PoohJin's Home Page


冒頭のご挨拶

今までの趣味や興味のあったことの忘備録です。順次更改し、中身を充実させていきます

 作業環境
 HTML&JavaScript
Click 


What's New

 2017年11月25日  パソコンのレスキュー NEW
 2017年 7月26日  パソコンとオーディオ NEW
 2017年 6月 1日  バラコレクション NEW Click
 2017年 5月15日  バラの増殖 Click  バラの接ぎ木結果 Click
 2017年 4月24日  HTML & JavaScript の練



園芸 Click NEW

今はバラの栽培に取り組んでいます。2016年は株と資材の購入と株の充実に努めました。今年で栽培歴2年目です。
春の訪れと共に開花します。また、増殖にもチャレンジしました。

パソコンとオーディオ Click NEW

パソコンはすべてデスクトップで、CPU、マザーボード、筐体、電源、OSをそれぞれ購入して自作のオンパレードです。知らないうちに7台以上はあるような。UbuntuというLinuxのOSもインストールして、SambaというNASサーバーとして稼働中です。
市販のNASサーバー(Buffalo製)にハイレゾ音源であるSACDソースを置き、いくつかのパソコンでUSB DACと組み合わせて再生できます。マルチチャンネルはAVアンプをHDMIケーブルで接続し、5.1chで視聴できます。Pink Floydの”Dark Side of the Moon" は圧巻です。
スピーカーはほとんどが自作品です。バックロードホーンが好きで、20cmフルレンジスピーカーを使ったものや、10㎝のものまでちょっと作りすぎたかも。

ゲーム

2017年初頭からPS4の Final Fantagy15 を攻略しました。惰性で200時間近くもかかってしまった。PS4のPSVR(Virtual Reality)がなかなか手に入りません。2001年に発売されたFinal Fantasy10のリマスター版(PS4)をAmazonで購入したので、再度遊んでみます。
スマホゲームではポケモンGOをやっています。トレーナーレベル32で足踏み状態です。