街道古道廃道道 名のある通り 栃木
芭蕉通り(船生)
栃木県塩谷町船生 奥の細道で芭蕉は日光から大渡から鬼怒川を渡り船生へと向かった。元禄2年(1689年)4月2日(新暦5月20日)の事であった。船生の芭蕉通りは現在の日光北街道から離れ北へ向かっている。当時の古道であろうか。芭蕉たちは船生を通過し次の宿場である玉生をめざしている。
県別 名のある通り リスト へ