた。そこでぽわんと、ビーフシ チューとカレーが浮かんだ。和食ではなくこれらが浮かんでしまった。時間が取れるときこそ和食(煮物とか)だろうと思いつつも、浮かんでしまった ものは消えてくれなかった。だいたい年に1-2回これらが思い浮かぶ。ビーフシチュー vs カレーは前者の勝利となった。そして材料を買い込んで帰宅した。野菜は鍋で炒める。牛肉は、塩胡椒をして小麦粉を振りフライパンで炒める。その後 に鍋に投 入なり。味噌汁も作った。本日休肝日で、飲まない日には味噌汁が欲しくなるのだ。カレーが敗れた一因もこれだ。カレーに味噌汁はあまりに合わないよね。多目に作ったので明日もシチューなり。私は、連日同じ品を頂くことはほとんど気にならないのだ。

7/3(日) の進歩 4回目接種
新型コロナウィルスのワクチンの4回目の接種にいった。例によって、仙台駅前のヨドバシカメラの所である。今までに比べるとかなり空いていた。し かし施行体制は厳重であった。あちこちに確認ポイントがある。「4回目の接種で間違いないですか?」と5箇所くらいで聞かれた。接種後、打った場 所がけっこう痛くなった。でも、それ以外は問題無しであった。で、4回で完了なのか? それとも、5回・6回と続いていくの?

街に出たので、久しぶりに天麩羅の「天松」さんに行ってみることにした。以前はけっこう行っていたのだ。しかし、コロナのせいでぱったり となった。移転したらしく、ネット検索して移転先に行ってみた。そして天丼を頂いた。美味しかった。ご馳走でした。
暑くて庭に出る気になれない。それでも夕刻、薔薇の花がらをささっと取った。もう、二番花が咲き出している株がある。一番花をつけず、二 番花から咲き出そうという株もある。一番花を終えた株でお礼肥をやっていないものがある。どうしよう。こんな暑い時に肥料をやってよいのだろう か?
7/2(土) の進歩 ガス給湯器を交換
本日ようやく、我が家のガス給湯器が交換される。2月に発注してようやくだ。半導体不足のために超品薄なのだそうだ。というわけで、朝から業者が 作業を行っている。10時位に、リモコンの交換のために作業員の方が室内に入ってきた。身体から「ゴーーー」という機械音が発せられている。人間 交換装置になっているのか? どうも、服の内部に扇風機が付いているらしい。確かに、この灼熱で外の作業は過酷であろう。12時前に作業が完了した。今度のは、給湯温度と風呂 の温度を 別々に設定できるらしい。どちらも、これまでと同温度の42度に設定した。さっそく湯を出してみた。気のせいかお湯が温かいよ うに 感じた。「綿一貫目と鉄一貫目どっちが重い?」を狙ったけれど気づいた人いるのか?
 これで、我が家の交換作業の一カ所を終えた。次は台所の換気扇か。築15年も経つと色々と大変だわ。げんなり。

ベガルタ仙台3-2FC町田ゼルビア。5試合ぶりの勝利である。ほっとした。って実は、見るのを忘れていた。猛省。
何なのか、この連日の暑さは。家にいると、朝から冷房を入れてしまう。夜も20時位までは冷房だ。これだけ冷房に頼ったことってあったっ け? 先が思いやられる。
 暑さの残る中、久しぶりに庭ビールをした。気持ちが良い。蚊も出ていない。芝を見つめる。けっこう長くなっているけれど、この暑さで刈るわけに はいかない。平年並みに戻ることがあったら刈ってみるか。

7/1(金) の進歩 明日は町田戦
ベガルタ仙台は明日、FC町田ゼルビアと敵地で闘う(18時試合開始)。ここ4試合勝ちがない我がクラブである。敵地といえど必ずや勝利して久し ぶりの歓喜を味わおう。
 河北新報の記事に なっていたけれど、今季の我がクラブはGKが定まっていない。去年の正GKスウォビィクが移籍し、その後を埋める絶対的存在が出て来ていない。小 畑・杉本・ストイシッチの3人が団子の争いという状況だ。GKは守備の要であり攻撃の起点でもある。3人の成長を期待しよう。そうすれば勝利もつ いてくるであろう。

論文が戻って来た。レフリーは二人とも好印象のようだ。頑張って、必ず通そうね!
この日記の良いところは、自分の過去の行動を知ることができることだ。あれを行ったのはいつだっけ? そういえばそんなこともあったな? こうしたことを、過去記事を検索して確認する。のであるが。検索がどうも万全ではない。自分のMac内での検索は論外。ほとんど引っかからない か、関係のないものが山ほど出て来て、目当てを探し出すのが大変である。Googleはずっとましではある。しかし完全ではない。やはり、目当て のものが出て来ない。たとえば、「"和食ゼミ" "出版後の進行状況"」で検索しても何も出て来ないのはなぜなの? 2015年11月の進歩に書いてあるのだけれど。いらいらする。
 これってもしかして、Googleで普段行っている検索も、実は多くのものを落としているということなのか?

生物学科三年生向けの再来週の講義の準備をした。頑張った甲斐あって完了した。すかさず、その次の週の講義の準備も始めてしまった。
 かたや、Mathematicaの本格お試し計算も続けている。