Q1 亡くなった父が残した畑をちゃんと相続できるようにするように言われました。
父からは土地の境界について細かい話を聞いたことがありませんでしたので、
どこからどこまでがうちの土地なのかわかりません。
こんな状況でも調べていただけますか。
A1 こんな時は当事務所にご相談ください。
「ちょうさし博士」
土地の状況によって、方法は異なりますが、
一般的に市町村役所、県土整備事務所、法務局などの資料を調査し、
現地の現況測量をして、概ねの土地の境界位置を出します。
次に隣接地の所有者と境界について現地で立会確認を行います。
もし境界標がないようでしたら、境界標を設置します。
土地の境界目印となる境界標があれば、
土地という大切な財産をしっかり管理することができます。
当事務所では、土地の登記に必要な調査・測量・申請手続きなどを行い、
皆様の大切な土地を守るお手伝いをしております。