鹿児島県生活科・総合的学習教育研究協議会
鹿児島の生活科と総合的な学習の時間を考える
鹿児島県生活科・総合的学習教育研究協議会
実践報告

地域の自然(里山)を活用した実践

附属探検隊,山へ行く!(第3学年前期) 鹿児島大学附属小学校 教諭 小 薗 博 臣

総合入門期である第3学年前期の単元開発に取り組む。以下の点を基本的な姿勢とした。
○生活科の学習経験をかして取り組むこと ができる内容とする。
○「遊び」を活動の中心に置き,総合楽しさ存分に味 わわせるようにすこと
○人・社会自然が一体となった学習内容を設定し,本単元の学習経験が,次単元ばかりでなく,4年生以降の総合の学習へとつながるようにすること

[実践報告]地域の自然(里山)を活用した実践

生きて働く資質 ・能力を高める生活科授業

木のみ・木のはと ともだち(第1学年) 鹿児島大学附属小学校 教諭 小 薗 博 臣

今,教室で学んいる子どもたちは,やがて社会に出て,様々な,事象と出合いながら生きていく。今後の未来社会において,自己実現を目指し活躍するために必要な資質や能力を,学校教育では培っていきたい。

[実践報告]生きて働く資質 ・能力を高める生活科授業

気付きの質を高める生活科授業

もうすぐ3年生(第2学年) 鹿児島大学附属小学校 教諭 小 薗 博 臣

単元目標
①「小さい頃の自分について調べてみたいな。」という思いや願いを基に、これまでの自分の様子を調べ、まとめる活動に進んで取り組むことができる。また、自分の成長を支えてくれた人々に感謝の気持ちをもち、今後の学習や生活に意欲をもつことができる。
②これまでに学習したことを生かして、自分なりに調べたり、まとめたりすることができる。
③これまでの自分の成長やそれを支えていくれた人々の思いに気付くことができる。
それぞれの観点は①関心・意欲・態度、②思考・表現、③気付き・習慣・技能。

[実践報告]気付きの質を高める生活科授業

「動植物の飼育・栽培」に関する実践報告

おいしいさやいになあれ(第2学年) 鹿児島市立田上小学校 教諭 福 元 浩 子

実践目標
自分の野菜を大切に育てることを通して、野菜の変化や成長の様子に気付き、野菜への親しみをもち、それらは生命をもっていることや世話を頑張った自分のよさに気付くようにする。

本時の目標
つるや葉、花の特徴などを観察したり、気付いたことを情報交換したりすることを通して、野菜の特徴や変化に気付くようにする。

「動植物の飼育・栽培」に関する実践報告

「生活科野菜栽培単元」の実践報告

大すきやさいさん(第2学年) 鹿児島大学教育部附属小学校 教諭 永 野 優 希

本時の目標
「自分の野菜を大きく育てて収穫したい」という思いや願いを基に、諸感覚を使った栽培活動や友達との情報交換を役立て、自分の野菜を育てる活動に意欲的に取り組むことができる。(生活への関心・意欲・態度)
「生活科野菜栽培単元」の実践報告
鹿児島県生活科・総合的学習教育研究協議会
事務局 鹿児島市立大龍小学校
        鹿児島市大竜町11-44

連絡先
 永野優希
  鹿児島大学附属小学校 生活科研究室
電話・FAX:099-285-7981
nagano_y★edu.kagoshima-u.ac.jp
   @ に置き換えてください。