街道古道廃道道 名のある通り 山形
芭蕉古道
山形県酒田市新町 松尾芭蕉もたどった酒田市光ケ丘地区の里道「芭蕉古道」を市相撲場駐車場の西から北に延長約250メートルを整備と庄内日報に紹介されている。元禄2(1689)年、「奥の細道」を旅する芭蕉一行もここを往来。当時は砂丘地で、風が強い日は空が真っ暗になるほど砂が飛び歩行も困難であった。看板では奥の細道古道(旧秋田街道)とあり、これが正式名の様である。
県別 名のある通り リスト へ