両白山地 登山 

(富山県・石川県・福井県・岐阜県)


両白山地(りょうはくさんち)は、岐阜県、富山県、石川県及び福井県にまたがる山域で、 白山が主峰の加越山地と、能郷白山を主峰とする越美山地に分かれる。「両白」とは、それぞれの山地を代表する二つの白山を示したもので、二つの山脈を合わせて呼ぶ。 高山植物が豊富で、また白神山地に次ぐ規模のブナ原生林が見られ、特にチブリ尾根や千丈平はブナの大木が多く自生する。冬は日本海に近い事から 気象が荒く豪雪に見舞われるため、初冬から残雪期に掛けて難易度が高くなるが、一部の山は藪に覆われ登山道がない事から積雪期にしか登れない山もある。




※北→




⇒難易度の基準はこちら
⇒お薦め度の基準はこちら

標高順 山 名
(コース)
標 高 山行日記
*日付をクリック
難易度
(5段階)
1 白山
(別当出合→中飯場→南竜分岐→室堂平→白山)
2702m  
2014/5/25
【中級】体力 3.5 技術 2
【上級】体力 4 技術 3.5(残雪期)
3 大笠山
(桂湖登山口→大畠谷橋→前笈ヶ岳→天ノ又→大笠山)
1822m 2020/9/19 【上級】体力 4 技術 3
4 三方岩岳
(三方岩駐車場→三方岩岳)
1736m 2019/7/10 【入門】体力 1 技術 1.5
5 大日ヶ岳
(ひるがの高原登山口→いっぷく平→大日ヶ岳)
1709m 2020/9/20 【初級】体力 2 技術 2
6 野伏ヶ岳 【残雪期限定の山】
(白山中居神社近く→和田山牧場跡→野伏ヶ岳)
1674m 2023/3/19 【上級】体力3.5 技術3.5(残雪期)
7 経ヶ岳
(銚子ヶ口展望広場→保月山→杓子岳→中岳→経ヶ岳)
1625m 2019/7/23 【中級】体力 2.5 技術 2.5
8 能郷白山
(温水峠 能郷谷登山口→能郷白山)
1617m 2019/7/21 【中級】体力 2 技術 3
10 荒島岳
(中出登山口→小荒島岳→シャクナゲ平→荒島岳)
1523m 2014/5/24 【中級】体力 2.5 技術 3 
11 冠山
(冠山峠→冠山山頂・冠平分岐→冠山)
1257m 2019/7/22 【初級】体力 1.5 技術 3
12 医王山
(夕霧峠→奥医王山)
939m 2019/7/10 【入門】体力 1 技術 1
13 金華山・岐阜城址 山城
(岩戸公園→妙見峠→金華山→岐阜城址→山頂駅→七曲峠)
329m - 【入門】体力 1.5 技術 1
猿ケ馬場山、金剛堂山、位山、人形山、鷲ヶ岳、川上岳、白木峰
 
  左記の山は
飛騨高地へ
 
伊吹山
 
  左記の山は
近畿へ
 



計画中

NO 山 名
(コース)
標 高 季節 難易度
(5段階)
2 笈ヶ岳 【残雪期限定の山】
(中宮温泉→ジライ谷→冬瓜山→シリタカ山→笈ヶ岳)
1841m 残雪期限定
4〜5月上旬→3〜4月上旬に修正
【玄人】体力 5 技術 4
9 大門山
(ブナオ峠→大門山)
1,572m 通年可能
2020年林道崩落
【初級】体力 1.5-2→3 技術






ページトップへ