One More Red Nightmare

2002/04 version

2002/04/30  一人旅

一人、新幹線に乗る。最終目的地は藤枝。

藤枝には志緒の祖父母、つまり琴葉のひいじーさん、ひいばーさんがいる。 志緒と琴葉は昨日、一足先に藤枝入りしている。それを追いかけるわけだ。

最低限の荷物。文庫本。駅の売店でお茶とカレー味プリングルス。
結局本はほとんど読まず、ぼんやりと車窓を見ながらのひととき。
静岡で東海道本線に乗り換えて。列車は三両編成。

悪くない。時々、こういう時間を持たなくちゃ。

藤枝って方言があるんですよ。例えば、語尾の「〜だっき?」 「〜するら」「〜だら」など。地方に来て方言を聞くのは旅行の醍醐味だと思う。 すごく楽しい。

たださ、うつるんだよね。方言。言いそうです。 「えーと、A メロは 8 小節だっき?んじゃそこまで演ってみるら」

2002/04/29  貧乏

PC が二台になった。二台あるならつながなければならぬ。

てなハナシを先日書きました。今まで使ってたボロマシンは二階に持っていって、 まぁメーラとブラウザが動きゃいーかと企んでるんですが、とにかく ネットワークにつながらなきゃハナシが始まらない。二階まで線を引っ張るのも かっちょわるいし、ここはやっぱり無線だよなっ。無線 LAN。くぅ。これだろ。

てなわけで情報を集めてみました(ビバ常時接続)。既に、

ADSL モデム(ルータタイプ)---ハブ---+---メイン PC
                                   |
                                   +---サブ PC

という環境が出来上がっているところに無線を導入するってーと、

ADSL モデム---ハブ---+---メイン PC
                     |
                     +---アクセスポイント---無線 LAN アダプタ---サブ PC

となりますが、この「無線 LAN アダプタ」がネックなのですよ。

PC Card タイプと USB タイプがあるんですが、PC Card スロットなんて 気の利いたものはこのボロマシンに付いてないし(つか基本的にはノート用だよね)、 OS が Windows95 なんで USB をサポートしてない。どっちも駄目じゃん!

PCI バスに挿せる PC Card スロットボードなるものも存在しますが、 ボード + Card タイプアダプタ + アクセスポイントでヘタすっと 4 万とか いっちゃいますよ。どーせ先行き短いマシンだし、投資は最低限にしたい。 このマシンにしか使えないようなボードに金出すのはもったいない。

一応 USB 端子は付いてるんですが、USB 機器のサポート OS は大抵 Windows98 以降 です。チャレンジしてみる勇気もなく。これって単に OS を 98 にアップグレード すりゃいーのか? でもそのために一万円出して 98 買うってのもどーよ。 アキバ辺りに、激安の 98 プリインストールマシンとか売ってないかしら。

てなわけで。今、我が家には、天井から階段を伝って二階へと、 正体不明の紐がだらーんとぶら下がっております。

その眺めは、もうどうしようもなく、貧乏臭いの一言なのです。

EW&Fiber のリハ@三茶。欠席多し。火は消えたまま。

2002/04/28  叩かなきゃ

だめだ。生のドラムに触る機会が少ないのが敗因か。

左足でハットをきっちり閉めた状態で、もっと良い重心位置で、 もっと右足の力を抜けるはず。 じゃないとリズムにしなやかさが出ない。 ライドシンバルでリズムを転がすことが出来ない。セット全体としての バランス、音色の組み立てが下手なんだ。

もっと本物を叩かなきゃダメだ。まず叩くところから全ては始まる。

今回山田バンドでは "La La Means I Love You" をやるんですが、 参考にしている山下達郎のバージョンにはハーモニカの間奏があるのですね。 キーは A か。セカンドポジションだと D のハープね。よしよし合ってる。 てな感じで、本当に久しぶりに 10 Holes を手にしまして、 これが非常に楽しい。ああ、ベンドってこうやるんだっけな。

こういう楽しさを、少しずつ思い出さなきゃいけない。

2002/04/27  ちょちちょち

要は手拍子です。 という認識であってるんだろうか。「ちょちちょち」

琴葉はまだ人の真似をしません。

ちょちちょち(手を叩く)
あわわ(手のひらを口に)
かいぐりかいぐり(いーとーまきまき、みたいな動作)
とっとのめ(右手人差し指を左掌につんつん)
おつーむてんてん(両手で頭をぽんぽん)
ひじとんとん(言葉どおり)

とかやって見せると、にこにこ笑ったり手をぱたぱたさせたりするんだけれど、 同じ動作を真似ることはしない、という状態でした。

本日、ちょちちょち成功。こんなこと書いてるなんて我ながら親馬鹿だと 思うんだけど、ちょちちょちはちょっと大事だと思うのよ。

ほら、やっぱり手拍子はリズムの基本だからさ。

明日は山田バンドのリハ。コーラスの Y さんから「忙しいので欠席」という メール。仕事が忙しいらしく、欠席が続いている。と、ここへ M さんからのメール。 「前から決まっていたことではないか。こう休みばかりでは話にならない。 リーダー、人選をやり直すべきでは」というメール。

言ったぁ!って感じですか。Y さんからは「その通りです、甘えてました。 このまま中途半端な状態では迷惑をかけるのでやめます」と。

うーん。これでいいんだよな。ホントは。
こういうヒリヒリした感じ。学生時代、おれももっと尖ってたはず。

4/29 は EW&Fiber のリハ。「忙しいので休みます」というメールが飛び交う中、 おれのモチベーションはがっくりと落ちている。忙しいのは分かる。 責任ある仕事を抱えているのだ。けれど、「しょうがないよ」の一言で、 自分の気持ちにきっちり整理をつけられない。

そんな状態で起きたこの一件。思うことは多い。

2002/04/26  頼りない綱の上に

明日からゴールデン・ウィーク。
本当に悪夢のような四月だった。

たった一つの失敗で会社に打撃を与えるなんて簡単なのだ。
健康なんていつ失うかわからないもの。
そういう、なんとも頼りない綱の上を、ふらふらと渡っている。

当たり前だけれど、普段忘れていること。

この休暇でリセットだ。
そうさ。

病気の時はプリンを食べる。これが常識ですね。
だから今日はプリンを買って帰ります。

風邪なんて早く治せ。あほ。

2002/04/25  TPO をわきまえろ

Blues Brothers という映画がありまして。 これはもう名画中の名画なので遍く人は皆観なければならない映画なの ですが、その中でこういうシーンがあるのです。

ジェイクがイヤイヤ教会に行くと、そこには熱血牧師(=ジェームズ・ブラウン)が いる。彼の熱い説教とバンドのリズムにジェイクは激しく踊りだす。 そして開眼する。ステンドグラスから光が差す。BGM はヘンデルのメサイア。 ハーレルヤ。

「バンドだ! バンドを組むんだ!」

個人的にヤケに印象的なシーンでして、例えば、それこそ光が差すように 何かを思いついたり、これだ!というモノを見つけたりした時に、 つい「Band! The Band!」と口走ってしまうのですね。おれ。 ただの危ないヤツとかゆーな。 で、今日。外注とシステムに関する打ち合わせの最中。 もう本当に無意識に。それは口をついて出てしまったのです。「The Band!」

「は?」とか言われまして。言い訳する気力もなく。 とほほほ。

2002/04/21  雨

雨の中、ドライブ。
BGM は Joni Mitchell の Night Ride Home。
なんとなく、そんな感じ。

2002/04/20  ツボ

うーん。ちとあまり書きたくない、情けないハナシなんですけど。

一昨年かもう少し前か、に流行った絵本があります。菊田まりこさんという 方が書いた「いつでも会える」「君のためにできるコト」っていう本。 何気なく本屋で立ち読みしたらあっさり涙ぐんじゃって恥ずかしい思いを させられた、にっくき本であります。荒筋を書くと、それで泣くかフツー?とか 言われそーなので書きませんが、なんつーかおれってこんなトコロにツボが あるのかよ?って感じでとほほ。

この本、DVD 化されてまして、何故か我が家にあるのです。 去年、 DVD のソフトをどばっとプレゼントしてもらった中の一枚だったんですが、 このソフトはずっと観ていませんでした。 滝のような涙を流して泣くのも恥ずかしいという反面、全然泣けないのも 寂しいなぁと思ったり。ええ。男ゴコロってのは複雑なんですよ。 で、今日。琴葉と留守番しながら、ふと思い立って見てみたんですが、

滝のように泣きました。

なんて恥ずかしくて書けません。とほほ。つか疲れてんのかよおれ。

最近、新しい CD を買ってません。さっき聴いてたのは Marc Johnson の The Sound of Summer Running。力の抜け加減がえー感じです。 聴き込んでいない CD がここにはまだまだある。

と思うことは後退なんだろうか。

2002/04/19  世は春

昼休みは川辺でごろりと横になり
空を眺めれば、ツバメ。

2002/04/17  ジンクス

日本全国のサッカーファンの方。朗報があります。 実は、サッカーに関するジンクスが一つあるのです。それは、

おれが見ていると日本は勝たない

という、おれとしてはまことに残念な内容であります。 ま、特にサッカーには興味がないので実生活に支障はないんですが、これが 「おれがチケットを取った外タレは必ず来日をキャンセルする」とかだと つらいものがありますので、皆様の気持ちもまったく分からないワケではなく。

さて、本日は日本対コスタリカの一戦がございましたな。 たまたま点けていたテレビで中継が始まったのでしばらく見ていたわけですが、 硬直状態。サッカーってなかなか点入らねえんだよなぁ、と思いながら風呂に入り、 出てみると、

一点入ってる。

いや、だからさ。なんでそうなるのよ。ホントにおれ、日本が点を入れたところを リアルタイムで見たことないんだぜ。まじで。と思って見てたら、 コスタリカが点を入れました。

多分おれが風呂に入らなかったら負けてましたね。日本。

というわけで、日本がワールドカップで勝ち進むためのポイントは、 トルシエの采配でも皆様の応援でもないんです。おれがテレビを見ないように、 おれが興味を持ちそうなテレビ以外の楽しい娯楽を、おれに与えておけば 良いわけですよ!

テレビを見る暇もないほど忙しい仕事とかはいやです。一つ、楽しい方向で お願いします。

2002/04/16  夜

成人病検診の結果、腎臓に石あり。
再び(軽くではあるが)腰を痛め、
それをかばって無理な姿勢をとるからか、背中と膝にも痛み。
明日は、自分の失敗を抉るようなプレゼンテーション。

試練の時、なのでしょう。
きっと夜はいつか明けるはずで。

2002/04/14  おれはそういうヒトじゃないっ

家庭内 LAN 構築顛末期ですが、実は一つ引っかかったコトがありました。 「旧マシン(95)に LAN カードを挿すと、認識→ドライバインストールの時点で ハングアップする」という。

どうしたモンか悩んだ結果、マシンをまっさらにしてみることにしました。 ハードディスクのフォーマット。クリアインストール。普通のヒトは あまりやらない作業だと思いますが、どうも近所には「OS は最低三回インストール しないと自分のものにならんぞ」なんてヒトがごろごろしてて調子狂うっす。

しかし。これ、気持ちいいよ。

メインマシンはちゃんと別にあるわけだから、すごく気楽だし。 クリアインストールの結果、LAN カードが正常に認識される瞬間のスリルと 達成感は素直に楽しかったし、 ネットにつながってるから色んなツールをダウンロードするのもストレスが ない。Internet Explorer 20 メガ也、なんて怖くもなんともない。必要なものを 一つ一つ設定しているとつい時間が経ってしまう。

いかん。どっかで書いたヤバいヒトじゃ ねえかよ。すっかり。

それもこの時代に、Windows 95 で。とほほ。

多分、逃避、なんだと思う。

2002/04/13  つなぐのさ

そこに山があるから登るのさ。

という有名な言葉がありますが、おれは今敢えて言おう。
そこに PC があるからつなぐのさ。

ADSL も結構そのケがあったけれど、今回も「つないでナニをしよう」 ってよりはただつないでみたい。てなわけでソフマップの怪しげな アウトレットコーナーにて怪しげなハブをゲット。1,200 円。 それから古い PC 用の LAN カード。1,200 円。これで LAN キブンが 味わえるんですから安いものです。

おうちで LAN。

おれは会社に入ってからずーっとインフラ関係の仕事をやってます。 例えば、自宅等社外から会社にアクセスする環境作り、なんてのを やったことがあって、技術的にはそんなに難しくない(って自分じゃ 技術的なことをあまりやらなかったんで、そんなこと言っちゃいかんのだが) んですが、ルール作りがめんどくさい。例えば、

「どこか」→「自宅のマシンA」→「自宅のマシンB」→「会社」と 物理的につながれば会社に侵入される危険がある。だから家での LAN は 禁止。

なんてね。で、んなコト考えながら、一方では (家庭内で LAN かよ。そんなヤツいねえよフツー。だははは) とか思ってましたよ。そーゆー時代です。ハブなんて機械は そりゃもうどーんと幅があってゴッツイ鉄の塊でした。

対して、今回おれが買ったハブは、タバコの箱より一回り大きいぐらい。

技術の進歩に感謝しつつ、さぁつなごう。そこに PC があるのだから。

知ってます? Windows XP には「Windows Media Player」っていうソフトが ついてて、ま、CD 聞いたり出来るわけです。で、ふと画面を見ると、 "Rickie Lee Jones -- We Belong Together" なんて文字が。へ? おれ 別にそんなデータ打ち込んだ覚えないっすよ? なんで? なんで?

これ、ネットから情報引っ張ってくるらしいですね。勝手に。 そうすると興味は「どのくらいマイナーなものがカバーされているのか」 ですね(←ヘン?)。てなわけで、手元にあった Allan Holdsworth の Secrets という アルバムを突っ込んでみたらあっさり表示。んじゃ日本人はどーだ。 例えばえーとこれなんかどうだ!パール兄弟 / パールトロン。ばっちり表示。 悔しい。悔しがるこたぁないか。 ダメだったのはクラシック。モーツァルトのピアノソナタを入れてみると 「41 番 Jupiter」と認識されてしまった。

それにしても。世界がデータベースだぜって感じがブロードバンド常時接続ゴコロ (なにそれ)を満足させます。にくいね。この。

2002/04/12  ペダル・ポイント

ペダル音を弾きたいのです。

例えば、Beatles の Back in the U.S.S.R.。 二度目の B メロから A メロに戻ったところで、ギターが高い A の音を ずーっと伸ばす。あんな感じ。

例えば、Michael Schenker Group の Dancer。最後のサビの、最後の繰り返しで、 ベースがぶぅんとオクターブ上がって A 音を八分音符で弾き続ける。 あんな感じ。

あんな感じを、スタジオで、大音量で弾きたいのです。 ただ一つの音を。

2002/04/10  幸せな日

会社に行くと、自分用の液晶ディスプレイが届いていた。

某所にも書きましたが、 おれは古いマシンを使い続けてました。OS は Windows95。 CPU はペンティアム 200MHz。メモリは 48 MB。ディスクは 3.2G。 あまり欲はないんですが、最近は一日一回青画面ってな状態でそろそろ ヤバいかなと。四月に新マシンが入ってくるまでの我慢、だったんだけれど、 まずディスプレイだけが先に来た。それが液晶だったと言うわけです。

で、結論を申しますと。
「オフィスで使用するディスプレイは液晶とすること」という法律を 作るべきだと思いますね。いやほんと。

素晴らしい。液晶。ワンダフル。液晶。ビバ。液晶。日本語と英語とイタリア語 並べたぐらいじゃ表現できないほどの感激です。画面が薄いということは、 つまりセッティングの自由度が増すということ。セッティングの自由度が増せば、 目や腰に優しいセッティングが可能となるということ。 腰痛に悩む今のおれには本当にありがたい。

家に帰ったら、カタログ通販(?)で入手したバランスチェアが届いていた。 膝で支えるように座って背骨の自然な S 字カーブを保つ、という椅子。 これもまた有力な腰痛対策。

プロバイダの ADSL サポート窓口。何度かけても話中。それでもめげずに 数十回のトライの後、やっとかかった先に流れるテープの声「ただいま大変 混み合っております。そのまましばらくお待ちいただくか、時間をずらして 再度おかけください」そして繰り返される「エリーゼのために」。

何回、そのアナウンスを聞いただろう。
何回、エリーゼのためにを聞いただろう。
実に一時間十五分後、耳は麻痺し、自分がサポート待ちのためにか、それとも エリーゼのためにか、なんで電話の前に座っているのか ほとんど忘れた頃、 ようやく生身の人間の声が受話器から流れてきたのだった。

この手の電話サポートってヤツ、初めて受けました。「それでは DOS 窓を開いて ipconfig と打ってください」あーはいはい、オプションは無しでいーすか、 なんて感じで 40 分ぐらい。いろいろ試して何度も再起動して、 最後に ping が返って来た瞬間は鳥肌が立つほど嬉しかったなぁ。 ようやく「あれは夢だった」状態から開放される。

いやその、4/8 に、まだ開通日前だってのにスポンとつながっちゃって、 なんだ感動も何も無えな、やっぱこートラブルシューティングとか 読んじゃったりして、ああっ、これを設定し忘れていた! ををっやはり そこだったか!インジケータが輝いてる!友よ!あれがパリの灯だ!てな 感じでつながって欲しいよなぁ、とかほざきましたけどね。おれ。 だからってこんな形で望みを叶えてくれなくても神様。

こんな風に良いことが三つあったけれど、状況が上向いて来たのだと 楽観する気にはとてもなれず。大きな問題は、まだ通り過ぎてなんかいないのだ。

それでも今日は幸せな日だったと、思いたいのです。

2002/04/09  それは夢

昨日、夢を見ました。

楽しい夢でした。僕の家にブロードバンドがやって来るという夢です。 それはもう、正に夢のようなスピードで WEB にアクセスできるのです。 音楽なんか流れちゃったりするのです。メールを読むためにいちいち ダイヤルする必要もないのです。

素敵な夢でした。

今朝起きたら、つながりませんでした。夢だったのですから。

………

・・・・・・・・・

つか今日が開通日だろーがーっ!
なんで昨日つながって今日つながらねえんだっ!
責任者出せ責任者ーっ!
うわーん! ぐれてやるーっ!

マニュアルを隅から隅まで読んでも解明せず。 そもそもモデムの設定画面さえ表示出来なくなってしまい、初期化が出来ない。

仕事失敗。プラモ失敗。体調維持失敗。ADSL 接続失敗。
悪夢だ。

2002/04/08  フライング

いよいよ明日は ADSL 開通日。いひ。そうだ、取り敢えずセッティングは してしまおう。必要なケーブルは揃っている。モジュラーからスプリッタ、 そしてモデム、PC。一連の機器をつないでしまおう。 モデムの電源をぽちっとな。を、インジケータが点滅している。明日になれば 四つとも点灯状態になるのだ。そして WEB なんかすぱすぱのぎゅんぎゅんなのだ。 ブラウザを立ち上げ、デフォルト・ゲートウェイを指定すると、をを、 モデムの設定画面が表示された。設定はちょちょいのちょいと。 むふ。むふふふ。明日になれば。明日になればすぱすぱぎゅんぎゅんなのだ。 例えばここに http://google.co.jp/ とか入れればさ。google がどかんとこう 表示…

表示…

表示されてるじゃん!

ってモデムのインジケータ、四つとも点灯してるじゃん!

てな感じで、なんつーか間違ってつながっちゃったみたいなブロードバンド初体験。 しかしこれはすげえな。画像がいっぱいある画面を表示してみると、画像が ぽろぽろと表示されて行くんじゃなくて、全体がバシャッと出てくる感じ。 もう会社のネットなんて馬鹿馬鹿しくて使ってられねえぜ。 そーじゃなくても会社行きたくないんだからさ。万歳 BB。

ところで BB といえば Blues Brothers だろと思ってるのはおれだけか。

2002/04/07  癒しを買う

なんか日記って夜書くと暗くなりませんか。
と言うと、じゃ今までいつ書いてたんだ? というハナシになって デンジャラスなので寝ます。

やっぱね、気分転換といえば買い物ですよ。そうですよね?全国一千万の OL の皆さん? と呼びかけてみてもココを読んでいる OL の数は二桁いない かもしれないという事実なんざ屁でもねえぜという程落ち込んでるワタクシで ございますが、えーと、そうですよ。買い物のハナシですよ。

突然思い立って、プリンタ買ってみました。

この程よい価格設定が人間の小ささを表してますがほっといて下さい。 つか、今画面の前で「で? それが何か?」という顔をしている貴方。 おれが突然ドキレイダーになってもビビるなよちくしょう(負け犬の遠吠え)。

志緒の実家の近くにあるコジマで買ったんですが、帰り道、腰も痛えし近道すっか、と よく知らない道によろよろ入ったらですね、いやぁホントにマンガみたいな ハナシですが、迷子になりました。こんな近所(なんだろうな多分)から 電話しなきゃいかんハメになろうとは。もしもし。そのなんだ。世間一般で 言う所の迷子という状態になっておるのだ。公園にいるのだ。つつじがおか第一公園 だそうだ。

「なにそれ? 知らないよそんなの」

…あ、あの。あなた地元だったのでは。つかワタシがいるのは異次元?

「ロケット公園のこと?」

公園入口にはしっかりと上記公園名が彫り込んでありますが…あ、ロケット 立ってるわ。確かに。

「まったくもう何やってんのよ信じられない!」

すんまへん。てなワケで救援を待つことしばし。暖かな日差しの下、 木製のベンチにごろんと横になり空を見る。緊張感のない迷子ってのは とても素敵な気持ちなのだということを思い出す。

Mahavishnu Orchestra。U.K.。Pink Floyd。聴く音楽がどことなく歪んでる。ような。

明日が月曜であることは、逆立ちしても変わらないのだが、例えば日曜に なってくれたら。

2002/04/06  開通気分

洗車。散歩。読書。ギター。037 ラリーにクリア吹き。ソフマップを冷やかし。 そうだ。気分の変わりそうなことなら何でもやるぜ。

にもちょっと書いた「デカールの上から クリア吹き」をやってみたら、マルティニ・カラーの上辺が一部欠けました。 がーん。

苦労して作ったって失敗して駄目になるのは一瞬だってのが何やら象徴的。

突然宅急便がやって来て、開けると MegaBit Gear TE4121C であった。 ってなんのことだか分かりませんね。ADSL モデムです。 8Mbps 対応、ルータ機能付の優れモノです。 ばんざーいばんざーい。 設置予定場所にモデムを置いてみると、をを、なんだか ADSL 気分だぜ! 常時接続だぜ!憧れのウィンドウズアップデートだぜ!ブロードバンドコンテンツ まみれの生活だぜ!すけべえ動画も見放題だぜ!いやそれは居間だから無理だけどな! 「無理だけどな」に「!」付けるのもどうかと思うけどな!

と盛り上がりながらのダイヤルアップ接続はなかなかに侘び寂びの世界ではないかと。 ってアホかおれは。開通予定は来週だ。刮目して待て!いや待つのはおれですけど。

気分なんてちっとも変わらない。浅く眠る。

2002/04/05  

eAccess からメール。今度こそ本当に NTT の審査が通過したらしい。 今日受けた何百というメールの中、嬉しかったのはこの一通だけかもしれない。

2002/04/04  

突貫作業の結果、別システムへの移行は完了したが、多分これは苦難の始まりであり。

みずほ銀行のシステムトラブル、他人事とは思えず。

2002/04/03  

被害がどの程度なのか実感できず。異様に静かなのが恐ろしい。

2002/04/02  

悪夢という言葉がこれほどぴったりくる状況のくせに夢じゃないってのは 皮肉なもので。

2002/04/01  

本当に追いつめられた時ってのは以外と陳腐な言い回ししか出てこないもんで。

まさに、悪夢のような。
目が覚めたら、それはすべて夢だった、そうなるはず。

King Crimson の One more red nightmare で、主人公は最後に悪夢から解放され、 グレイハウンド・バスの中で眠りにつく。それは、幸せな曲なのだ。実は。

eAccess からメール。NTT の審査通過かと思いきや「これから処理を 開始します」。光なし。


▲ 日々 に戻る

▲ INDEX Page に戻る