自作の水耕栽培でいちご

いちご

Suikou

2009.11.21

3号機のレタスの生長が遅いので、いちごに変更します。
ホームセンターで、いちごの苗を買ってきました。
とよのか、さちか、赤い宝石の3種類です。
土を丁寧に洗い流した状態です。

Suikou

念のために、総合殺菌剤(タコニール1000)で、根を殺菌しました。

Suikou

3号機に植えた状態です。
はたして、ちゃんとできるか?

Suikou

2010.01.04

あまり変化がありません。
一部の葉っぱが、赤くなっています。日当たりが悪いからでしょうか。

Suikou

2010.03.07

気がつけば、花が咲いています。
いちごは、ミツバチなどの力で受粉しているそうです。
ミツバチがいないので、人間ミツバチで受粉に試みます。
子供の筆を探してきて、おしべとめしべをちょっんちょんと触ってみました。
はたして、受粉するのでしょうか。

Suikou

2010.04.10

受粉したのでしょうか?
実らしきものがあるような気がします。

Suikou

人間ミツバチの効果があったのでしょうか。

Suikou

2010.05.05

いちごらしくなっていました。
人間ミツバチ成功です。しかし日当たりのためか時間がかかります。

Suikou

2010.05.09

いちごをよく見るとカビが生えているみたいです。
周りに広がるとまずいのでCutしました。残念!

Suikou
Suikou

2010.06.06

忘れた頃にぽっぽっといちごができます。

Copyright (C) 2009-2011 Qoo.M , All rights reserved.
omo