4-17

超次元戦闘妖兵 フライア ―次元を超えた恋の物語―

渚 美鈴/作

第17話「時を越える愛と憎しみ -黒い妖獣を討て-」

【目次】

(1)台湾中華民国 

(2)黒い妖獣 

(3)ゆりあの過去 

(4)次元のかなたの痕跡 

(5)妖兵抹殺計画発動 

(6)共同作戦 

(7)虚空への出撃 

(8) フライア生還せず 


17-(1)台湾中華民国  

 「毛指導者。キム同志です。」
 国際テロ組織「中華人民解放軍」の偉大なる指導者・毛沢山は、執務机の上の書類から目を上げて、連れてこられた男を見た。
 角ばった顔に細い目の、見るからに朝鮮系とわかるその男は、かしこまる様子もなく、ふてぶてしい表情で入り口に立っている。男は、日本帝国で共産主義革命を進めている下部組織「日本共産化革命軍」の中心人物であり、一ヶ月ほど前、毛の指示を受けて米帝国の秘密兵器奪取計画「紅星2号」計画実施の中心となったキム・スンマンであった。
 台北市内の古い建物が密集して立ち並ぶ昔からの住宅街の一角に作られた組織のアジトは、狭い曲がりくねった路地の奥にあり、警察が踏み込もうとして簡単に突入することはできない。万が一、突入されても、いくつも設けられた脱出ルートで逃亡することが可能だ。そして、蓄えられた武器弾薬と限られた精鋭警護スタッフだけで、組織の指導者を守るには最適のアジトがそこには設けられていたのである。
 毛は、椅子から立ち上がると、キムに手を差し伸べて握手する。
「ご苦労だった。米帝の秘密兵器は手に入ったかね? 」
 キムは、軽く会釈する。
「失敗した……。今日はそれを報告に来た……。」
「ん……。そうなのか? 」
 毛が、入り口に立つ男に声をかける。
「それで……。預けていたシステムFは、持ってきたんだろうね? 」
「ああ。」
「では、返してもらおうか。あれは、まだまだ米帝国や各国との交渉材料として使える価値がある。あれは、まだ解明されていない奇跡の代物だ。バチカンも極秘ルートで、譲渡のための交渉の申し入れが……。」
「残念だが、あれはもう渡せない……。」
 毛の言葉を遮ってキムが答える。
「なに? 」
「なあ……、中華帝国建国の思想は、我が故郷の朝鮮も含む周辺国にも平等に及ぶということだが、二十一世紀を迎えたこの世界秩序の再編は、可能なのだろうか? 」
「革命は、マルクス・レーニン思想に基づく社会発展段階における必然なのだ。二十世紀を越え、世界経済も停滞する今から、それは現実味を帯びてくるだろう。いや、現実のものにしなければならないのだよ。」
「……大陸から、ここまで逃げ延びているのに……か? 」
 毛は、腰に手をあててキムを見つめる。
「今日はずいぶん弱気だな。我々の革命思想に『否』はない。弱気は、軟弱な西側の思想に繋がる負け犬の遠吠えだ。あまり感心せんな。」
 ドン!
 突然、キムの身体が飛んでレンガ造りの壁に叩きつけられる。入り口近くにいたひょろっとした青年が、キムに回し蹴りの一撃を浴びせたのだ。
「リー。少し手加減しろ。」
 毛が、リーと呼んだ男に注意する。
「ですが、あまりにも失礼な口のききかたですよ。」
 毛は、壁際でしゃがみこんでいるキムの側に座ると、猫なで声で話しかける。
「何があったかしらないが、我々に負け犬根性は不要だ。さっさとシステムFを返して帰りなさい。あれは、君のような下っ端が持つようなものじゃない。」
「……無理だね。あれはもう……俺のものだ……。」
 毛が何も言わずに立ち上がり、リーがキムの襟首を引っつかんで引き起こす。
 ズン。
「ぐはっ……。」
 キムの腹部に、リーの強烈なパンチがめり込む。
「ははっ。痛いねぇ……。やっぱり痛いのだけは……変わらないか……。」
 キムが独り言をつぶやく。それをリーは、余裕と捉え、再度腹部にパンチを見舞う。
「……! 」
 パンチをキムが寸前で受け止める。リーの表情が一変し、右手の甲が顔面を襲う。続いて膝蹴りが炸裂する。
しかし、リーのカンフー仕込みの攻撃はそれで終わってしまった。
 毛は、リーの背中から一本の血染めの指が突き出しているのを呆然と見つめる。一体何が起こったのかわからない。リーがそのままの姿勢で、後ろに倒れ、その胸部、心臓のあたりから大量の血が噴き出す。
 毛の視線の先に、血に染まった左の拳を前に突き出したキムの姿が現れる。その顔は、どす黒く変色し、真っ赤な目がギラギラと不気味な眼光を放っている。総毛立った毛が、隠し持った拳銃を取り出したとたん、キムの手が瞬間的に伸びてきて、その手から拳銃をむしりとってしまう。位置的にその手が届く範囲をはるかに越えているはずなので、わけがわからない。
 何だ? 手品か?
 毛は、とっさに部屋の外に飛び出そうとするが、何かに足がひっかかりその場に倒れこんでしまう。
「ひっ! 」
 毛の足首を掴んでいるのは、キムの手だ。異様に長く細く伸びた腕がそれに続いている。
「言っただろう……。システムFは、俺のものになったって……。」
 キムがどす黒く変色した顔に、薄笑いをうかべながら近づいてくる。
「まさか……。貴様……システムFに喰われたのか? 」
 毛は、システムFについての諜報活動で仕入れた奇怪な噂話を思い出す。
十年前、システムFのほぼ全てはアメリカとバチカンに持ち去られてしまった。毛の「中華人民解放軍」が確保したのは、牧師の娘が自室に置いてあった1個だけだ。アメリカは、その利用方法を確認すべく様々な実験をアリゾナ州の砂漠の中に設置した秘密基地で行った。その結果、システムの起動のための条件やコントロール方法を確保するのに成功したものの、いくつかの暴走事故により、数名の関係者が犠牲になったとされている。
入手した極秘のビデオ映像のひとつでは、奇怪なアメーバー状のものがパイロット役の米兵を丸呑みにして、赤い目だけの真っ黒な巨人となって施設内で暴れまくる光景の一部が写っていた。警備員らしい兵士の発砲もまったく受け付けないそれは、まるで特撮映画のワンシーンのようで、幹部たちの間では、特撮で作られたガセネタだとする意見が大半であった。
 今回、キムにシステムFを託したのは、使い方を誤ると自らに危険が及ぶとの考えもあったためだ。そして、今、目の前にいるキムの姿は、それに限りなく近い……。毛は怯えた。
「まっ、まてっ。わかった。システムFは、君にやろう。そのすばらしい力を、中華人民のための中華人民の建国、中華革命のために。階級なき社会、共産主義国家樹立の尖兵として……。」
 毛の言葉は、杭のように伸びてきたキムの手で口をふさがれて遮られる。その手が毛の口だけでなく顔全体を覆って、毛は息ができなくなり、じたばたと暴れ始める。懸命に手をふりほどき、顔全体を覆う手をひきはがそうとするがかなわない。やがて痙攣とともに、その手から力が抜けてばったりと垂れ下がる。
 キムは、毛が窒息死したことを確認し、手をひっこめようとした。しかし、毛の顔面を覆ったその手は、その皮膚に同化し、次第にその全身を包みつつあった。
「へへっ。こんな奴まで喰うのかよ……。」
 そのキムの足元にあるリーの身体も、黒いアメーバー状になった身体の一部が覆い尽くそうとしていた。

 台湾中華民国の首都・台北市の住宅街に突如現れた黒い怪物は、通報によって駆けつけた台湾警察の包囲と攻撃を一蹴し、その勢力範囲を拡大し続けた。このため、軍まで出動する騒ぎとなったが、死亡した警察官や兵士を飲み込んで大型化する怪物には、銃火器による攻撃はまったく歯が立たない。
いや、正確に言うと、街の建物を破壊するだけで、怪物に効果的なダメージを与えられないというのが正確だろう。このため、台湾中華民国政府は、アダム極東方面司令部へ緊急連絡を入れて指示を仰ぐとともに、アメリカ軍に対して救援要請を行った。
「なんだ……あれは? 」
 オキナワの嘉手納基地内に設置されていたアダム極東方面司令部・カデナ情報通信センターでは、衛星回線を通じて送られてきた台北市内の映像に、情報部員たちの間からの驚きの声があがっていた。
 道路の両側の歩道にずらっと並ぶ二輪車の群れをよけて、黒いアメーバー状の波がゆっくりと道路を流れるように進んでいく様子が、映像に映し出されている。火炎放射器を抱えた兵士が飛び出してきて、迫ってくる黒い波に強烈な火炎放射を浴びせかけると、黒い波は急速に後退していく。
 それを追いかけていくと、突然兵士がどこからともなく忍び寄ってきた黒いアメーバーに足元をすくわれてひっくり返り、周囲からどっと黒い波が押し寄せて一気に兵士を包み込む。怪物は、ただ凶暴なだけではなく、恐ろしく狡猾だった。
「次元センサー類への反応はまったくないが、こいつはとんでもない怪物だ。涼月市の司令部へ情報を送って指示を仰げ。新種の次元超越獣かもしれん。」
 情報センター内では、在日米軍からの確認が殺到し、情報員たちは対応に追われることとなった。 

 

17-(2)黒い妖獣

「どうかね? 」
 携帯電話の向こうで暫し、沈黙の時が流れる。レイモンド少将は、辛抱強く相手の回答を待つ。
 涼月市郊外の国防軍対次元変動対応部隊駐屯地内に設置されたアダム極東方面司令部司令官室で、少将は一人、携帯電話を手にしている。携帯電話のメールには、先ほどカデナ情報通信センター経由で送られて来た怪物の画像データが添付されている。司令部の会議室で対応を検討している中、席を外して送ったメールの送信先は、由梨亜だ。
「御倉崎だ。ビンゴだ。……場所を教えて欲しい。」
「では、やはり……逃げてた奴か。それで……どうする気かな? 」
「……抹殺するだけだ。怪物を……。」
「わかった。日本帝国国防軍では、今回、国境を越えて支援するのは難しかろう。我々の方で、李総統に協力を要請しておこう。場所は、台湾中華民国の台北市内だが……行けるか? 」
「飛ぶのはいいが、誘導できる目印が欲しい。」
「わかった私の部屋から現地と電話回線をつなぐ。ここからなら行けるか? 」
「行ける。それじゃあ……一時間ほど待って欲しい。」

 一時間ほどして、司令官室にジャンプしてきた御倉崎の姿を見て、レイモンド少将は驚いた。
「……ミクラザキ……ユリア? 」
「まだまだ似合うだろ? 」
 御倉崎は、十年前のあの日、御倉崎ゆりあの格好で姿を現したのだ。尚陽中学校の夏のセーラー服姿は、季節的には場違いなのだが、それだけにレイモンド少将の既視感を刺激して強烈なインパクトをもたらす。
「まるで……十年前の人物が目の前に現れたようだ……。」
「……私にとっては、そんな昔のことじゃない……。沖縄の家も教会もそのままにしてくれてたんだな。……ありがとう。」
 どうやら、御倉崎は沖縄にある御倉崎ゆりあの家まで、当時の制服を取りに行ったらしい。事件後、未解決事件の現場として、ゆりあの家と教会は封鎖され、立ち入り禁止の措置が取られているが、監視体制は今も継続されていると聞いている。
「しかし……どうしてそんな格好で……? 復讐すると言っても、相手は既に怪物化しているんだぞ。だいじょうぶなのか? 」
 御倉崎は、薄いピンク色のセーラー服のすそをひっぱり、長いこと押入れの中で眠っていたためについた皴を伸ばす。紺のボックス・プリーツスカートは、しっかりハンガーにかけてしまわれていたため、特に型崩れはない。
「奴は、私が、この姿で、殺すことに意味があるんだ。」
「むちゃだ。相手は、経験を積んだプロの兵士でも一瞬に食ってしまう怪物なんだぞ。フライアに変身しなければ……。」
御倉崎は、レイモンド少将の言葉を平然と聞き流す。
「……わかった。もう何も言うまい。携帯は現場とすでに繫いでいる。この着信信号を追えば、現場に飛べるだろう。グッドゥ ラック! 」
「ん。」
御倉崎は、そう言うと一瞬にして消えてしまった。レイモンド少将は、机の上の通話中のままとなっている携帯を見つめる。
「復讐……か。感情的になりすぎて、変なことにならなければいいが……。」

 キム・スンマン、日本名・田邉欠作は、自身の身体に起こった奇跡に、酔いしれていた。
 俺は不死身だ。不死身になったんだ。見ろ、この身体を。銃弾を受けてもすぐに再生される。見ろ、この力を。警察も軍も、この力の前にはなすすべもなく退却していく。小さな路地の奥の家に居ながらにして、大通りやビルの中まで見通すことができる不思議な力で、敵がどこからくるか、手にとるように感知できる。逃げ惑う市民を包囲し、一気に飲み込んで窒息させる。アリのようにもがく人間たちの感覚が、途絶え、やがてその身体が溶かされ、己の身体の材料となって膨らんでいく。それは、まさに神の領域の感覚だった。
 私こそは、選ばれた存在。敬愛していた毛指導者は、溶かされ吸収されて、すでにこの世にいないが、彼の共産主義革命の思想も、今や取るに足らない価値観の産物でしかないと感じる。
中華思想も、世界文明の根源たる朝鮮民族があってこそ生まれたものだ。それを体現する、我が身による世界支配こそが、全ての人類の追及すべき未来の理想郷だ。一人の人間の意志の下にすべての人間が吸収? される。そこは、永遠に争いのない平安な世界となるだろう。
共産主義に替わる新たな世界統一……。
 キムの夢想は、通りの一角に突然現れた一人の少女の姿で破られた。
「……? あの時の……娘? 」
 精霊との約束を頑なに守り通そうとする牧師の心を折るために、処女を破り、一晩中代わる代わる陵辱し、最後は心臓を抉り出して惨殺したはずの少女が、目の前に現れたのだ。あまりにも予想外の出来事に、下半身からは自然に欲望がむくむくと沸き起こってくる。
 ヒトツニナリタイ……。
 その思いが自分の欲望に基づくものなのか、奇跡のもたらした身体から発せられたものなのか、どっちかわからない。しかし、キムは、欲望のまま少女を捕まえ、再び陵辱できるという期待感に胸躍らせて、現場に移動することにした。逃がしはしない。またあの快感の果てに、もだえ苦しみながら果てさせてやる。それは、第三者から見れば、狂気が生んだ偏執的な妄想に近かっただろう。しかし、今、キムにはそんな客観的視点は、完全に失われていた。だから、少女が不自然な、あえて跡を追わせるような逃げ方をしていることにも気が付かない。
 ようし、追い詰めた。
 キムは、ほくそえみながら、身体を現場に移動させた。
 
来た。
御倉崎の顔から怯えたような表情がぱったりと消え、口の端に笑みが現れる。
背後はレンガ造りの高い壁だ。左右は、高い建物の壁に遮られている。正面から雪崩込んできた黒いアメーバー状の怪物が、袋小路の入り口を完全に塞いでいる。
やがて、怪物に大きな変化が現れた。波のようなうねりとともに、そこから人間の格好をした物体がむっくりと起き上がってくる。
黒いのっぺとした顔に赤い目だけがランランと輝いている。そして、その股間からは、奇怪な生殖器が起立している。
「キム……キム・スンマン! とうとう人間までやめちまったか? 」
御倉崎が、大声で怒鳴る。
「お前……生きていたのか? はははっ。またヤられに来たか? 味をおぼえちまったんだな? 」
「だまれっ! 」
御倉崎の髪が怒りで逆立ち、声が空気を震わせて、一瞬、白い波動を生じさせる。キムの生殖器が、その波動を受けて縮こまる。
「覚えているなら、好都合だ。今日は、昔の借りを返しにきたんだからな。」
「ははっ、勇ましいねぇ。十年前、泣きながらひいひい言ってたガキが、一人前の口を利くようになったもんだ。女にしてもらって、感謝の言葉もないのかねぇ。」
 カチッ。ガウゥウウン。
 突然、乾いた銃声が鳴り響く。
 少女は、スカートの下に隠したホルスターから巨大な拳銃を取り出し、両手ですばやく構えて発砲していた。
 キムは、自身の腹部にずっしりと重く、焼け付くような痛みを感じて、唖然とする。見下ろす腹部に開いた穴からは、タコのように変形した銃弾が、押し出されるように出てきて、路面に乾いた音を立てて転がっていくのがわかる。
 ガウゥウウン。ガウゥウウン。ガウゥウウン。
 連射が続けざまに襲ってくる。しかも信じられないほど正確に、全弾がキムの身体にヒットし、そのたびに激痛が襲ってくる。
 かっとなったキムが視線をあげた時、今度はブーンという音が迫って、頭部を直撃した。
ガン。
軽い脳震盪のような感覚をふりはらい、足元を見ると、棒切れの先にボトル型の缶コーヒーのようなものがついた代物が転がっている。棒の中は空洞のようだが……・?
? なんだ?
キムは知らなかったが、それは第二次大戦中にドイツ軍が使用したM39柄付手榴弾だった。発火から爆発までは数秒だ。
 ドガアアアーン!
「ぐああ……っ。」
すさまじい爆風が、キムの顔面に叩きつけられ、身体を吹き飛ばす。手足がちぎれかける激痛にキムは激しくのたうちまわる。しかし、それも束の間だ。黒い身体は次々と癒着結合して元通りに復元されていく。
「きさまぁぁぁぁぁ……っ。許さん! 」
キムは怒りに震えながら、復元されつつある片目で、少女を睨みつける。
「どうした? ……もう終いか? これくらいで倒せるとでも思ったか? 甘い……な。もう、逃げ道は……ないぞぉ。」
目の前の少女に怯えた様子は見えない。巨大な拳銃も弾丸を使い果たせば、ただの金属の塊にしかすぎない。隠し持っていた手榴弾も使ってしまった少女は、今度は大型の軍用ナイフを持って身構えている。
「はははっ。そんなもので相手をしようってか? 」
キムは、それを見て鼻で笑った、そのとたん、少女の姿が消えた。
「な……」
驚くキムの視界のすぐ隅に、少女のセーラー服の襟が入る。とたんにキムの頬に激痛が走る。少女は、一瞬にして空間を飛び越え、キムの頬を大型ナイフで真一文字に引き裂いたのだ。キムの歯茎から奥歯が数本歯茎ごと裂かれて血潮とともに飛び散る。さらに後頭部に少女が廻し蹴りを放つが、キムは、その足をがっしり捕まえる。
「ちゅ……ちゅかまえ……? 」
右腕から相手を捕まえた感覚が消える。よく見ると、右腕は肘のすぐ上からスッパリと切断されて、地面に転がっている。そして、キムが気付いた時には、少女の構えた大型ナイフがキムの口腔内にねじ込まれていた。
うぐわあああああああああっ!
キムは断末魔のような声をあげ、後ろに反り返って、少女がナイフを握る手を左手で払いのける。その手を避けて、少女は後ろに飛び、間合いをとる。
「ざまあみろ。そのまま死んでしまえっ! 」
しかし、少女の方を振り向いたキムの姿を見て、少女の顔は険しさを増す。
「ふぐっ……きぃ……きかん……。ほ……俺には効かないぞぉ。俺は……不死身だぁ……。」
キムの切断された手や頬は、少女が見ている目の前で見る間に復元されていく。
はっ、はっ、はっ、は……。ひゅー。ひゅー。
笑いのような、間欠する呼吸音のような声を響かせながら、キムは余裕の笑みを取り戻して少女の方に向き直る。キムはすでに正真正銘の怪物となっていた。それでも少女は逃げることなく、左手首を握りしめたまま、壁を背に立ち、キムを睨みつけている。
「小娘がぁ……。ふざけおってぇ。今度は、その身体を生きたままバラバラにしてやるぅ……。」
キムが怨念のこもった憎悪の言葉を吐くが、少女は動じない。
「薄汚い化け物め……。あんたはもう人間じゃあない。ぶっ殺してやる! 」
その言葉を言い終わらないうちに、少女の身体のまわりを金色の光が包み始める。髪の色がそれに合わせて栗色から金色へとしだいに変化していく。
「な……? 」
キムが再生されたばかりの片目を覆う粘液をぬぐって、よく見ようと目を凝らす中で、少女は左手首を離し、身構えた。
 セーラー服が消失し、黒い粘膜のようなものが少女の身体を覆っていく。どこからか現れた甲冑がその肩や胸部を覆い、白いグローブやブーツが手足にセットされていく。
「お……お前は……あの時の! 」
 目の前の少女は、日本海のタンカー上でキムたちを襲撃してきた妖精へと姿を変えていた。
 とっさに、逃亡しようとしたキムは、行き止まりとなった路地を中心にした半径数十メートルのエリアが、金色の膜でドーム状に覆われているのを知り、愕然とする。しかも、身体から伸びるアメーバー状の組織の先端からは、触れると死に至るという、危険信号が伝わってくる。つまり、逃げ場はないということだ。
「ほほっ。……やるしかねぇか……。」
 開き直ったキムは、その不死身となった身体に期待して、妖精の方へと振り返る。その瞬間、自身の手を槍の穂先にイメージしつつ、妖精に向かってパンチを繰り出した。妖精との距離を考えれば、届くはずがないが、繰り出すパンチは、変形して黒い一本の槍のような姿となって、猛スピードで伸びていき、妖精に襲い掛かった。
 シュッ!
伸びてきたキムの槍のような手を妖精が寸前でがっしり捕まえる。
 かかった!
キムは、その槍先を変形させて、鋭くさらに突出させる。妖精の首を伸びた槍の先が突き刺す……はずだったが、そこに妖精の姿はない。
 あたりを見回すキムの至近距離に、何かがぬっと視界の下から現れた。
 あまりにも突然のことで、キムが妖精だと気付いた時には、手酷い攻撃を受けていた。
「! 」
 バスッ! バスッ!
妖精が手首から繰り出したナイフのようなものがキムの槍のように伸びた左腕を切断し、切り捨てる。そして妖精の右の拳がアッパーのようにキムの顎の下に炸裂した。しかもその手首からも刃渡り二十センチ近いナイフが突き出ていて、キムの顎を断ち割り、今度は顔面を縦に真っ二つに引き裂く。
 血しぶきが、空中に舞い、キムは再び後ろへ頭からひっくり返った。痛みに激しくのたうちまわるキムの胸にドカッと妖精が片足を置く。
 ……きたきた、来たーっ。
 キムは、激痛の中でも、歓喜に打ち震えていた。
 妖精の強さは、すでに一度戦ったことで十分知っている。その正体が、十年前、強姦して殺したはずの少女だったというのは意外だったが、キムは、そこに、戦い慣れしていない分、十分勝てる可能性が出てきたと判断していた。
 今、妖精は自らキムの手の届く範囲まで接近している。それが、キムの狙ったチャンスだった。
ガバァァアアーッ!
 捕まえたぁ…………あ……はははっ。
キムは、身体をドロドロにして妖精を全周囲から一斉に覆い尽くす。妖精の足は足首まで、キムの体内にめり込み、がっしりと捕まえているので逃がしはしない。
溶かしてやる……ドロドロに溶かしてやる。そして……一緒ニ混ゼアワセテシマイタイ……。再ビ一緒ニナリタイ……。
奇妙な方向に意識がねじれてしまうのだが、キムには、それが自分の気持ちなのか、システムFと呼ばれるアメーバー状の細胞組織の意思なのか、もはやわからない。妖精の身体をアメーバーのように溶けた身体が包み込んでいく感触が伝わってきて、キムはその気持ちよさに酔いしれながら勝利を確信した。
 ……ソノ汚イ……腐ッタ身体デ……私ニ触ルナッ!
 突然、電撃のようなメッセージが、キムの脳髄を貫く。
 あっつつつつつっ……。
 突然、妖精の身体が灼熱の炎の固まりような熱を発して、キムは思わず身体を縮こまらせた。途端に白い三日月型の光の刃が、妖精を覆い尽くした身体を引き裂いて飛び出してくる。
 ぐはっ……!
焼け付くような痛みに、キムはドロドロと後ずさりしながら妖精の様子を確かめようとする。その身体には、もはや手も足もない。地面を這うドロドロのアメーバーのような組織の真ん中から、キムの頭のようなものが飛び出しているだけだが、本人はその異様な光景に気がついていない。
 何だ? 何が……一体?
ドロドロの黒い液状化した身体が退いた後に、肩膝をついた妖精が現れる。その周囲にも金色の光の膜が次第に光度を高めながら展開されている。その膜は、この閉ざされた舞台の外側を構成するものと同じ質のものだ。
 妖精は憤怒のあまり口をギリギリかみ締め、両耳のあたりにあるイアリングも怒りのためか、真っ赤に染まって輝いている。頭に戴く銀色のティアラも逆立つ髪の中でパリパリと放電しているのがわかる。
 キイィィィン。キイキイィィィン。
 妖精が咆哮し、大声をあげた。
 それは、人の耳で聞こえない非聴音域の声だったが、その呪詛と怒りに満ちたメッセージは、キムにはっきりと届いた。
 地獄ニ落チロッ!
 その言葉の意味を理解したかしないかのうちに、二人の戦いの場を外界から閉ざしていた金色の光の壁が収縮をはじめ、同時に妖精の身体から展開される金色の壁は猛スピードで膨張して迫ってきた。
 あががあ……っ。
 キムの身体は、金色の壁に接触しては焼かれ、炭のようになってボロボロと崩れていく。生きたまま少しずつ身体が削られ、焼かれていく。必死で逃げ道を探すが、金色の壁は地面の中まで浸透しているらしい。どこにも逃げられず、次々と身体が失われていく。
 キムは自身がこの世から消えていくのを知って、恐怖に慄いた。妖精に助命を請うため、振り向いたその顔面に、今度は妖精の手の甲から放たれた4条のレーザーが叩き込まれる。助命嘆願の意思は、レーザーによる気化爆発で言葉となって発声されることなく消し飛ぶ。さらに、その首めがけて、妖精の胸から光の刃が撃ちだされて、瞬時に切断する。細胞の再生で激痛は残るが、死には至らないため、キムの思考は乱れ、パニックに陥る。
 悲鳴のように細胞からさらに短いメッセージがパルスのように発信され、やがてそれを最後に、キムとシステムFで混ぜこぜとなった細胞は、金色の壁に挟まれて焼失していった。

 

17-(3)ゆりあの過去

「お帰り。」
佐々木邸で、榛名と千鶴が迎えた時、御倉崎の人格は由梨亜と交代していた。
少しほこりっぽくなった夏のセーラー服姿の少女は、テレポートした直後ということもあって、少しとまどいながらも、その制服が見慣れた自身の高校の制服でないことに改めて気が付く。
「あれ……なんで、夏服? コスプレでも……してたの? 」
「覚えていないか? 」
「はい。」
榛名は腰に手をあてたまま、着替えを手渡す。
「……御倉崎が復讐のために必要だといって、自分で尚陽中学校の制服をとってきたんだ。」
「尚陽中学って……、沖縄の?」
「そっ。御倉崎ゆりあの通っていた……。わざわざ沖縄の教会の家に置かれていたものを取って来て、復讐に着て行くって言い張るもんだから……。レイモンド司令も遅くなって心配したかもね。」
榛名は、由梨亜に事の次第を説明する。つい先ほど国防軍からは台湾中華民国の首都・台北に現れた怪物が消えたとの連絡を受けているので、たぶん御倉崎が怪物を倒して、復讐を遂げたのだろう。
「でも、由梨亜、似合ってる。あの頃のことが、悪い夢だったみたい……。」
千鶴が、セーラー服姿の由梨亜を見てつぶやく。しかし、由梨亜と榛名がその言葉に思わず顔を見合わすのを見て、ハッとして弁解する。
「あ……ごめんなさい。別にそんなつもりじゃ……。」
「いえ。気にしないで。私には、その時の記憶がないから……。御倉崎も復讐が終わったなら、もう気が済んだかもしれないし……。」
由梨亜の言葉に、今度は千鶴が首をふる。
「復讐は……たぶん終わってないと思う。もう一人いるはず……だから。」
「……。」
由梨亜と榛名が驚いて、千鶴を見つめる。
「レイモンド司令が渡してくれたファイルにあった容疑者リストには、キム・スンマン、日本名・田邉欠作と一緒にもう一人、鬼頭猛って男が載っていた。御倉崎も私も、あの時、顔を見たから知ってるの。容疑者なんかじゃない。たぶん御倉崎の復讐する相手には、その鬼頭猛も入っているはず……。」
「それで、最後なの? 」
 榛名が確認する。
「もう一人、瀬長って人が、車の運転とか、見張りで共犯でいたけど、司令の話では、この前の日本海でタンカーと一緒に沈んじゃったから生きていないと思う。残りは、鬼頭猛だけ……。」
「そう……。ほら、それはそうと、由梨亜も早くシャワーでも浴びて、着替えちゃいな。夏服を着るにはまだ早いし。この話の続きは後、あと。」
 由梨亜がシャワー室に消えると、榛名と千鶴、どちらからともなくため息がもれる。
「千鶴様は……学校、慣れましたか? 」
千鶴は、つい数日前から、由梨亜と同じ北斗青雲高校に通っている。実際の年齢では混乱を招くため、あえて生年月日などは詐称して、同級生と同年齢としているが、十年間のブランクはどうなのだろう。
「学校の中はいいんだけど……。時々、街で昔の旧友の姿を見るとドキッとしてしまうの。ばれないか心配で、心配で……。千晶も沙耶もOLになっちゃってるし……。盛山君なんか、警察官姿で自転車漕いでるんだから……あせっちゃって……。」
「ふふ。何か言われても他人の空似で押し通せばいいんじゃない? 」
「そんなこと言って……。榛名なんか、本当なら私より年下なんだよ。本当の同級生たちが社会人してるのに、私だけ高校生してるってのも、なんだか変な感じで……。」
「まあ、仕方ないんじゃない。それよりも、普通の人が体験できないことなんだから。由梨亜と一緒に、むしろ楽しまなきゃ。」
「あ、クラスで聞いたんだけど、由梨亜の恋人って……行方不明なの? 」
「日高一尉のこと? 」
「そう。国防軍の戦闘機パイロットだって聞いたけど、今、どうなってるの?」
「前に北斗港であった次元超越獣との戦いで、異次元の世界に迷い込んでしまったみたいなの。由梨亜が一生懸命探してたんだけど、まだ見つかっていないわ。一時はとっても落ち込んでたけど……今はなんとか立ち直ってる……ってとこかな。」
「そうなんだ……。意外……。由梨亜がそんなに年が離れてる人を好きになるなんて……。私、冗談だと思ってた……。」
「何で? 」
「ゆりあのご両親は、イタリアで留学中に知り合って、大恋愛の末に結婚したから、ゆりあもそんな出会いに憧れてたの。その話は耳にタコができるくらい聞かされてたから……。まさか、と思って……。」
「今の由梨亜には、両親の記憶はないからね。」
「でも、どうしてそんな人を好きになったの? 」
「う~ん。私が知る限りでは、助け助けられての関係かな。最初は日高さんがぞっこんだったと思うけど……。」
「日高さんって……いくつ? 」
「たしか、三十前だったと思う……。」
「えーっ。そんなに!! 日高さんってロリコン? 犯罪じゃない?! 」
千鶴と榛名が、日高の話で盛り上がっていると、後ろから声が降って来た。
「日高さんは、ロリコンなんかじゃありません。ちゃんとした立派な人です。」
二人が振り向くと、シャワーを浴びて出てきたばかりの由梨亜が、濡れた栗色の髪をタオルで拭きながら、すねている。
「あはははっ。ごめんごめん。冗談だよ。」
榛名が笑いながら謝る。
「もう……。私が日高さんを好きなの、そんなに変? 」
「まあ、こんな美少女が、なんで?って言うのが普通かもね。」
女の榛名から見ても、由梨亜は美少女といっていい部類に属する。対して、日高は……と言うと、国防軍という職業柄からくるためか、真面目一直線の堅物という印象が強く、面白みに欠ける。デートして、女の子を楽しませるのは苦手という感じなので、そんな二人が、相思相愛?とはどうも俄かには信じ難いのが一般的な見方だろう。
「でも、由梨亜は本当にいいの? 」
「何が?」
「覚えていないのかもしれないけど……。ゆりあは、尚陽中学校3年の時、同級生の星野君と付き合ってたはずだよ。」
「ええっ?! 」
 この千鶴の突然の証言には、由梨亜だけでなく、榛名も驚いてしまう。
「ほ、本当か? その星野君って……どんな奴だ? 」
「わ、私、知らない……。本当に……知らないの……。」
 榛名に追求されて、由梨亜はたじたじとなる。
「たしか、隣のクラスに転校してきた男の子だって聞いたけど、ゆりあの沖縄のお家に写真とか残ってるんじゃないかな? 」
「よおーしっ。比叡に言って調べさせよう。」
 千鶴の説明に榛名は、やる気満々だ。
「まってってば。なんでそんなことになるの? 私は、もうその人のことなんか……。」
「そうは言っても、気になるでしょ? どんな男の子かなって。」
「そうだよ。別に付き合えってことじゃないし、過去の自分を知ることも必要なことだと思うし……。」
「……そうでしょうか? 」
 千鶴と榛名に言われて、由梨亜は渋々と承知するしかなかった。


 その小さなオルゴールの箱の中には、手紙やいくつかの写真、小さな銀色の十字架、銀色の光沢を放つ石や小さな水晶、そして二十五セント、十セントの米国硬貨が数枚入っていた。そして箱のふたの裏側には、小さな丸い鏡がついている。どれも特に値打ちがあるというものではないが、持ち主にとっては、かけがえのないものばかりだったのだろう。封書はきちんと整理され、写真類は、ビニールの袋に入れて大切にしまわれていた。しかし、長いこと放置されていたためなのか、封書には劣化して溶けた輪ゴムがこびりついている。
 それは、沖縄のゆりあの部屋の勉強机の引き出しに仕舞われていた遺品の一つだった。
 星野浩一。それが由梨亜の前世のゆりあが付き合っていたという男の子の名前だった。比叡から渡された調査報告の入った茶封筒を片手に、由梨亜は、箱の中の手紙を調べる。
 あった。
 とてもきれいな字で差出人の名前が書かれた封書を見つけ、由梨亜はドキドキしながら、中の便箋を引っ張り出す。自分宛の手紙でありながら、そうではないという現実に、多少後ろめたさを感じるものの、手紙の内容に興味は尽きない。
 封筒の中には、学ランを着た少年の写真も入っていた。
 文化祭か何かのイベントの時の様子なのだろう。少年が、ダンボールの貼られた紙に何か絵を描いているところだが、カメラに向けてピースサインを送っておどけている様子が写っている。おそらくこの少年が、星野君なのだろう。
 その時になって、オルゴールのメロディーがようやく再生される。曲名は、よく覚えていないが、懐かしいそのメロディーをBGMにしながら、由梨亜は、便箋の内容に目を通した。それは短いポエムだった。

 御倉崎 ゆりあさんへ

 思いだけでは伝わらない
 見つめるだけでも伝わらない
 だから、ぼくは、今、決心した
 勇気を出して 書きつづるんだ
 君への思い 言葉にできない気持ちを
 一文字 一文字に願いを込めて
 つたない文章 的はずれの文字の羅列に
 ぼくの心は、高揚と落胆を繰り返す
 何度書き直しても ぼくの気持ちは字にならない
 それでも 伝わることを願うぼくがいる
 たった一言で済むはずなのに
 声をかけるだけで 済むことなのに
 明日のことを考えて
 君と二人きりで話すことを考えて
 今も、ひとりで シミュレーションを繰り返す
ぼくがいる
       3年2組 18番 星野 浩一

 きゃあああああ~っ。
 思わず、便箋で顔を覆ってしまう。
 ラブレターよ。これは!
 もう一度初めから読み直し、この後、ゆりあが、どう対応したのか、何か確認するものはないかと、オルゴールの中身を全部取り出して確認する。しかし、推測できるようなものは見当たらない。
 しかし、千鶴からの話では、ゆりあは、この星野君という少年と付き合っていたらしい。ということは、この後、二人はデートをしたりしていたのだろうか?ゆりあは、この星野君のことをどう思っていたのだろう?
 好きな子に詩を贈るという行動から推察するに、この星野という少年はわりとロマンチストで繊細だ。しかも詩の出来栄えからすると、かなり頭が良くて優秀な生徒という印象を受ける。
 日高さんとは、大違いね。
 由梨亜は、一枚の色あせたブリクラ写真を見つけた。星野君とゆりあが一緒に写っている。ゆりあの少しはにかんだ笑顔がまぶしい。見ているだけで自分の胸もつい高鳴ってしまいそうな笑顔と、オルゴールの蓋の裏についた鏡に映った自分の顔をつい見比べて、由梨亜は軽いショックを受けてしまう。
 …………。
 プルルルルルルルルルッ。
 その時、由梨亜の部屋の電話が鳴った。
電話の相手は、比叡だ。比叡には、由梨亜の頼みを受け、一週間ほど前から沖縄へ飛んで、ゆりあの家の様子やその交友関係などの調査をしてもらっている。また、御倉崎からも何か頼まれているらしいが、詳しいことはわからない。
「由梨亜様。今、星野浩一氏の所在を突き止めました。直接、お会いになりませんか? 」
「え? 」
由梨亜は、比叡の突拍子もない提案に驚く。
「でも……今、直接お会いするのは、問題があるのではないでしょうか? 」
「そちらに、ゆりあの部屋で見つけた遺品のオルゴールをお送りしましたが、それだけではわからないことも多いのではないですか? 」
「それは、そうですが……。」
「私も二、三日いろんな人に聞き取り調査をしていますが、人の心の中までは調査できません。ここは直接本人に会って、はっきりさせた方がよろしいかと思いますが……。」
「でも……。」
「飛んできてください。携帯は繫いだままにしておきますから。」
「……テレポートして来いってことね。」
「いけませんか? 」
 かくして由梨亜は、前世のゆりあの恋人かもしれない相手を確認するため、比叡のいる沖縄へとテレポートした。
 

 その白衣を着た青年は、海辺に面した白い建物の中で、ひとりでパソコンに向かっていた。その風貌には、由梨亜が写真で見た星野少年の面影が漂っていた。
 熱心に、近くの水槽の中を眺め、何やらメモをとり記録している様子から、何かの研究をしているようだ。
 「彼が、星野浩一氏です。現在、海桜大学海洋学部の主任研究員として、海棲生物由来の有益物質の研究に取り組んでおられるようです。」
 比叡が、双眼鏡から目を離して、手元の調査資料を読み上げる。由梨亜は黙って青年の動きを目で追っている。
 百メートルほど離れた林の影に駐車したハマーの中から、比叡と由梨亜は、星野青年の観察を続ける。
「聞き込みをしたところでは、ゆりあさんとは一ヶ月ほど付き合っていたらしくて……、二人の仲は、学校でもかなり注目を集めていたようです。うそか本当かわかりませんが、二人がキスをしていたという噂もあったとか……。それだけに、ゆりあが行方不明になった時には、彼はショックを受けて、とても落ち込んでいたとの証言も取れています。お二人が交際していたことは、ほぼ間違いないと思います。」
 比叡の説明が「キス」のことに及ぶと、由梨亜は自分が日高を裏切っていたような気持ちになって、居心地の悪さを感じてしまう。
「彼は……今でも……ゆりあの事を……? 」
 由梨亜は、一番気になる質問を口にした。
「それですが……。」
 その時、施設の駐車場に一台の車が入ってきて、クラクションを軽く鳴らした。それが聞こえたのだろう。星野青年は、窓から顔を出して、車の方へ手をふる。やがて、駐車した車から、女性と一人の小さな男の子が降りてきた。研究所から出てきた星野青年は、駆けて来た男の子を抱え上げ、抱きしめる。それを側で見守る女性。
 幸せな家族の風景が展開される。
「……。」
 由梨亜が呆然とその光景を見詰める。
「お父さん。高い高い……して! 」「よおーし。」
 星野青年は、男の子を抱え上げて、その場でくるくる回る。
「ちょっと……。回しすぎ。」「へーき。へーき。」
 それは、由梨亜たちが乗ったハマーの位置からかなり近く、双眼鏡で確認する必要もない。平和で幸せな家族の団欒のひとコマが、目の前で展開される。やがて、星野青年たちは、車に乗り込むと、駐車場を出て、ハマーの側を通り抜けた。
 と、その時、車が止まり、星野青年が一人車を降りて、ハマーの方へと引き返してきた。
 え……。ばれちゃった?
由梨亜の身体を緊張が走る。
「あの~。」
星野青年が窓ガラスをコッコッと叩く。
運転席の比叡が、ウィンドゥを開けて、何食わぬ顔を出す。
「何か? 」
「そこ、暗くなるとよくハブが出るんです。気をつけてくださいね。ハブ……。知ってますよね。毒蛇の……。」
「どうも、ご親切に。」
星野青年はそう言うとそのまま去りかけて、また、戻ってきた。
「まだ、何か? 」
「いえ。そちらのお嬢さん……どこかで……お会いしたことが……ありませんか? 」
少ししどろもどろになりながら、星野青年が助手席にいる由梨亜をじっと見つめる。その熱い視線を感じながら、由梨亜は目を合わすことができず、黙ったまま明後日の方に視線を泳がせる。
それを見て、比叡はしれっと答える。
「人違いでしょう。お嬢様は、つい先日、初めて沖縄に来たばかりです。」
「そ、そうですか。失礼……。」
「いいんですか?……奥さんが心配して、見ていますよ。」
「あ……、いけね。」
星野青年は、少し舌を出して、あわてて車の方へ戻っていく。やがて、家族を乗せた車はそのまま走り去っていく。そのリアウィンドゥから、女性が不安そうな顔でこちらを見つめているのがわかり、由梨亜はいたたまれない気持ちになる。
星野青年の運転する車が視界から消えると、由梨亜は、ため息をついて肩から力を抜く。本人も意外なほど緊張していたようだ、
「……知っていたんでしょう? 」
「はい。」
由梨亜の問いに比叡は、平然と答える。
「意地悪ね。」
「現実を直視することも必要ですから……。」
「ひょっとしたら、声をかけるかも……とは思わなかったの? 」
「それはそれで……。でも、由梨亜様が選んだ道であれば、私は特に何も言うことはありません。」
「……。」
「調査を……継続いたしますか? 」
比叡が事務的な確認を行う。
「もう済みました。これで打ち切ってください。私は……このまま帰ります。」
由梨亜は、そう言うとハマーの助手席側のドアを開けて降りてしまう。
「え? 」
「心配しないで。少し、海辺を散歩したいから……。ひとりで帰れるから。」
驚く比叡にそう答えて、由梨亜は、道路を横切り、モクマオウの防風林の間を抜けて海岸へと降りていった。
夕陽でも見たくなったのかな。
比叡は、一人で帰るとは言われたものの、気になって由梨亜の後を追う。
沖縄本島北部、恩納村から名護市に至る、国道五十八号線沿いの海岸線には、数多くのビーチが連なっている。
東シナ海をのぞむ、名もないそのビーチには、由梨亜以外、人影はない。
 真っ赤な夕陽が沈む海を見つめて、一人佇む由梨亜の姿は、どことなく寂しそうだ。
 比叡は、それを黙って見守るしかない。夕暮れの海辺は、灯りがないため、陽が完全に沈むと辺りは急速に暗くなっていく。
 比叡は、手持ちぶさたを紛らわせるため、背広の内ポケットから煙草を取り出し、ライターで火をつける。
 手元を照らす炎の明るさに、周囲の暗さが強調され、比叡の視界を奪う。
 フーッ。
 煙草の煙を吐くと、煙は留まることなく去っていく。
風が強くなってきたな……。
視線をつい先ほどまで由梨亜がいた場所に戻すと、いつの間にか、その姿は消えていた。歩いてどこかに行った?ということはありえない。
テレポートしたか……。
比叡は、煙草をくわえたままハマーへと戻り、運転席に座ってエンジンをかける。
「! 」
後席に人の気配を感じて、比叡は振り向いた。
そこに、由梨亜が座っていた……。

 

17-(4)次元のかなたの痕跡

気がついた時、そこは無限の瞬間と果てしないポケットの世界だった。
次元ポケット……? なんで?
自らの手が白いグローブに包まれているのを見て、由梨亜は、初めて自分がフライアに変身していることに気づいた。背中の羽根が時々思い出したように反応して羽ばたいているが、上も下もない空間なので姿勢を保つ意味しか用を成さない。
どうやらまた、無意識のうちに、変身してジャンプしてしまったようだ。
由梨亜は、日高が行方不明になって、毎日のように探し回った一ヶ月ほどの間に、寂しさに落ち込んでしまうと、つい次元ポケットへ飛んでしまうのがクセになってしまっていた。
 今いるポケットがどの時間軸と交差しているかは、まったくわからないため、何度訪れても同じ場所ということはありえない。フライアの身体の一部を構成している次元超越生物は、嗅覚のような特殊感覚で、この次元ポケットで生き抜く術を身につけているらしいのだが、それがどのような知覚なのか、一身同体になった由梨亜にもよく理解できていない。
 耳の複眼からもたらされる視覚情報、感情触覚からもたらされる情報は、わりとストレートに理解できるのだが、次元ポケットを彷徨う時は、妖精たちが授けてくれた「次元監視システム」の支援なしでは迷子になりかねない。
 無限の瞬間の広大なポケットの中から任意のものを選択する目印もないため、これまで変身しては、やみくもに日高を探し回ってきたが、すべて空振りで手がかりひとつ見つけることはできなかった。
その日?由梨亜は、光のない世界の中で、左手首の内側から青い光が漏れているのに気がついた。
……?
左手首内側についた半球状の水晶が青白い光を放ちながら、点滅している。その光景は、これまで見たこともない反応だ。
何? なにがあるって言うの?
心をくすぐるような、熱い感覚が胸の奥底から湧き上がってくる。懐かしい匂いのような不思議な感覚が、求めるものがすぐそこにあることを教えてくれている。
求めているもの?
耳の部分にある寄生体の目が、レーダーのように無意識に反応し、離れた場所に浮かんでいる?小さな物体を見つけて注視している。
 由梨亜は、暗闇の中に自らの目を凝らして、その物体を捉える。
 銃? 拳銃だ?
 右手を伸ばして、それを手にとる。
 SIG P220。自衛隊時代から帝国国防軍が使用している角ばったタイプの拳銃だ。日高も携帯していて、ドイツ製だと聞いたことがある。拳銃に特に興味があるわけではないが、復讐と護身術との関係で御倉崎が貪欲に武器の知識や技術を求めたため、由梨亜にもそこそこの知識がある。
 台湾中華民国での戦いに用いた武器も、戦闘訓練の過程を通じて選定し、次元ポケットに置かれた「次元監視システム」に保管していたものの一部で、次元超越獣との戦いに役立ちそうなものであれば、できる限り溜め込むこともしていた。
 しかし、特にこのタイプの拳銃を欲していたことはない。それなのにそれを手にしただけで、心の中は懐かしさでいっぱいになってしまい、瞳が潤んでくる。つい拳銃に頬擦りしたくなる衝動にかられてしまうが、なぜだかわからない。由梨亜は、不思議と高まる興奮にとまどうばかりだ。
 ふと見ると、拳銃の銃把に油性インクで文字らしきものが書かれている。え……?
 その文字に、由梨亜の目は釘付けになった。
 HIDAKA、ヒ・ダ・カ?
 まさか、この銃は……日高さんのもの?!
 思いがそこに至って、由梨亜の心にすさまじいショックが突き抜ける。
 あ……。
 日高との思い出がフラッシュバックのように脳内を駆け巡り、身体中の器官が一斉に目覚めたかのように花開く快感に包まれる。
 胸の先がチクチクと刺激されるのは、ブラの裏地に乳首が勃ってあたっているからだ。電気のような快感が身体を走り、お腹の奥の子宮がキュンと収縮するような圧迫感に襲われて、由梨亜は思わず脚を抱え込んでしまう。
 日高さんが、ここにいた?
 身体の生理的な反応に懸命に抗いながら、由梨亜は日高の名前を呼ぶ。
 キイキイィン、キィィィン……。
 周囲に、フライアが発した高周波音が響き渡る。由梨亜の声は、人間が捉えられる声として発せられることはない。
 立ち上がって、あたりを見渡すが、周囲に生き物がいる気配は感じられない。
 どこ? どこに……行ったの?
 別の次元世界に入ってしまったのか、それとも異なる時間軸に乗って流されてしまったのか? 前者であれば、そのままでは次元同位しない限り、死んでしまうことになる。後者であれば、戻ることはできないため、今、由梨亜がいる世界の時間の流れがたどり着くまで待つしかない。
 あああっ……。
 思考を巡らすものの、日高の匂いを感じたために生じたフライアの身体の生理的な反応が、快楽を求めて信号を発し、考えを中断させる。
 身体の奥から溢れてきた熱いものが、股のあたりを濡らしているのがわかる。無意識のうちに伸ばした指先が、ぷっくりした敏感な部分に触れてしまい、沸き起こる快感が背中を走る。フライアの触覚の先端から緑色の光が点滅して周囲に信号を発信するが、その意味するものは、由梨亜にはわからない。ただ、わかるのは、フライアが寄生体の本能的な部分に反応して、発情しているということだけだ。
 妖精たちの手助けによって新たな生を授けられた身ではあるが、生存や性殖本能が失われたわけではない。それはある意味、当然のはずなのだが、由梨亜にとっては、恥ずかしくて、この状況を持て余してしまう。
 波のように繰り返し押し寄せてくる快感に、息を荒くしながら、口の端から伝い落ちる唾液さえも留めることができず、耐え続けるしかない。
日高とのことを思い出すたびに、ショーツの奥からピッと熱い愛液があふれて股間を濡らしていく。
次元同化からフライアの身体を守るミッドガルズは、周辺環境や細胞の皮膚呼吸、発汗、排泄などに柔軟に反応する。フライアの身体を覆うミッドガルズは、次第に収縮して素肌や下着がむき出しになっていく。
ブラのサイズいっぱいに固く張り詰めた胸の膨らみ、しっとりと濡れてむき出しとなったショーツを手で押さえて喘ぐ様子は、誰でも赤面して目を逸らしてしまうほどの色気、艶かしさがあった。
 ふううぅぅっ。
だめ……このままじゃ、本当にいってしまう……。
 由梨亜は、必死に立ち上がると、息を詰めて次元転移した。
目の前に火花が散る。自宅のログ・ハウスの部屋を確認し、着地すると同時に足元から突き上げる快感に、膝がわらってしまう。
 「う……ん。いくっ……。」
 強烈な快感が突き抜け、変身が解けていく。けいれんするように全身が震える。
 はれぼったくなった顔でベッドに倒れ伏す半裸の身体に、変身前まで着ていた衣服がバサバサと落ちてくるが、もはや何も考えられない。
 由梨亜は、そのまま深い眠りへと引き込まれていった。

 それが、淫夢というものなのだろう。
 由梨亜は、日高に抱かれている夢を見た。
正確に言うと、由梨亜自身が、日高を包み込んでしまうような、わけのわからないものだったが、不思議なことに、肌で感じた日高の温もりは、妙に生々しく、目が覚めても身体の隅々にその感触が残っているように思えた。
まどろみの中、白いシーツに包まったまま、ブラのホックが外れてむき出しとなった乳房の先端に軽く手を這わす。固く尖った乳首は、ついさっきまで日高に吸われていたかのように、痛いほど屹立している。
「私……、こんなにエッチな子だったんだ……。」
 思わずつぶやいた自分の言葉に、恥ずかしさでつい真っ赤になってしまう。
 左手で握り締めた日高の拳銃からは、ついさっきまで日高がそこにいたかのような匂いがして、由梨亜はそれに思わず頬擦りしてしまう。
「日高さん……早く……帰ってきて。お願い……。」
 フライアの野生の勘が、次元ポケットに残された日高の遺品を見つけたのか、それとも、沖縄での過去の恋人との再会の体験がそうさせたのか、それは誰にもわからない。ただ、それが単なる偶然ではなく、奇跡であることは間違いないと由梨亜は思った。
 身体中に蘇った日高の感触に、なつかしさと寂しさが募る。
「日高さん……。」
 熱い吐息とともに、右手を下腹部からすべらせ、少し湿ったままのショーツの中へと潜らせる。
「フライアが求めてる……の……。」
 柔らかな毛の感触から続く割れ目に沿って、手を這わす。敏感なボタンは、まだ勃ったままで、割れ目の奥から湿った感触が伝わってくる。
 はあ……あっ。
 思わずため息が漏れる。
 メシアとか、女神とか呼ばれ、次元超越獣から世界を守るヒロインをしているという手前、この様子が知られたらとても耐えられないような気がする。フライアのせいだとするのも言い訳としか受け取られないだろう。
 我慢できるかな?
もし今、日高さんが帰ってきたら……、こんなにも燃え上がっている身体のうずきを、私は抑えることができるだろうか……?
右の胸の上部にできた傷跡に手が触れる。理性は、その醜さ故に見せちゃダメだと思う反面、欲望の方は、素直になるべきだと主張する。
 無限に続くシミュレーションのループを繰り返しながら、由梨亜は心地よい眠りに再び落ちていった。

 春を迎え、由梨亜と千鶴はそろって3年生に進級した。
由梨亜は、成績は問題なかったものの、度重なる欠課が響いて、一時は進級が危ぶまれたものの、なんとかセーフとなった。
クラス替えで、由梨亜は椎名や如月、上杉らと同じ3年3組となり、委員長の福山や南は、由梨亜とは別に、千鶴と同じ3年1組となった。堂島は、出席状況が芳しくないため、由梨亜がなんとか同じクラスにしてくれるよう榛名を通じて学校側に働きかけた結果、隣の3年4組となった。
それぞれが、いろいろな思いを胸に、新学期がはじまった……。

 

17-(5)妖兵抹殺計画発動

すさまじい速度で電子機器が進化していくその世界で、キプロが異変に気づいたのは、偶然だった。
 キプロがこっそり棲みついていたのは、様々な次元世界に関する収集サンプルの保管施設である。その施設には、次元同化による毀損を防ぐため、持続的に次元シールドが展開されている。キプロにとっては、特に力を使うことなく過ごすことができ、鋭気を養う時間を得ることができる絶好の場所だった。
そこには、兵器や弾薬など以外にも様々なものが集積されていて、キプロ自身が遥かな昔に捨てた故郷の世界の遺品も数多く保存されていた。まさに巨大な次元世界の博物館、いや訪れる人のいない倉庫と言って差し支えなかった。
 また、外部に繋がったモニター室からは、異次元世界から収集されてきた様々な情報が送り込まれ、自律型のコンピュータによって整理されていく様子が確認できた。その設置目的は不明で、キプロにもわからない。そもそもこの世界に知的生命体が存在するかどうかさえ怪しいと、キプロはにらんでいる。
「ン? コレワ、新型ノ侵攻ましん?! 」
 画面に表示された、直立したカブトムシのような無骨なデザインのマシンの姿に、キプロは興味を持った。
それは、これまで見たことのない外観をしている。
 カーソルを合わせて情報照会をかけると、難なく詳細データがかえってくる。内部に対しては、まったくの無防備だ。
「対妖精兵士用戦闘ましん? コノ世界ワ、妖精世界ヘ侵攻スルツモリナノカ? ソンナコトガ、デキルノカ? 」
 妖精世界は、次元世界と異なり、並列な存在ではない。ヨモツェラ・サーガと呼ぶ境界の上にある世界だ。様々な次元世界を彷徨ってきたキプロでも、その境界面の存在を確認することさえできない、未知の世界だ。あることはわかっていても、それ以上のことは、まるで雲をつかむような話しか出てこない。
 唯一、その存在を裏付けているのが、妖精兵士の出自なのである。
 キプロは、画面に表示された戦力機数と派遣先のデータに目を通し驚いた。
「5機モ……。マサカ……本当ニふらいあト戦ウツモリカ……? 」
 画面に表示される作戦概要、目的は、戦慄すべきものとなっていた。
 
 む之参 妖精兵士抹殺作戦
  計画目的 一 当該次元世界侵攻障害の排除
       ニ 妖精兵士情報収集
       三 侵攻拠点の設置確保
  作戦目標 妖精兵士ふらいあ抹殺
侵攻戦力 主力戦闘機械MBMー17×3
       主力戦闘機械MBMー20×ズノリュープ×3~12
対妖精兵士用主力戦闘機械MBMー23プロキオスター×5
  侵攻地点 DHー2ー672AH AGー0G
 侵攻段階 第一段階 ノイマン型対地殻破壊用核地雷
       第ニ段階 移動型次元転送機
       第三段階 MBMー17 拠点確保
       第四段階 MBMー20 制圧占領継続/妖精兵士誘引
       第五段階 MBMー23 妖精兵士抹殺戦
      第六段階 対空間電磁防御施設設置/制圧地域拡大
       第七段階 制圧戦第1段階終了
  現状 む之弐作戦実行中

「ナニッ?! 」
 キプロは、現状として提示された情報に照会をかけ、さらに驚愕する。なんと「む之弐作戦」として、フライアの弱体化を狙って、次元超越獣を送り込むという作戦が実行されていたのである。
「次元生物コードβー621ーⅡ・2じがろ……。」
 用意周到な計画には、驚くばかりだが、なんと、次元超越獣に関する妖精情報まで取り込まれている。しかも、すでに実行中だ!
時間軸が異なる中では、すでに警告も間に合わない。せいぜいこれから発動される作戦を妨害することしかできないだろう。
 サテ、ドウシタモノカ……。
 キプロにフライアを助けなければならない理由はないし、ましてその次元世界を救済する恩義などない。しかし……、キプロは考える。
 人が、人種の壁を越えて共存している不思議なあの世界は、これまで彷徨ってきた荒廃した世界とは極めて異質だった。奴隷や人身売買、カニバリズムなど退廃と悪徳が蔓延し、滅亡の道をたどってきた他の世界とは違う。
 キプロは、行動の衝動に捉われながらも、しばしの間、黙考を続けるのだった……。

その次元超越獣の群れは、大気圏上層部から、ゆっくりと漂いながら地表目指して舞い降りてきた。
巨大なクラゲとイカが融合したような外観を持つが、全体的に半透明の姿をしているため、陽の光などが反射しない限り、目視で見つけることはかなり困難だった。
 最初に次元超越獣に襲われたのは、ニューヨークだった。
 夕暮れが迫る中、自由の女神象を見物に来ていた観光客たちに、次々と空から舞い降りてきた巨大な半透明の風船のような怪物が襲い掛かる。長い触手が、何がなんだかわからないまま避けて小走りに逃げる老婦人を追いかけ、絡みつく。老婦人がそれを懸命に払いのけようとするが、突然、電撃に撃たれたように硬直する。怪物は漏斗状の口でその身体をまるごと吸い込んで、透明な体の中に納めると一気に上空へと舞い上がっていく。側で見ていると、まるで老婦人がそのまま空へと飛んでいったような錯覚に陥る。
 しかし、さらに公園のベンチで横になっていた男は、忍び寄る触手に気づき、その先端を掴んで暴れた。
「た、助けてくれっ! 」
 近くにいた屈強な男たちが助けようと駆け寄るが、その前に怪物の触手の一撃が、男の意識を奪い、近づいてきた男達にも触手が伸びてきたため、慌てて後退する。なにしろ怪物はサイズだけは巨大だったのだ。少なくとも本体だけで六、七メートルの大きさがあるのだ。
 伸びてきた触手を払いのけるが、その表面は粘っこい液体で覆われて、まるで接着剤を塗りたくったかのようだ。しかも、居たたまれなくなるほど強烈な臭気をあたりに漂わせる。
 男が怪物に吸い込まれて、空へと舞い上がっていった時には、自由の女神象の周囲から多くの観光客らがクモの子を散らすように逃げ出して、通報を受けたニューヨーク市警のパトカーが続々と集まりつつあった。
 ガウーン、ガウーン!
パトカーで到着したヘンリー巡査は、自身に突撃してくる怪物に向けて、車を飛び下りると狙い済まして発砲した。
 ドカーアァァァァァァァァァン!
突然怪物の体が弾け、紅蓮の炎がすさまじい爆風とともにあたり一帯に広がった。公園内の柳の樹が爆風を受けて揺れたかと思うと、ボッと発火する。
 ぐわぁぁぁぁぁ……・っ。
 ヘンリー巡査は、爆風をもろに顔面に受け、芝生の上を転げ回る。パトカーのフロントガラスが木っ端微塵に砕け散る。
 後続して入ってきたパトカーの警官たちもその様子を見て、愕然となる。
「ドント ファイアー! ドント ファイアー! 」
 パトカーの頭上にさらに別の怪物が迫ってくる。
 ガウン! 制止の声を振り切り、恐怖に捉われた誰かが発砲したのだろう。銃声が鳴り響く。
 ドゴォォォォォォォン!
すさまじい轟音が鳴り響き、爆風でパトカーの屋根が押しつぶされ、窓ガラスが無数のヒビを生じて内側にたわむ。周辺の建物の窓ガラスが割れ、警察官をはじめ、近くにいた人間は、たまらずひっくり返ってしまう。
 パトカーや消防車のサイレンが鳴り響く中、ニューヨークの混乱は、怪物が姿を消すまでの三十分間続いた。

 ほぼ同時刻、怪物は、涼月市内にも現れた。
 北斗青雲高校では、校内のグラウンドで体育の授業を受けていた由梨亜たちのクラスが襲われた。
「怪物よっ! みんな、逃げてっ! 」
最初はめずらしい格好をしたアドバルーンが流されてきたものと思って、のんびりと見ていた生徒たちだったが、由梨亜の大声にびっくりして校舎に向かって逃げ出した。なにしろ、以前、市内に次元超越獣が出現して多くの犠牲者が出たことがあるのだから、半信半疑ではあっても反応は早い。
グラウンドで起こった騒ぎに、体育館で授業を受けていた男子生徒たちも気づく。
「うわあっ。怪物だぁ! 」
キャアアアッ。
グラウンドから逃げてくる女子生徒たちの後ろに、一匹の巨大なイカとタコが合体したような怪物が舞い降りて追いかけてくる。
「こっちだっ。こっちっ! 」
教師や男子生徒たちがバスケットボールを放り出し、大声を出して女生徒たちを誘導する。校舎の窓からも騒ぎに気づいて、生徒たちが騒ぎ始める。
やみくもに走って逃げる女生徒達の中でも、由梨亜だけは、一人で別の方向へ走って逃げる。早く変身しなければという思いからとった行動だったが、遅れかけた数人の女生徒が由梨亜の後をついてきてしまった。そして、結果として、最後尾の生徒が怪物につかまりそうになり、その側を逃げていた椎名が、それを助けて再び方向転換して逃げる。一時的に怪物をかわしたものの、逃げた方向は何も隠れるところがないグラウンドの真ん中、つまり逆走だ。
「メグっ! 」
由梨亜は、とっさに近くにあったグラウンド整地用の鉄製の熊手を手に取ると、猛然と引き返した。
「あ……。御倉崎っ。」
由梨亜が引き返すのを見て、並走していた如月も同じように熊手をもって引き返す。
椎名ともう一人の女生徒を絡めようと伸びていく怪物の触手を、由梨亜の振り下ろした熊手が引き裂く。
驚いた怪物が一旦、数メートルほど空中に浮き上がる。
「今よっ! 」
熊手を抱えた由梨亜の後ろに、椎名ともう一人、ツインテールの女生徒が顔面蒼白で逃げてくる。膝が、がくがく震えているのがわかる。椎名に支えられて歩くのがやっとという感じだ。これでは、とても逃げられそうにない。
由梨亜は、この場で怪物と一戦を交える覚悟を決め、怪物に対峙する。
「手伝うぜっ! 」
如月が椎名たちに合流する。それを確認したのか、再び怪物が触手を伸ばしてくるが、由梨亜の熊手がそれを払いのけて、ざっくりと引き裂く。怪物の体組織はそれほど丈夫ではないようで、引き裂かれた触手はささら状になって二度と動かない。
 巨大な半透明の怪物に熊手一本で立ち向かう由梨亜と如月に、体育館や校舎から様子を見ていた生徒たちの間から悲鳴と歓声があがる。
「あぶなーいっ。早く逃げてーっ。」
 「御倉崎、がんばれっ。」「如月っ。負けるな。やっつけろっ」
 男子生徒の一部は、ホウキやモップを持って駆け出した。
「おい! 行くぞっ。助けなきゃ! 」
「そ、そんなので、助けられるのか? 」
「やってみなきゃ。でも……見てられるかよ。」
 体育館から体育館シューズのまま飛び出してきた生徒は、バスケットボールやバレーボールを怪物に投げつける。
 べチャッ。べチャッ。
 怪物の背面に投げつけられたボールが次々と貼りつく。由梨亜と如月は、退路を確保するため怪物の前面に立ち塞がり、熊手で伸びてくる触手を次々と払いのける。
「友紀っ、メグっ! 早く体育館へ……」
「だめだ。……もう一匹……出てきちゃった。」
 由梨亜の後ろで逃げ遅れた女子生徒と一緒にいた椎名は、この異常事態に顔面が引きつってはいるものの、冷静に答える。由梨亜がちらっと後ろを見ると、体育館の上から、別の怪物が降りてくるところだった。それに気付いて、男子生徒たちが慌てて館内へ逃げ込む。
 由梨亜の正面にいた怪物は、反撃に恐れをなしたのか、ふわりと軽く浮かび上がると次第に高度を上げていく。その上がっていく遥か上空に、キラキラと輝く複数の物体が浮かんでいるのを由梨亜は、確認する。
 あんなにたくさん……。
 その時、2階の校舎から上杉の声が届く。
「御倉崎っ! 如月っ! 木刀だっ。投げるから、受けとれっ! 」
 剣道部員の上杉が自分の部室から取ってきたのだろう。木刀二本が、空中を円を描きながら飛んできた。怪物は、飛んできた木刀を避けて横に流れる。その一方で、反対側の校舎1階の玄関から飛び出してきた男子生徒が、ホウキやモップで怪物の触手を叩きつぶそうとするが、及び腰のため、なかなか当たらない。怪物が少し男子生徒たちの方へ寄っていくのを由梨亜は、見逃さない。
 今だっ。
「友紀っ、援護してっ。」
「おうっ。」
如月が、熊手を持って由梨亜の前面に出る。
 怪物が男子生徒たちに気をとられている隙を見て、由梨亜は熊手を反転させ、足で踏ん張ってT字型の先端を捻じ曲げにかかる。強引に二度、三度と金属製のヘッド部分を捻じ曲げてへし折ると、由梨亜は尖った先端を右手に持ち替えて怪物の胴体めがけて、槍のように投げつけた。
ぼすっ! と音がして、由梨亜の投げた槍は、怪物のど真ん中に命中し、かなり深くまで潜りこんだ。
ぶしゅーうぅぅぅぅぅっ。
空気が抜けるような音がして、怪物が地面に落下し、へたり込む。まるで空気が抜けた浮き袋のようだ。
この間に、由梨亜は、上杉が投げてくれた木刀にダッシュし、手にとる。
「やったーっ! 」
校舎や体育館から歓声があがり、生徒たちが飛び出そうとする。
「まだよっ! 近づかないでっ! 」
由梨亜の言葉に反応するかのように、怪物の触手が伸び、体育館や校舎から飛び出しかけた生徒たちが慌てて退却する。
由梨亜の方は、伸びてきた触手に木刀を叩きつけ、怪物の本体に接近すると、タコなぐりのように猛然と木刀で乱打する。途中から、如月も木刀を持ってタコなぐりに加わる。
最初は、フニャフニャした弾力が弾き返してきたが、木刀の乱打に、次々と薄い皮が破れはじめ、そのたびに怪物の体積が小さくなっていく。触手はちぎれて、跡形もない。

 はっはっはっ……。
 肩で息をしながら、由梨亜と如月が木刀を握った手を下ろした時、怪物は完全にペシャンコになっていた。由梨亜と如月が、顔を上げ、お互いを見て、にこっと笑う。
「お……お疲れ様。」
「いや、いや……。グッド……ジョブだ。」
由梨亜のねぎらいに如月が応えると同時に、校内には大歓声が沸き起こった。
椎名とともに助けられたツインテールの女生徒は、由梨亜と如月の方をじっと見ていたが、由梨亜と目が合うと顔を赤くしてうつむいてしまった。

 

17-(6)共同作戦

 「全校生徒にお知らせします。現在、涼月市内を怪物が徘徊しています。安全が確保されるまで、絶対に建物の外に出ないでください。繰り返します……。」
校内放送が最大ボリュームで注意喚起を促す中、由梨亜は、迎えにきた榛名とベンツに向かう。
「レイモンド少将や霧山司令からも問い合わせがあったけど、1回だけね。どうやら、ニューヨークやロサンゼルス、ハワイにも同じ怪物が現れたみたいで、みんな由梨亜に確認する余裕がなくなったみたいなの。国防軍の戦闘機もスクランブルして攻撃しようとしたみたいだけど、レーダーに映らないから、かなりてこずってる。」
榛名が、確認できた状況の説明をする。
「『ジガロ』……よ。」
「は? 」
由梨亜の言葉に榛名は何のことかわからず、思わず聞き返す。
「次元超越獣の名前よ。『ジガロ』は集団で狩りをして、獲物を生きたまま捕らえて巣に運ぶの。きっとこの世界の次元の壁のどこか裏側に巣があるはずよ。」
「狩りって……、人間を狩るわけ? 」
「ええ。狩りは幼虫のえさを確保するためだけど、彼らにとって、人間は一番狩りやすくて、手頃なサイズなの。成虫は、次元同化との関係で長くはいられないはずだけど、繰り返し襲ってくるから……やっかいな相手よ。巣を見つけて、巣ごと始末するのが一番だけど……。」
由梨亜は、唇を指でなでながら説明する。そばで見ていた榛名は、初めて見るその仕草に、つい見入ってしまう。なんだか、一瞬、由梨亜が別人のように見えたのだ。
「あ……! 」
校舎の玄関口で由梨亜は、一人の女生徒が待っているのに気付く。
「あ、あの……。ありがとうございます。」
由梨亜を見つけて、女生徒は、消え入りそうな声で話しかけてきた。
ツインテールのその女生徒には、見覚えがあった。グラウンドで椎名と一緒に逃げ遅れた子だ。
「あ、さっきの……。怪我はない? 」
「はいっ。お陰で助かりました。私……隣のクラスの渚 美鈴です。本当に……ありがとうございました。」
由梨亜に声をかけられ、少女はポッと赤くなりながら礼を言う。
「そう。でも、まだ怪物が襲ってくるかもしれないから、……気をつけてね。」
「あ、どこに……行くんですか? 」
「用事……。怪物を退治しに行くの。」
由梨亜はにっこり微笑んで、冗談とも本気とも思えない答えを残して、榛名と一緒に玄関を出て行く。
美鈴は、玄関でそんな二人を見送りながら、思わずつぶやいてしまう。
「かっこいい……。」

 アリューシャン列島上空を哨戒飛行していたソビエト極東空軍のTUー95ベアが、その怪物の群れを発見したのは、本当に偶然だった。
 イカとタコが合体したような半透明の怪物が数十匹、あちこちから、ある島の上空に集結しつつあった。群れの中には、体内に人影らしいものを納めた怪物も多数確認され、TUー95ベアの乗員たちは、そのおぞましい姿にぞっとする。
 怪物は、ウラジオストックなど極東のソビエトの都市も襲撃していたため、報告を受けた極東空軍司令部は、ただちに怪物の集結場所の確認を指示するとともに、SUー27戦闘機1個中隊を現場に急行させた。しかし、怪物はその島の上空に開いた次元ポケットへ入ると完全に見えなくなってしまったため、戦闘機部隊による攻撃は完全に空振りとなった。
 北半球各地の大都市を襲った怪物の総数は、推定で一千匹という数にのぼり、行方不明者の数は六十九人となっていた。アダムは、全世界に対して非常警戒警報を発令した。

 その日の午後、涼月市郊外の国防軍対次元変動対応部隊駐屯地の作戦会議室には、アダム極東方面司令部幹部と霧山司令をはじめとする国防軍対次元変動対応部隊主要メンバーが揃っていた。
「……国防軍空軍も迎撃のためスクランブルをかけましたが、残念ながら、『ジガロ』を捉えることはできませんでした。合衆国極東空軍からも同様の報告を受けています。」
「レーダーに映らないというのが、こんなにやっかいだとは……。」
須藤の状況報告に、会議室は重苦しい雰囲気に包まれる。
「この涼月市にも来襲したと聞いたが? 被害状況は? 」
「時間帯が、午前の早い時間帯だったこともあって、大きな被害の報告はありません。興味深いのは、高校を襲撃した怪物2体が、高校生たちの活躍で、1体が倒され、もう1体を退却させたという事例報告がきていることです。」
須藤の報告に、会議室内に驚きの声がおこる。
「素手で、あの怪物に立ち向かったというのか? 」
「ええ。女子高校生二人が、熊手や木刀でやっつけたと聞いています。」
「そうか……。この国には、サムライガールがいるんだな。アメリカからの報告では、ニューヨークを襲った怪物に銃で発砲したため、大爆発が起こって、周辺に大きな二次被害が出ていると聞いている。警官からも多くの被害が出ているし……、この涼月市の例は、奇跡としか言いようがない。」
レイモンド少将が、しかめっ面でコメントする。
「そうでもないでしょう。被害が抑えられた原因は、いろいろ考えられます。まず、日本帝国の大都市は、人口密度は高いのですが、電線などが多くて、怪物が空から降りてきて活動するには狭くて障害のある場所が多いんです。それと、先ほども言ったように、朝の割と早い時間帯だったため、仕事場や学校など、多くの人が建物の中にいたこと、そして銃器の所持は原則禁止されているために、怪物に無理な攻撃ができなかったこと。最後に、気象条件です。春の強風が吹いていたため、怪物の大部分は風に流されて、思ったところに降りられなかった……。多くの怪物が海からの風で日高山脈まで吹き飛ばされているようです。以上の複合的な理由で被害が最小限に抑えられたものと考えます。」
「そうだな。『ジガロ』が、危険な水素ガスの固まりだと知っていれば、アメリカの方も二次被害はかなり防げたはずなのだが……。今さら言ってもはじまらん。問題は、これからどうするかということだ。」
 それまで、スコット大佐やパワーズ少尉と英語で何やら会話を続けていた遠藤一曹が挙手する。
「何かね? 」
「今度は、こちらから討って出るべきです。」
 遠藤一曹が、勢い込んで提案する。
「F情報によれば、『ジガロ』は次元ポケットに巣を作って、周期的に次元を越えて狩りを行うとなっています。ならば、狩りに来るのを待つ必要はありません。こちらから攻撃して、巣ごと『ジガロ』を殲滅すべきです。」
 スコット大佐が頷きながら、挙手し説明を始める。白瀬一曹が通訳する。
「つまり、こういうことです。F情報によると『ジガロ』自身は、次元を開閉できる力はなく、電磁波の特定波長を発して、巣にいる女王が次元の出入口の開閉をすると説明されています。この特定波長を解読して同じ電磁波を発信し、敵の巣への入り口を開けさせるんです、そうすれば、我々は、ミサイルを撃ち込むなどして、巣ごと『ジガロ』を殲滅できます。電磁波の特定波長も記録されていますので、うまくいけば、すぐにでも攻撃できるはずです。」
 スコット大佐の通訳をしていた白瀬一曹は、ハッとして付け加えた。
「ま……まってください! 怪物に攫われた人たちはどうなるんですか? まさか……助けないんですか? 」
「F情報によると……『ジガロ』に攫われた人間は、触手にある毒針で刺されて仮死状態で巣に運ばれたはずだが、残念だが、今頃は……。」
「でも……まだ生きている可能性が……。見殺しにするんですか? 」
「やめろっ! 言いすぎだ! 」
興奮気味に叫ぶ白瀬一曹を、遠藤一曹がたしなめる。
須藤が、それを見て、白瀬一曹の肩をポンと叩くと話を引き取る。
「正直なところ……、アダムにしろ、国防軍にしろ、私たちに救出作戦を実施するだけの力はないの。彼らの巣を突き止めたとしても、自ら次元ポケットへ突入することは、二度と帰れなくなる可能性が高いわ。救出はリスクが大きすぎる。だから……。」
「ふ、フライアなら……。フライアなら救出してくれるのではないでしょうか? 」
白瀬一曹が、いいことを思いついたというように提案する。
「そうよ。フライアに頼んで、救出してもらうんです。そうすれば……。」
「どうやって連絡するの? 私たちは、フライアとの間で確実にコンタクトする方法を持っていないのよ。日高一尉がいれば……何とかなったかもしれないけど……。」
須藤の冷静な指摘に会議室内は、シンと静まりかえる。
レイモンド少将は、その様子をポーカーフェイスでながめているが、内心はおだやかではいられない。たまらず、確認を求めてしまう。
「何か……M情報とか、他に共有すべき情報はないのか? 」
「M情報は、いろいろと制約があって確実に次元超越獣の出現を予測できるわけではないようです。レイモンド少将もお会いしたのでわかるかと思いますが……地球規模になると予測は困難と聞いています……。」
須藤の説明に、レイモンド少将は頷くしかない。本当は、すぐにでも御倉崎に電話をかけて出撃を依頼したいところだ。
「ヨーロッパ方面司令部では……、バチカンを通じてフライアと連携作戦をとった前例があったはずだが、その交渉チャンネルは使えないか? 」
「それも今、やっかいなことになっていて、法王がお怒りのため、交渉できる状況にないとか……。」
レイモンド少将の質問に、スコット大佐が恐縮しながら答える。
「身内の批判はしたくありませんが、フライアの存在を快く思わない勢力がいるようで、フライアを暗殺しようとしたという未確認情報まで流れている始末です。法王がお怒りになるのも仕方ないでしょう……。」
「ばかなことを。人類存亡の危機だというのに……、そんなことをしている場合かっ?! 」
レイモンド少将は、吐き捨てるようにつぶやく。そばで話を通訳から聞いていた霧山少将をはじめとする日本帝国国防軍のスタッフの間からは、驚きの声がもれ、スコット大佐に質問を浴びせる。スコット大佐は、困ったように弁解するばかりだ。
会議が横道にそれかかっているため、須藤は会議をまとめようと声をかけようとした。その時、後ろから肩を叩かれ、振り向くと、そこには、機動歩兵整備班長の神谷がいた。
「須藤さん。ちょっといいですか? 」
「会議中よ。後にしてくれない? 」
「いえ。たいへん重要なことです。『ミラクル7』に……奇跡が、起こってますぜ。」
「『ミラクル7』? 機動歩兵7号機が……どうかしたの? 」
 神谷は、にやりと笑うと、須藤の耳に小声で状況を説明する。
「……! 」
 須藤は、とたんに立ち上がり、震える大声で話しはじめる。
「皆さん! 奇跡が……起きました……。」
 霧山司令をはじめとして、会議室内の面々が何事かと聞き耳を立てる中で、須藤は、驚くべき状況を報告した。
「たった今、機動歩兵7号機が、フライアからのメッセージを伝えてきたそうです。『ジガロ』殲滅と攫われた人々の救出への協力要請……だそうです。」
「ほ……本当か? 」
スコット大佐が、驚いて立ち上がる。
須藤は紅潮した顔で頷きながら、レイモンド少将と霧山中将の方を見て、目で確認をとる。
「意見具申いたします。本会議は直ちに中断。会議室内の幹部は全員、格納庫で7号機を介してのフライアとの協力交渉に臨むべきと判断します。」

 機動歩兵7号機の音声ガイドシステムから流れるコンピュータ合成の声は、まるで機動歩兵自身が意思を持っているかのように、妖精兵士フライアの考えを適確に伝えてきた。
 格納庫内に特設された会議テーブルでの作戦会議は、第三者が見れば異様な光景に映ったことだろう。しかし、会議に参加している幹部たちは真剣そのもので会議に臨み、急遽、アダム極東方面司令部と国防軍対次元変動対応部隊、そしてフライアとの共同による被害者救出・「ジガロ」殲滅作戦が決定された。
 事態は一刻を争うため、救出作戦に参加するのは、国防軍の3つの機動歩兵戦隊の全力6機に、アダムの機動歩兵第1軍団第7戦隊に唯一残された「ブラック・ベアⅡ」93号機が加わり、駐屯地からフライアとともに次元転移して出撃することとなった。

「グッド ジョブ。ミス ミクラザキ。」
レイモンド少将は、司令官室で携帯電話の向こうの由梨亜に話しかけた。
「いえ、攫われた人たちをそのままにはできませんから……。」
「サンクス。……合衆国大統領に代わって礼を言う。しかし、意外だな。フライアの方から共同作戦の提案があるとは……。私は、てっきり君一人の力で対応するものだとばかり思っていた。」
「『ジガロ』を巣ごと殲滅するだけなら、私一人でもできるかもしれません。でも、攫われた人たちを救出するとなると……、私一人では、対応できません。」
「なるほど……。」
「市民の生命を守るために全力を尽くすのが、国防軍なのでしょう。私の力は、次元超越獣との戦いのために特化しているので、救出するための援護の役割しか果たせません。それでも役立つなら、手助けしないわけにはいきません。」
「そうか……。」
レイモンド少将は、由梨亜の意外な提案の理由を聞いて、ただ相槌をうつばかりだ。会議室で進められていた国防軍とアダムの対応方針が、救出断念の方向に進んでいただけに、由梨亜の言葉はレイモンド少将の胸に強く突き刺さり、罪悪感を惹起させる。しかし、それは由梨亜の思い込みだと、今さら否定することもできない。
「それと……、そちらの『ブラック』何とかについている変な機械は、外しましたか? 」
「ああ。超電磁プロッカー(SEB)は、完全に外した。マルクス少尉は、何がなんだかわからなくて、ビビっているがね。だいじょうぶなのかね? 」
「? ちゃんと動くはずです。私と一緒にいる限り……。今、私が確認できるニーズヘグ、あなたたちの言うシステムFは……七つです。これで全部ですよね? 」
「ワンダフル! これが君の言う、本来あるべきシステムFとフライアとの連携なのだな。」
「ええ。今、全てのシステムFを起こしましたから、パイロットの皆さんの思い通りに動くはずです。」
由梨亜の言葉が終わらないうちに、外からどよめきの声が伝わってくる。
ひょっとしたら、自分は今、奇跡の救出作戦に向けた第一歩に立ち会っているのではないか。少将の頭をそんな思いがよぎる。
「そのようだな。最後に、ひとつだけ頼みたいことがある。」
レイモンド少将は、息を大きく吸って、無意識に湧き上がってくる感情を抑える。
「全員……無事に連れ帰って欲しい。もちろん君も……。特に君は、人類の希望そのものだから……必ず帰ってきてくれ。」
「はい。」
 レイモンド少将の熱い期待のこもった言葉に、電話の向こうの声は、小さな声で返答して切れた。
  

 

17-(7)虚空への出撃

涼月市郊外の国防軍対次元変動対応部隊駐屯地の整備工場前エプロンに、六機の機動歩兵「蒼龍」と「ブラック・ベアⅡ」一機が整列している。
 霧山中将は、その前に立って、マイクに向かって訓示を述べた。
「これは、妖精兵士フライアとの初めての本格的な共同作戦だ。そして、次元超越獣に攫われた人々を救い出すため、こちらから次元ポケットに乗り込むという前代未聞の決死の作戦でもある。危険や困難も計り知れないものとなるだろう。しかし、私は、諸君らを信じている。必ずや任務を成し遂げて生還することを。全員、必ず帰ってきて欲しい。」
 中将の訓示が終わると同時に、金色の光があたりに舞い始め、やがて機動歩兵の列線の上に、フライアが姿を現した。
 おおおっ。
 期せずして起こるどよめきの中、フライアを中心にして、「蒼龍」と「ブラック・ベアⅡ」を金色の光の壁が包み込んでいく。
「霧山司令、いってまいります。」
 部隊を指揮する第1機動歩兵戦隊の東八郎一尉が、外部スピーカー越しに、敬礼の声を発する。
 霧山中将、レイモンド少将をはじめとする基地のスタッフが、返礼して見送る中、フライアから発せられる金色の光が輝きを増していく。それが、まぶしいほど頂点に達したと思った瞬間、救出部隊は基地からその姿を消していた。

「あれが……『ジガロ』の巣?! 」
 東一尉は、目の前の暗黒の空間を背景に浮かぶ巨大な岩の塊に驚愕した。円錐形の大きな岩が一個逆さまに浮いているかのように見えたのだが、近づくにつれてその大きさがとほうもないものだと気づかされる。
「推定デ、最大幅1きろ、最大高サ3きろ程度デス。」
 音声ガイドを通じて、フライアから通信が入ってくる。
システムFが起動したことで、「蒼龍」と「ブラック・ベアⅡ」には、驚くべき変化が次々とおこっていた。フライアと意思の疎通ができるというだけではない。機動歩兵との一体感が、半端ではないほど充実しているのだ。どういう原理か知らないが、次元ポケット内を自由自在に移動できるし、視界も全周に渡って確保されている。
東一尉は、ふと敵の数はどれくらいかと想像すると、ディスプレイ上にピピッと表示が現れる。
推定値:ジガロ(狩人型)五千匹
ジガロ(兵隊型)二百匹
ジガロ(女王型)一匹
他……推定不能
くそっ。なんてぇ数だ。こっちは、たった7機なんだぞ。
「心配アリマセン。狩人型デアレバ、機動歩兵ガ格闘戦デ負ケルコトワアリマセン。タダシ、絶対ニ銃火器ワ使ワナイデクダサイ。」
「爆発するんだろ。わかってるよ。それより兵隊型ってぇのは、どんな奴だ? 」
東一尉の質問に応えて、ディスプレイに両手が異様に長い人型のシルエットが表示される。サイズは身長二メートル前後、体重が百キロ程度。しかし、それ以上のデータは表示されない。
「詳細は不明か……。F情報も毎度完全というわけにはいかないか……。」
 東一尉がそうつぶやいた時、突然、第3戦隊の宮里一尉から警報が入る。
「こちら第3戦隊の宮里。正面上方から、『ジガロ』多数!こちらに向かってくるぞっ。」
 見上げると、巣の上の平坦部分から次々とタコとイカが合体したような「ジガロ」の群れが降下してくる。数は数百匹はいるだろう。大群だ。
「総員、戦闘態勢! 「蒼龍」は全機、スピアを展張! マルクス少尉も格闘専用武器を用意しろっ! 」
「こちらマルクス。了解した。片っ端から殴り潰してやるぜ。」
「蒼龍」は全機が両腕から長さ一.二メートルのスピアを突き出し、「ジガロ」の群れに向かって突進を開始する。
「蹴散らせっ。」
 バスッ、バスバスッ、ブシュウーッ!
 「ジガロ」の群れを六機の「蒼龍」が、次々と切り裂いていく。機体に激しく激突する「ジガロ」もいるが、「蒼龍」はその体当たりを苦もなく受け止め、スピアでその触手を切り飛ばす。巨大な目の上部にある丸い風船のような本体を突き刺して、破裂させると、萎縮した本体を引っつかんでブン投げる。
 一方、マルクス少尉の搭乗する「ブラック・ベアⅡ」は、伸縮式棍棒を力任せに振るって、接近を試みる「ジガロ」を次々と叩き潰していく。機体に張り付いて引きちぎられた触手の数が増えて、機体から白い煙が尾を引くかのように無数に垂れ下がっている。
 突然、「蒼龍」と「ブラック・ベアⅡ」の間を白刃のような光のブーメランが突き抜けて、「ジガロ」の群れを真っ二つに切り裂いていく。フライアの支援攻撃だ。
 巣の上部の縁にたどり着いた救出部隊は、巣の上部がすり鉢状の形状となっていて、その中央のくぼみ部分に球状のカプセルが無数に集積されているのを確認した。半透明のカプセルの中には、黒い何かが詰め込まれている。
「あれですっ。攫われた人たちが、あの中に……。」
 三塚ニ尉が、ズームカメラでその中に入っているのが人間だと確認して、悲鳴のような声をあげる。
 その中には、おくるみに包まれた赤ん坊のような姿まであるのだ。救出部隊全員の頭にカッと血がのぼる。
「ちっくしょーっ。」
 比嘉二尉の「蒼龍」がカプセルめがけて突進しようとしたその時、部隊の真上から急降下してきた「ジガロ」が触手を絡ませて後ろから組み付いたと思うと、触手の先を自らの丸い風船のような本体に接触させた。
 カッ! ドカアァァァァーン!!
 すさまじい水素爆発が起こり、比嘉二尉の「蒼龍」が、吹っ飛ぶ。
「比嘉っ! 」
 突然の出来事に、皆が唖然とする中、東一尉が駆け寄る。
「だいじょうぶか? 」
「ひっでぇーっ!こいつ……自爆しやがったのか? 」
 比嘉は爆発の衝撃を振り払うかのように、頭を左右にふる。幸いどこも怪我はないようだ。
「自爆……? こいつ……今、わざと自分から爆発したって言うのか? 」
 東一尉が見上げると無数の「ジガロ」が浮かんでいて、黄色い目をこちらへ向けているのがわかる。カプセルの周囲に開いた孔の中からも数十匹の「ジガロ」が飛び出してきて、カプセルの周囲を取り囲みはじめた。
 まさか……巣に運び込んだ獲物を守ろうとして? 総力戦……。
 フライア……どうしたらいい?
「ふらいあワ、現在、『じがろ』兵隊型ト、巣の外側で交戦中デス。」
 東一尉の音声ガイドが、フライアの状況を伝える。
「任せろ。」
 マルクス少尉の搭乗する「ブラック・ベアⅡ」が、見た事のない銃を構えて前に出る。
「よせっ。銃なんかで撃ったら爆発するぞっ! 」
 東一尉が慌てて止めに入るが、マルクス少尉は構わず引き金を引いた。
 シュバッ、シュババッ!
 予想外に静かな音を発しながら、銃口から小さな弾体が撃ちだされる。
 ボウン、ボボン。
 たちまち数十匹の「ジガロ」が弾体の直撃を受け、シュルシュルと萎縮してすだれのように小さな塊となって浮かぶ。
 シュバッ、シュババッ!
「ニードルマシンガンだ。上空からの攻撃は、こいつで食い止める。お前たちは、突入しろ。」
 マルクス少尉は、銃を撃ちまくりながら叫ぶ。
「わかった。比嘉と三塚は、マルクス少尉のバックを援護しろ。あとの者は全員突撃だ。」
 東一尉をはじめとする「蒼龍」四機は、攫われた人たちが納められたカプセルに向けて、スピアをひらめかせながら猛然と突っ込んでいった。

 これが……「ジガロ」の兵隊型?
 巣の外側の壁面の穴から、黒い人型の怪物が続々と現れる。その全身を覆う棘のような黒い剛毛、頭部から長く伸びる昆布のような黒い髪の間から、黄色いカタツムリの触覚のような目玉がのぞいている。背中には、なんと羽らしきものが生えている。異様に長い手の先は、狩人型の触手に似た形状をしている。
 巣から出てくる前に攻撃したいが、巣のどこに攫われた人々がいるかわからない状況では、うかつな攻撃はできない。
 近接戦闘ならアームナイフ、遠距離攻撃なら光波カッターと決めていたものの、相手がどのような攻撃力を持っているかわからないため、防御バリアを周囲に張って、警戒する。
 と、数匹の兵隊型の姿が、突然目の前から消失する。
 やはり、空間転移するかっ!
 バシッ! ドシッ! バチバチッ!
狩人型とはちがう重量感のある衝撃が、防御バリアに叩きつけられ、フライアの周囲は、兵隊型に覆われてしまう。
フライアは左手首内側の水晶板を軽く叩き、魔剣グラムを取り寄せる。
ノコギリ状の刃を持った巨大な剣が、フライアの右手に出現する。防御シールド内で、フライアの身体が一回転したかと思うと、防御シールドに張り付いていた兵隊型が、胴体を真っ二つに切断され、崩れ落ちていく。
 ドカドカッ! ドスン、ドスン!
 防御シールドが再び、空間転移してきた兵隊型の群れに覆われる。
 バスーッ!
 フライアの持った魔剣グラムが、それらを次々と切り捨てる。しかし、切り捨てても切り捨てても兵隊型が次々と空間転移してきて、防御シールドに張り付いてくる。早く救出部隊の支援に向かわなければならないのだが、このままでは動けない。空間転移して逃げることもできるが、そうなるとここにいる兵隊型はすべて救出部隊の方へ行く可能性が高い。
 フライアはあせった。
 兵隊型は、狩人型とはまったく異なる身体をしている。水素ガスを貯めているような気嚢らしきものも見当たらない。
このタイプなら、光線兵器でも爆発しないかもしれない。一気に始末するには……。
フライアは、魔剣グラムで一旦防御シールドに張り付いた兵隊型をすべて切り捨てると、巣の下側に急降下した。兵隊型の群れがドッと追ってくる。どうやら静止した相手に対してしか空間転移はできないようだ。
フライアは、激しく機動しながら、両手を前に突き出し、両手甲からハンドメーザーを最大出力で発射した。たちまち数十匹の兵隊型が気化爆発して吹っ飛ぶ。
やれる。
フライアが連射に移行しようとしたその時だ。目の前に兵隊型の一匹が空間転移してきた。その身体は異様にふくれあがっている。
ま、まさか?
フライアの判断は一瞬遅れ、発射されたハンドメーザーがその黒い風船のように膨れ上がった身体を撃ち抜いた。
ドグゥワアアアアァァァァァン!
 すさまじい爆発が近距離で起こり、フライアは巣の外壁を構成する岩肌に激しく叩きつけられた。防御シールドを展開していたとはいえ、そのすさまじい衝撃に、軽い脳震盪を起こし、防御シールドが一瞬弱まる。
 「ジガロ」兵隊型の群れは、それを見逃さず、空間転移してフライアに殺到した。
 しまった……。
 フライアの身体に多数の毒針が撃ちこまれる。懸命にアームナイフで、毒針を刺す長い腕を切断していくが、圧倒的な数にフライアは押されていく。
 毒針の影響か、手足の感覚が次第に失われていく。左手に持ち替えた魔剣グラムも、一匹の兵隊型に突きたてたまま麻痺した手から抜け落ちてしまう。
 防御シールドは完全に展開不能だ。背後から忍び寄った兵隊型が新たな毒針を情け容赦なく突き刺してくる。激痛が背中を走りぬける。
 痛い。痛い。誰か……助けて……。
 そんな悲鳴のような思いがパルスのように出かかるのを、懸命に飲み込む。
救出部隊に、私を助ける余裕はないはずだ。ここは、私一人で支え抜くしかない……。
手や足に突き刺さる毒針の数は、さらに増える。胸のブリーシンガメン装甲から、光波カッターを乱射して多数の兵隊型を周囲から一掃するが、コンマ1秒もたたないうちに新たな兵隊型が空間転移してきて、毒針の仕込まれた長い腕を絡みつかせてくる。
日高さん……。
身体を走り抜ける激痛と折れそうになる心が、薄れつつある意識の中、愛しい人の面影を脳裏に蘇らせる。
私はどうなってもいい。なんとしても、救出作戦を成功させなければ……。
それは、愛しい人の信じる崇高な使命感と通ずるものだ。その思いだけで、フライアは、毒針の激痛から少しだけ逃れことができた。しかし、自身も限界が近いことを認識する。
救出部隊は……?
ニーズヘグを介して、救出部隊の状況を確認する。
救出部隊は、攫われた人々を納めたカプセルを奪還したものの、完全に包囲され、孤立していた。
 ニーズヘグは全部で七つ……全員無事……。
 それなら……!
 全員、攫われた人たちを囲んで……円陣を組んでっ!
 システムFを通じて命令を送ると、フライアは残る力を振り絞って、システムFで囲まれた球状空間を次元転移させる。
行けーっ。
目指す転移先は、国防軍駐屯地だ。

 

17-(8)フライア生還せず

涼月市郊外の国防軍対次元変動対応部隊駐屯地のグラウンドに救出部隊と攫われた人々が突然現れたのは、部隊が出発して一週間後のことだった。
 救出部隊が救ってきたのは、当初想定したよりも多い百二十一人と犬十三匹となり、基地の病院はその対応のため大騒ぎとなった。攫われ救出された人々のほとんどが外国人であったことも、手当てなどのメディカル面だけでなく、身元確認のうえでも大掛かりな仕事となって、国防軍の限界を超えた。各国駐日大使館からの問い合わせへの対応と照会だけでも国防軍の手に負えなくなり、急遽、外務省がその役割を担うこととなった。
 合衆国大統領が、緊急記者会見を開いて、救出部隊の活躍に最大級の賛辞を贈ったこともあり、この救出作戦の成功は世界中に知れ渡り、国防軍とアダム極東方面司令部には各国から賞賛のコメントが数多く寄せられた。
その一方で、対次元変動対応部隊は、保有する機材の再整備のため忙殺されることとなった。帰還した機動歩兵は、帰還と同時にすべてのシステムFが起動を停止し、行動不能となってしまったため、丸一日、屋外で雨風にさらされ、27式機動歩兵「剛龍」やクレーン車で整備工場へ運び込んだのが翌日となり、整備に相当な時間が費やされることとなった。

「何がなんだかわからないうちに終わったって……感じです。」
 東一尉は、口に煙草をくわえながら、ぼそっと感想を述べた。
「そう……。でも、これは奇跡よ。信じられない奇跡を、君たちは成し遂げたの。これは、誇りに思っていいと思うわ。」
数日前、退職した金城副司令に代わって辞令を受けたばかりの須藤茜副司令が、窓から整備工場前のエプロンの様子を見ながら、興奮を抑え切れないという表情で褒めちぎる。
「……いえ。攫われた人たちの救出は成功しましたが、まだ終わっていません。」
「? 」
東一尉の言葉に、須藤副司令は、よく理解できないという表情で見つめかえす。
「巣も、怪物も……未だ健在です。『ジガロ』は、きっとまた襲ってくるはずです。なのに我々は……虎の子とも言うべき貴重な戦力を失ってしまいました。」
「『蒼龍』の損害のことを言っているの? 大丈夫。神谷整備班長の話では、比嘉二尉の搭乗していた5号機以外、そんなに大きな損害は受けていない。B整備だけで十分再出撃が可能なはずだし……何も心配することはないと思う。一尉たちが出発してから、『ジガロ』の巣を壊滅させるべく『サジタリウス作戦』の準備も進められているの。今週末にはアダム北米方面司令部が、アラスカで決行する手筈になっているから、警戒さえ怠らなければ……。」
須藤副司令は、東一尉の肩をポンと叩きながら、『ジガロ』殲滅作戦がすでに準備段階に入っていることを説明する。
「ちがいます。もし、私の勘が正しければ……、我々はフライアを失ったかもしれないんです。」
「はぁ? ははっ。フライアがあんな豆腐のような『お化けイカ』程度の奴に負けるわけがないでしょう。一尉の思い過ごしよ? 」
「いえ! これは私だけが感じたことではありません。宮里も比嘉も……マルクス少尉も……救出部隊の全員が感じたことです。フライアは、『ジガロ』の兵隊型とたった一人で交戦して、私たちの退路を確保するのに全力を出しきって倒れた可能性が高いんです。」
「直接目で見て、確かめたの?フライアのことだから、危険に遭ったとしても次元を超えて逃げることもできるはずよ。倒れるなんてありえないわ。」
「そうでしょうか? もし怪物が追ってくる可能性があったとしたら、次元を超えて逃げるわけにはいかないんじゃないでしょうか? 私は、フライアがあの怪物たちに倒され、捉われたとしか思えません。ひょっとしたら……戦死したのかも……。」
「それこそ推測ね。あの圧倒的な力を持つフライアが、敗れるわけがない。いえ、……あってはならないのよ。」
「ですが、機動歩兵のシステムFもすべて起動停止しています。システムFとフライアの関係が明らかとなった今、その起動停止は、フライアの身に何か起こったからと考える方が自然じゃないですか? 」
「救出作戦が終わったから、停止しただけでしょうね。一尉は、なんで、そう悲観的になるの? ……どうかしてるわ」
「……かもしれません。初めて……起動したシステムFに乗った影響かもしれませんが……、何か心にポッカリ穴が開いたような、そんな感じなんです。」
東一尉は、口から煙草を取ると、ゆっくり灰皿に置き、椅子の背にもたれかかって顔をあげ、天井の照明を見上げる。その目から少しずつ涙があふれてくる。
「無茶な……作戦だったんですよ……。たった機動歩兵7機だけで、百人近い人間を救出しようなんて……。しかもほとんどの武器を封印したままで、一人で数百匹の怪物と戦うなんて、滅茶苦茶ですよ……。」
東一尉は、頬を伝う涙をぬぐうこともなく話し続ける。
「……彼女は……一度だけ……悲鳴をあげました。無数の怪物に襲われて、助けを呼びました。それでも我々を脱出させるために……それを堪えて、耐えて耐えて、耐えて……二度と助けを求めることはありませんでした。我々は……攫われた人たちを救出するために、彼女を見殺しにしたんです。
俺は、国防軍になった今でも、自衛隊員として入隊したことを誇りに思っています。戦闘で敵を倒すよりも、災害派遣で救助活動に参加することが多かったあの時……。助けを求める手があれば、自ら手を差し伸べることができたあの時代は、私が誇りを持って息子たちに自慢できるものだったと思っています。次元超越獣との戦闘の第一線に立った今、まさか、戦闘の中で人助けを求められるなんて思ってもいませんでした。だから、今回の作戦参加は、私が望むものだったんです。戦闘も救出も何とかなると思っていました。だけど……違いました。戦闘しながら人助けをするのが、こんなに困難な任務だとは思ってもいませんでした。」
東一尉は、机に手を置き、震える声で心情を吐露する。
「もし……今回の作戦でフライアが戦死してたら……、それは部隊の指揮をとった私の責任です。私の油断と思い上がりが……原因です。」
「落ち着いて。フライアが戦死したと決め付ける証拠はないのよ。きっと、また私たちを助けにきてくれるわ。」
「……そうですね。ならいいのですが……。」
東一尉は、そう言うと立ち上がり、力なく敬礼して部屋を出て行く。須藤副司令は、夢遊病者のようにふらふらと出て行く東一尉を、ただ黙って見送るしかなかった。
投入戦力の不足。
場当たり的な作戦決行。
二正面戦闘による戦力の分断等など、今回の作戦において、反省すべき点は数多いが、一番の問題は、油断と慢心かもしれない。
東一尉らからの報告を聞く限り、今回の作戦が、成功する可能性が著しく低いものだったことは確かだ。その意味でも、司令部の決定が、すべてフライアという超絶的な力の存在に頼りきったものであったことも問題だろう。
フライアを失えば、人類は今後、次元超越獣と戦う上で致命的で、最大の損失を蒙ったことになる。
 須藤副司令は、立ち上がると、霧山司令の部屋へ向かった。

 救出部隊生還の報告を受けて、レイモンド少将は、由梨亜の携帯に電話をかけた。長い呼び出し音の後、低い女の声が出る。
「ん? ミス……ミクラザキ? 」
「いえ。榛名です。少将。」
「ミス・ミクラザキは、今、電話に出られないのかな?救出作戦成功のお礼を言おうと思ったんだが……。」
「? いえ……、由梨亜はまだ、帰ってきていません。」
 レイモンド少将の胸をふと不安がよぎる。
「あ……ああ。そうか。ひょっとしたら次元空間を越えるので、少し時間がずれてしまったのかもしれないな。もし、戻ったら、連絡してくれないか。」
「わかりました。伝えておきます。攫われた人たちは、全員救出されたんですか? 」
「ああ……。」
「全員?」
「そう聞いている……。」
「おめでとうございます。さすがフライアね。あ……、アダムも国防軍の皆さんもお疲れ様。」
 電話が切れると、レイモンド少将は、ただちにマルクス少尉を呼び出した。
 

 

(第17話完)