<2>
大人の初心者がピアノを弾けるに至る独習法



“この解説の目的”
大人のピアノ完全初心者の方々でも 「ピアノを弾ける」になっていただく、が目標です。
下記【1】の内容は「音符・休符等とピアノ鍵盤との位置関係」、「音名」等を厳密に解説しています。

当解説のこのデ−タは、下記1を学習された皆様がその基礎知識に基づいて実際に曲を弾くための運指解説です。
「練習曲」とは申せ、
1をマスタ−された皆様が、聴者の方々に聴いていただく本格的な演奏曲でもあります。すなわち
これら
2】〜【3の2曲を「楽譜と音声との両方で練習をしていただく。」、が当デ−タの内容です。 


このデ−タ(メ−ルによる直送デ−タl,  USB or CD etc.)内容 は、下記 【1】、2】、【3の3編構成からなります。―
このデ−タ(USB, CD, 直送デ−タ)の内容:【ピアノを弾く】-独習法-    
 The【1】chapter
Basic items
The【2】chapter
Finlandia
The【3】chapter
Prelude No.6  
 音名・音符・記号等 シベリウス作曲 ショパン作曲

ピアノの実技練習に入る前に最低限理解しておかねばならない、音名・音符・休符等の記号やその意味等の解説です。
Sibelius(1865〜1957)は北欧フィンランドの作曲家。この曲は、交響詩 《フインランディア》の中の一抜粋曲です。フィンランド国の国歌にさえなっています。全体が和音の流れで構成されており、かつ和音全体として旋律を奏でています。演奏にも和音を学習するにも最適な曲です。 Chopin(1810〜1849)作曲。この曲は24曲に
まとめらているピアノ曲集のうちのNo.6です。24曲全体としては芸術性・演奏技術の両面から最高度の表現力と奏力技術を要求される曲集です。No.6のみは、運指の技術面だけからみれば、偶然にもピアノ初心者でも練習に入れる曲です。技術難度は低いのですが広く親しまれている名曲です。
 このデ−タの内容:練習曲兼本格的な演奏用曲の指使い(運指)解説でもありす。

内容(概略)
The【1】chapter Basic items 鍵盤音名、楽譜と鍵盤との相関、各音符と休符との時間長さ等、の基礎項目etc.
The【2】chapter Finlandia  この曲はト長調なのでまずト長調和音を弾く練習、この曲を5段に分けて弾く練習等。
The【3】chapter Prelude No.6  
ロ短調音階を弾く練習、ロ短調主要和音を弾く練習、この曲を6段に分け弾く練習等。
 製品の種類および形体  
 当方からメ−ルによる直送デ−タ  CDを郵送する(普通郵便)  USBを郵送する(普通郵便)
 定価520円(Tax8%込み)(注1)受信後デ−タは
必ず1つのフォルダ−に収納してください
 定価:1,500円(Tax8%込み)  
 郵送料は当方負担。USBも同じです。
 定価:2,500円(Tax8%込み)
(注2):USB容量4GB。空部分はご自由裁量に
(注3)郵便局にて徴収されます送金料は、上記3種形体のいずれもお客様がご負担願います。送金料は80円(機械)または130円(窓口)です。
 お問合わせ&お申込み:
お問い合わせは e-mail または 手紙類のみ にて受け賜ります。→ tamuramz@kem.biglobe.ne.jp
郵便振替用紙が当方に到着しました時点をもちまして、ご注文とさせていただきます。
郵便振替用紙に書き込み際は、「ご芳名」、「ご住所」、「メ−ルアドレス」を必記願います。
郵便振替用紙への記入例を、後続のInformation〈8〉に記載しました。ご参照ください。
お申込&送金先:〒184-0013東京都小金井市前原町1-11-14 (株)武蔵野クリエイト PEC Club内
 郵便振替
No.; 00150-8-0536893 郵便局備え付け青色郵便振替用紙をご使用ください。 
top1       前ペ−ジp30(hpinfo〈1〉)     次ペ-シp32(hpinfo〈3〉)