本文へスキップ

自家栽培野菜と天然温泉の宿  御宿 野沢屋

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0269-85-2267


路地裏にひっそりとたたずむ情緒あふれる隠れ民宿

自家栽培野菜を使った手作り料理が自慢
・・・小さな民宿ならではの、充実なひとときをお過ごしくださいませ・・・

BLOG& NEWSお知らせ


2023年3月15日
「全国旅行支援」について



〜 ご利用のお客様へ 〜
全国旅行支援につきましては当館に割り当てられた予算の上限に達しましたので、適用できません。 ご了承のほど、宜しくお願い致します。
なお、全国旅行支援の適用について、公式ウェブサイト以外のご予約(楽天トラベル、じゃらんnet、ほか各旅行会社等)につきましては、各社様へ直接お問い合わせいただきますよう、お願い申し上げます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
 



〜全館禁煙化のお知らせ〜
この度「御宿 野沢屋」では厚生労働省の定める受動喫煙対策を定めた健康増進法に基づき、2022年4月1日より客室を含む全館が禁煙となります。
(電子タバコ・加熱式タバコも不可)
なお、館内には喫煙所がありません。お煙草を吸われるお客様は外でお願い致します。
ご滞在中、お客様にはご不便をおかけすることもあると存じますが、何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。

★新型コロナウイルスにおける感染防止策について!

日頃より、野沢屋をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度の、新型コロナウイルス感染防止策として、当民宿全てのスタッフが自身の健康管理と館内衛生管理の徹底に最大限の取り組みを行っております。


・お客様へは、ご来館時に検温と手指消毒、共有エリアでのマスクの着用をお願いしております。

ロビー及び館内各所にてアルコール消毒液の設置をしております。

・館内・食堂の清掃に加え、手すり・ドアノブ・ルームキー等のお客様の手に触れる設備備品の消毒・殺菌清掃を強化しております。

・フロントには、透明ビニールシートを設置し、飛沫を防止しております。

・客室や客室内の備品の清掃と消毒、スリッパの消毒を行っております。

・スタッフは定期的に検温し、マスクの着用・手洗い・手指消毒・うがいを徹底しております。

・お食事は提供回数を減らしてお出しいたします。

※ご滞在中、発熱や咳・息苦しさなどの呼吸器症状の他、嘔吐・下痢の症状がある場合はスタッフまでお知らせください。



information店舗情報


御宿 野沢屋 Oyado Nozawaya

〒389-2502
長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷9486番地
tel.0269-85-2267
fax.0269-85-3127
e-mail.nozawaya@kbf.biglobe.ne.jp

※お問い合わせは、
 telまたはe-mailでお願いします。

★当宿に直接ご宿泊をお申し込みのお客様は、「JCB、AMEX、DINERS、UC、DISCOVER、銀聯、VISA/MASTER」のカードでご精算させていただくことが出来ます。

★スマホ決算:au pay 使えます 。

















































スマートフォン版

スマートフォン版