■日野走友会 1976年05月07日(昭和51年)創設■

■活動歴48年の走友会です■

大会結果報告

直近更新日:2025-05-10

大会結果報告 PDF版 記録リスト


日野走友会 会員 大会結果報告 全データ < 2019年01月 以降 PDF版 >
日野走友会 会員 大会参加報告
 ■■ 大会結果報告 全データ ■■ <PDF版データ参照>
注:2018年以前データは、Website管理者保管の為、掲載していません。

大会結果報告 会員個別報告


<掲載記録>:過去3ヶ月以内分を目安掲載致します。過去データは順次削除とします。

松埜会員 2025-04-27 第29回 東日本国際親善マラソン  参加種目:10km



公式 Website:https://www.runningkanagawa.com/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1165 2025.04.27 松埜紀子 55 第29回 東日本国際親善マラソン 10km 1:02:50
10km 壮年(40歳以上)女子 75位/156人
スタートまで時間があったので、基地の中の雰囲気を楽しんだ後、スタート。
まわりの皆さんのペースに付いていきたくて、前半にスピードを出してしまい、バテてしまいました。
ゴール後は解放感でいっぱい、皆さんと乾杯して最高な気分でした。



中島会員 2025-04-27 第29回 東日本国際親善マラソン  参加種目:10km



公式 Website:https://www.runningkanagawa.com/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1165 2025.04.27 中島まゆみ 63 第29回 東日本国際親善マラソン 10km 0:53:08
10km 壮年(40歳以上)女子 20位/156人
相模原の基地内でのレースは、随分前に駅伝で何回か走りました。
アップで基地内を回ると懐かしさが湧いてきました。
今回は再来週の仙台ハーフの練習という位置づけで、60分以内で走る目標を立てました。
3キロくらいで身体が軽く感じスイッチが入りました。
途中の風や午後スタートの暑さも加わり、後半疲れてしまいましたが北川さんを追ってゴール。
打ち上げのビールも仲間達と美味しく飲めて満足でした。
秋の駅伝良いですね。



白澤会員 2025-04-27 第29回 東日本国際親善マラソン  参加種目:5km



公式 Website:https://www.runningkanagawa.com/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1164 2025.04.27 白澤朋子 49 第29回 東日本国際親善マラソン 5km 0:30:06
5km 壮年(40歳以上)女子 23位/162人
久しぶりの5キロ、平で走りやすいコースでした。給水無しで走れましたが、自分を追い込みきれず 30分は切れず。



宮下会員 2025-04-20 第27回 長野マラソン  参加種目:Full



公式 Website:https://www.naganomarathon.gr.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1163 2025.04.20 宮下秀雄 78 第27回 長野マラソン Full DNF
左足関節の痛みが引かず直前の練習が思うように出来ず5時間での完走はできないと思っていました。
また一週間前から風邪気味で痛み止めと風邪薬を飲んでの参加となりました。
19kmを過ぎた五輪大橋上では桜が咲いた景色を楽しみ、20kmで棄権しました。
8回目の長野マラソンでした。

鈴木会員 2025-04-27 第29回 東日本国際親善マラソン  参加種目:10km



 公式 Website:https://www.runningkanagawa.com/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1162 2025.04.27 鈴木美津江 70 第29回 東日本国際親善マラソン 10km 0:54:45
10km 壮年(40歳以上)女子 25位/156人
スタート時間が14時。スタートまでの体の調整が難しいと思いました。
一方で走友会の仲間達と久々のレースに参加できたことが嬉しくて、この気持ちが、ランをやめられない理由?
なんてスタート地点に立ちながら思っていました。
目標タイムを55分以内と決めていました。辛うじてクリア。またみんなと行きたいなー。



大友会員 2025-04-27 第29回 東日本国際親善マラソン  参加種目:Half



 公式 Website:https://www.runningkanagawa.com/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1161 2025.04.27 大友和美 73 第29回 東日本国際親善マラソン Half 2:27:43
順位:ハーフマラソン 60才以上男子 232位/287人
会場は、在日米陸軍相模原補給廠、朝鮮戦争やベトナム戦争では、アメリカ軍の補給基地として活用されていたとのこと。
気温23度風速8Mの気象条件のなか、10時にスタート。コースは、基地内を1周目(約8k)2週目(約7k)3周目(約5k)と迷路のようなコースを3周。
気まぐれな風にも翻弄され、最後までペースつかめず何とかゴール。立川の記録から10分も遅く、まだまだ練習も経験も不足。
ゴール手前で応援してくれた走友会10k参加の皆さん、一緒の打ち上げを放棄して一人早退をお許しください。
秋には同会場で駅伝大会が開催されるようです。ぜひ一緒に参加し、打ち上げのビールを飲みましょう。





峰岸会員 2025-04-20 第14回 ミヤラン  参加種目:43km



 公式 Website:https://miyarun.com/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1160 2025.04.20 峰岸照幸 61 第14回ミヤラン 43km 5:09:00
ランニングイベント参加報告:第14回ミヤラン 
場所: 栃木県宇都宮城址公園、東武宇都宮駅から徒歩10分。
日時:2025年4月20日
距離:43キロ(他にも21k、4.5k、1.5k在り)。
記録:5時間9分
エントリー費:7700円
その他:9時スタートに指定し、1番電車ならば日帰り可。
自分自身のトレーニングも含めて初めて参加してみましたが、とても楽しいランニングイベントで皆さんにもお勧めします。
私は来年も走ります。キツかったですが確り走れて自信にもつながりました♪
スタート地点の宇都宮城址公園も未だ桜がちらほら残る綺麗な所、其れ程混んでいなくてゆっくり準備出来ました。

スタートはウエーブで私は1番最後の組で約30人ぐらいのランナーがいた様に思います。
中にはガチでスタートから勢いよく走る人も数人居ました。
イベントなので信号には従わなければ成りませんし、何かあれば自己責任となりますから私は気持ちにゆとりを持って走りました。
其れでも43キロはやはり長いので涼しいと言われた今年でも30キロ過ぎからキツく感じました。
コースには宇都宮の見所が数箇所在りプログラムにも紹介されていたので、景色を眺めたりスマホで写真撮りながら進みました。

宇都宮市の環状道路の脇をズ〜と回って戻って来るイベントですが、路側はかなり広いので市街地以外は信号も比較的少なくスイスイ走れました。
コース内には十数箇所の協賛会社によるエイド補給所が用意されていて、
お菓子、饅頭、アイス、チョコ、お稲荷さんなどなど其々に違う食べ物をランナー1人に一つずつ食べてもらう様準備されてます。
おしゃれで美味しい洋菓子や和菓子も在り、走りながら食べるには勿体無いと位でした。
ゴール後もヤクルト、シリアル、アイス、チョコレート、オリジナルタオルももらいました。
混んでいない会場ではゴール後の着替えもユックリ済ませることが出来ました。駅近くの三平食堂で地味にラーメン定食、餃子、ビール飲んで帰りました。



ダナンマラソン 参加者集合 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:Half ・ 5km




清家会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:5km




 公式 Website:https://www.rundanang.com/ (ベトナム語)
 公式 Website:https://www.rundanang.com/ja/ (日本語)
 公式 Website:https://www.rundanang.com/en/ (英語)

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1159 2025.03.23 清家洋二 66 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 5km 0:41:30
順位: 421/747位 全体 766/1521位
海岸線に沿ってのスタートは、あちらこちらで体操しているグループや、真っ赤な日の出の動画撮影に、
折り返しのメンバーへの応援と、あっという間のゴールでエンジョイできました。
次回はぜひハーフでエントリーしたいな~~。



日高(美)会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:5km


No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1158 2025.03.23 日高美智子 73 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 5km 0:32:14
順位: 97/937位 全体305/1521位
宮崎の青島海岸に似たダナンのビーチ、参加者1万人超!国際色豊か! 前日のちびっこレースも観戦・応援。
気分もワクワク絶好調。当日、さあスタート! 前半順調、終盤疲れてヨロヨロ、ようやくゴール。
終わってみれば、何て楽しかったんだろう!と思えるから不思議。ダナン最高!



福田(幸)会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:5km


No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1157 2025.03.23 福田幸子 73 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 5km 0:30:34
順位: 65/937位 全体243/1521位
海外レース特有のテンション爆アゲの6:00スタート。
海辺からの朝日を浴びながら走るレースは最高に気持ち良かった〜。



日高(志)会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:5km


No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1156 2025.03.23 日高志満雄 74 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 5km 0:38:39
順位: 355/747位 全体 602/1521位
久しぶりのマラソン大会でしたが、大会当日の気温が暖かく、右ひざの痛みを感じなかったので気持ちよく
走ることができました。記録も予想より少しだけよくなりました。
海外での夜明けのマラソン大会を満喫しました。



後藤会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:5km


No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1155 2025.03.23 後藤哲也 80 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 5km 0:28:03
順位: 127/747位 全体169/1521位
「全くの練習不足の割には28:03は上出来、目標記録のゾロ目28:28も達成。要因は4点。
①最初の1km自重 ②カーボン板入り厚底シューズ ③奈良県の靴下メーカーの立体構造5指ランニングソックス
④前日に全コース下見試走し間隔の感覚把握。
カーボンプレート対応走法を今後会得できれば、80才代でも27分台の展望が・・。」



山崎会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:5km


No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1154 2025.03.23 山崎好江 81 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 5km 0:52:20
順位: 635/937位 全体1238/1521位
ふる里の白砂の浜辺を想わせる、遠浅の海!幾重にも打ち寄せる白波!そして立ち昇る真っ赤なあさひ!
去年の9月から膝痛で走れなかった五キロラン!このダナンの美しい舞台で走りきれました!



吉本会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:5km


No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1153 2025.03.23 吉本明幹 82 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 5km 0:41:17
順位:種目414/747位 全体752/1521位
ダナンマラソン5K 41分17秒 男 82歳
海外レース2019年バリ島 ハーフ2時間20分以来の参加。
情けないタイムですが、一生懸命走った結果、これが現状です。走れるだけ良しとします。



志田会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:5km


No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1152 2025.03.23 志田友乃 84 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 5km 0:40:30
順位: 321/937位 全体718/1521位
美しい海に沿って走りながらマイペース、マイペースとはやる気持ちを押さえていました。
今振り返ると、ラストスパートすれば良かったと少々反省!5キロで40分台は初めて、せめて39分台で走りたかった。
やはりレースは前からの準備が必要ですね!



芹澤会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:5km


No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1151 2025.03.23 芹澤勇夫 86 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 5km 0:45:38
順位: 504/747位 全体969/1521位
日常の練習より短い距離なので気楽にスピードを出しすぎて2kmで息が急に苦しくなり、走友会のメンバーの背中が遠くなった。
いつもの失敗である。それでもゴールに近づくと込み合ってきて追い越しに苦労。
結果は南熱海マラソンより悪く9分/kmを切れなかった。



長尾会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:5km


No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1150 2025.03.23 長尾豊彦 87 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 5km 0:37:22
順位:326/747位 全体 541/1521位
美しいビーチに立ち昇る朝日を眺めながら、可愛いベトナム娘と抜きつ抜かれつ走ると気分が高揚。
予想外の好タイムでゴールでき、最高の自己満足でした!



白澤会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:Half


No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1149 2025.03.23 白澤朋子 49 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 Half 2:34:11
種目:女子52-59歳Half 順位: 種目 28/66位 女性全体 345/741位 全体 1469/2354
過去に参加したレースの中で一番国際色豊かな大会で、色々な国の方と走れるという貴重な機会でした。
橋を渡った後に美しい朝日が見えている中で会長の背中を追いかけたのも良い思い出になりました。



福田(俊)会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:Half


No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1148 2025.03.23 福田俊和 74 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 Half 2:31:05
種目:男子60以上歳Half 順位: 種目46/88位 男性全体 1078/1916位 全体1401/2354
目標をゆっくり、楽しいランニングを。と、㌔7分にしました。楽しかった! ハ−フは久しぶり。
国際マラソンだけに各国から参加されて人間鑑賞も楽しい。3人の仲間も無事完走し2009東京マラソン以来の楽しみランとなりました。
3人でゴ−ルの予定でしたが私だけボケてお先にゴ−ル。応援もエイドも問題無しの良いコ−ス。また走りたい大会でした。



宮下会員 2025-03-23 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025  参加種目:Half


No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1147 2025.03.23 宮下秀雄 78 DANANG INTERNATIONAL MARATHON 2025 Half 2:33:53
種目:男子60以上歳Half 順位: 種目50/88位 男性全体 1125/1916位 全体1470/2354
左足付け根に痛みが出ており、鎮痛剤を飲んで臨みました。おかげで後半遅くなりましたがいつもの様に走れました。
ゴール直前では白澤さんが待ってくれており、一緒に並んでゴールさせていただきました。




松岡会員 2025-03-16 さいたまマラソン 2025  参加種目:Full




公式 Website :https://saitama-marathon.jp/2025/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1146 2025.03.16 松岡智史 62 さいたまマラソン 2025 Full 4:05:57
6回目のフルは、2ndPBの結果(公認大会の自己記録更新)でした。
流れに任せ気持ちよく落ち着いて走行しましたが、また25kmほどで足(ふくらはぎ)に違和感が出ました。
芍薬甘草湯を飲んでなんとか耐えながら、ペースダウンするも痙攣。
途中ストレッチもしながらなんとか無事に完走できました。
引き続き目標ペースでの筋持久力の向上が課題です。



中島会員 2025-03-09 第38回 小田原尊徳マラソン大会  参加種目:Half




公式 Website :https://www.odawara-taikyo.or.jp/event410.html

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1145 2025.03.09 中島まゆみ 63 第38回 小田原尊徳マラソン大会 Half 1:54:50
■順位:種目別(ハーフ50歳以上女子)11位 / 44人中  総合順位:507位 / 957人中■
前日は雪混じりの天気。小田急線も小田原に近づくと周囲の山々にうっすら雪。
寒そう!気持ちがなかなか上がらないまま小田原アリーナへ。
アリーナは芝生に囲まれトイレや更衣室など環境が整っていました。
後は、走りのみ。酒匂川を見ながらサイクリングコースなどを回る10キロ2周です。
砂利道が走りにくかったけれど景色を楽しみながら走れました。
2週目に入り失速してしまいました。ロング走の練習不足です。
もう少し体力をつけてロングに耐えられる走りができると良いです。次に繋げたいと思います。



宮下会員 2025-03-09 立川シティーハーフマラソン2025  参加種目:10km




公式 Website :https://tachikawa-half.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1144 2025.03.09 宮下秀雄 78 立川シティーハーフマラソン2025 10km 1:08:22
種目:10km 男子  順位: 494位/597人中
1週間前にフルマラソンに参加しているので7分/kmを目標にしてエントリーしていました。
結果は7分を切ることができましたが、足取りは重くて後半大きく落ち込みました。
翌日は足に痛みが出て歩くのが苦痛でした。



岸本会員 2025-03-09 立川シティーハーフマラソン2025  参加種目:Half




公式 Website :https://tachikawa-half.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1143 2025.03.09 岸本麻美 42 立川シティーハーフマラソン2025 Half 1:48:30
 普段は入れない陸上自衛隊立川駐屯地からスタートができる立川シティハーフマラソンに参加してきました。
全種目合わせて8000人以上参加された規模の大きな大会で、スタートからフィニッシュまで常に周りに人がいる状態、
沿道、公園内両方とも応援の方も多く、常に熱気を感じられるイベントでした。
 人数が多いとそれなりに行列があったり走りにくさもあるだろうと覚悟はしていたものの、色んな事が効率よく行われており、当日受付なし、チップ回収なし、更衣室や荷物置き場は十分なスペースが取れる状態、エイドも4テーブル使用して給水があったのでぶつかる心配なし、レース中のトイレも並ぶことなくすんなり入れ、感激でした。
前日の雨・雪とは一転して晴天になったのも、ありがたかったです。
 1点だけ備忘として残したいのは、荷物置き場や着替えの場所まで結構遠く、かつ芝生も通るので、もし雨だったら泥まみれになって正直それほど楽しくないかも、です。
 そして走りの方といえば、後半16キロを過ぎたあたりから1キロが長いこと長いこと。
残り5キロの文字が見えてから、まだ5キロもあるのかと急にがっかり。
1キロが2倍にも3倍にも感じ、1キロ過ぎるごとに、なんだまだこれだけか、、、
という残念な気持ちになりましたが、前回ほどの失速はせずに何とかゴールできました。
ロング走がいかに大切かを思い知ったので、今年はもっとロング走を取り入れていこうと決めました。



大友会員 2025-03-09 立川シティーハーフマラソン2025  参加種目:Half




公式 Website :https://tachikawa-half.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1142 2025.03.09 大友和美 73 立川シティーハーフマラソン2025 Half 2:17:06
■順位 種目別(60歳以上)602人中354位 総合3298位■
3度目の出場。6年前の記録を1分30秒更新。
前半公園周辺コース12kをk6分前後でリズムよく走るも、公園内9kでリズムを崩し、k6分を維持出来ず残念。
給水をしっかりととり、痙攣等は起こらず青梅の経験が生きた。
k6分ペースと20kを楽に走れるスタミナと脚づくりが当面の課題。



宮下会員 2025-03-02 東京マラソン 2025  参加種目:Full




公式 Website :https://www.marathon.tokyo/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1141 2025.03.02 宮下秀雄 78 東京マラソン 2025 Full 6:04:57
■種目:マラソン男子 順位:25170位■
2年前の記録より20分速い5時間20分を目標にしていましたが、中間点までで以後スピードが落ち始めました。
スタート時は曇りで寒く感じていましたが、お昼頃には20度を超える暑さで下着を脱ぎました。
30kmを過ぎたあたりから水がない給水所があり、コースを離れて自動販売機で水を購入して対応しました。
前回のペースを維持できたのもこの辺までで、以後歩くことが増えてきました。
そんな折に銀座で峰岸会員の応援を受けました。以後、制限時間7時間のため途中の関門にも引っかからず、
走りと歩きを繰り返してゴールしました。結果的には惨敗でした。



松埜会員 2025-02-16 第57回 青梅マラソン 参加種目:30km




公式 Website :https://www.ohme-marathon.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1140 2025.02.16 松埜紀子 54 第57回 青梅マラソン 30km 3:32:56
参加種目:30km 女子50歳代
当日まで走り切れるのか不安でいっぱいでしたが、走友会で試走したので、見通しを持って走ることが出来ました。
応援も、とても嬉しかったです。ありがとうございました。



中島会員 2025-02-16 第57回 青梅マラソン 参加種目:10km




公式 Website :https://www.ohme-marathon.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1139 2025.02.16 中島まゆみ 63 第57回 青梅マラソン 10km 0:51:50
参加種目:10km 女子60歳以上
2月というのに14℃。10キロは9:30スタートなので、気持ちよくジョグをしたりストレッチなどしてスタートに向かいました。
沿道には応援の人達がたくさんいて終始楽しく走れました。30キロに比べると会場もなんとなくゆったりとしています。
ホノルルへ一緒に行った友人とお揃いのウエアで楽しい青梅マラソンになりました。
走り終え、更衣室に足が攣って寝込んだり辛そうに揉んでいる人を数人見かけました。
暑いので給水のタイミングが難しかったのでしょうか?レース時の注意点を改めて感じました。
タイムはやはり目標の50分切りには到底届かない結果ですが、少しずつでも縮めたいと思います。





宮下会員 2025-02-16 第57回 青梅マラソン 参加種目:30km




公式 Website :https://www.ohme-marathon.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1138 2025.02.16 宮下秀雄 78 第57回 青梅マラソン 30km 3:49:19
種目:30キロの部男子60歳以上 順位:1388位 総合順位: 8270位
今回も2週間後のフルマラソンに備えた練習の一環として参加しました。
前回は25km地点の関門通過したら疲労を考慮して棄権しましたが、今回は収容バスには乗らずに歩いて帰るつもりで続行しました。
結果は、30kmの関門を閉鎖26秒前に通過することができて完走となりました。



福田(俊)会員 2025-02-16 第57回 青梅マラソン 参加種目:30km




公式 Website :https://www.ohme-marathon.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1137 2025.02.16 福田俊和 74 第57回 青梅マラソン 30km 3:06:00
当日朝、調子が悪く棄権も考える。
血圧も高く気乗りもしない。しかし、今朝は暖かく走りには良い天気。スタートから4キロ迄DNFが頭をよぎる。
沿道に日野走友会の幟旗の幸子さん、日高さんの応援。力を浴びマイペースで走り切れました。
一緒に30キロ参加の大友さん、宮下さん、松埜さんも完走。ありがとうございました。
( 30km 男子 60歳以上  順位:673位 総合順位:5212位 )





大友会員 2025-02-16 第57回 青梅マラソン 参加種目:30km




公式 Website :https://www.ohme-marathon.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1136 2025.02.16 大友和美 73 第57回 青梅マラソン 30km 3:41:13
43年振りの参加。目標は①キロ7分②3時間30分以内での完走③給水エイド以外は歩かず完走。
目標達成は③のみ。改めてレースにおける給水とエイド(エネルギー補給)の重要性を痛感。
詳細報告は、3月号会報に掲載予定。
(順位60歳以上1294位。総合順位7855位)



中島会員 2025-01-26 第22回新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン 参加種目:10km




公式 Website :https://www.shinjukucity-halfmarathon.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1135 2025.01.26 中島まゆみ 63 第22回 新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン 10km 0:51:39
北風が冷たくスタートまで震えていましたがスタートすれば暑い位でした。
最初1キロ混んでいて走る事ができず入りのタイムを見てびっくり。
2キロ以降は自分の走りが出来たと思います。
ただやはり50分の壁紙を破れ無かったことに課題を感じます。
近場のレースで走友会の仲間やヨガの仲間、昔からのラン仲間と楽しい1日を過ごしました。




松埜会員 2025-01-26 第22回新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン 参加種目:10km




公式 Website :https://www.shinjukucity-halfmarathon.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1134 2025.01.26 松埜紀子 54 第22回 新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン 10km 1:03:00
国立競技場スタートで、本格的な雰囲気にドキドキしました。
登り下りも少しあったので、登りでスピードを落とさないように頑張ってみました。
もう少し速く走れるようになりたいです。



福田(俊)会員 2025-01-26 第45回 館山若潮マラソン 参加種目:Full




公式 Website :https://tateyama-wakasio.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1133 2025.01.26 福田俊和 74 第45回 館山若潮マラソン Full 4:42:39
「天気晴朗なれど風強し」 大げさでは無く、二歩進んで一歩下がるどころか一歩進んで二歩下がる感じでした。
でも、完走して友人と共に飲むお酒は最高でした。



松埜会員 2025-01-19 第44回 フロストバイトロードレース 参加種目:Half




公式 Website :https://yokota-frostbite.com/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1132 2025.01.19 松埜紀子 54 第44回フロストバイトロードレース Half 2:20:24
ハーフを一定のタイムで走りたかったのですが、後半はしんどくて、徐々にペースダウンしてしました。
念願のビーニー帽を買ったので、また来年参加したいです。



福田(俊)会員 2025-01-19 第44回 フロストバイトロードレース 参加種目:Half




公式 Website :https://yokota-frostbite.com/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1131 2025.01.19 福田俊和 74 第44回フロストバイトロードレース 5km 0:31:57
結果記録:グロスタイム表示<ネットタイム計測無し>
来週は館山若潮マラソンがあるのでトレ−ナ−を頂くのと軽い気持ちで参加。しかし、スピードがでません。来週は完走のみ!



宮下会員 2025-01-19 第44回 フロストバイトロードレース 参加種目:Half




公式 Website :https://yokota-frostbite.com/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1130 2025.01.19 宮下秀雄 78 第44回フロストバイトロードレース Half 2:27:15
種目:ハーフ男子60歳以上 409/554
18kmまでは6分45秒/km位で走れましたが、残り3kmは完全に失速してしまいました。
新しい靴で臨むので、直近の記録より10分早い2時間30分切りと思っていましたが、実現できたようです。
今年のハーフの距離については、不足は無いと感じました。



中島会員 2024-12-08 ホノルルマラソン2024 参加種目:Full




公式 Website :https://www.honolulumarathon.jp/2024/race/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1129 2024.12.08 中島まゆみ 63 ホノルルマラソン2024 Full 5:02:55
街を興してのお祭りの様なホノルルマラソン。ラッシュアワー並おしくらまんじゅう状態からスタートしました。
最初は7分半で歩くのが精一杯でした。途中腹痛にも悩まされて5時間かかりました。
スタート地点の真夜中の花火、アラモアナ、ダイアモンドヘッド、ワイキキビーチ、今ホノルルを走っているのだ!という喜びを終始感じながら走れたと思います。
走りながら見た日の出、顔を上げた瞬間に見えた虹。どの光景も胸に焼きついています。
楽しさばかりではなかった腹痛や、衣服のスレなど海外フルマラソンへの課題は次に繋げて行きたいと思います。
ツアーに入らず自分達で自炊、チケット手配など準備も含め楽しいホノルルマラソンを経験できた事をご報告します。






松岡会員 2024-12-21 多摩サブ・フルマラソン2024 参加種目:Full




公式 Website :https://moshicom.com/112806/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1128 2024.12.21 松岡智史 62 多摩サブ・フルマラソン2024 Full 4:03:21
前回完走の板橋フルより約7分、自己PB更新!
1か月前の大田原フルではDNFであったため、走力確認のため参加しました。
4時間のペースランナーのもと、その後を順調に走りましたが、35km程でまた右ふくらはぎが痙攣する兆候がでて、その後は、芍薬甘草湯を飲んで痙攣しないよう、単独で走りました。



松埜会員 2024-12-01 第19回 湘南国際マラソン 参加種目:Full



公式 Website :https://www.shonan-kokusai.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1127 2024.12.01 松埜紀子 54 第19回 湘南国際マラソン Full 5:42:10
マ関門に引っかからないで、ゴールするのが目標でした。
20キロ過ぎから、足が攣りそうになり、30キロからは足を引きずり、歩くのもやっとという感じで、何とかゴールしました。
晴天で富士山も綺麗なのに、見る余裕もなくて、フルマラソンの厳しさを実感しました。



日高(美)会員 2024-12-08 第38回 青島太平洋マラソン 2024 参加種目:Full



公式 Website :https://www.aotai.gr.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1126 2024.12.08 日高美智子 73 第38回 青島太平洋マラソン 2024 Full 5:41:45
参加種目:フルマラソン ネット:5時間41分45秒  グロス:5時間48分47秒

故郷、宮崎での毎年恒例のフルマラソン。市街地の沿道で高校時代の友人達が応援してくれました。
その友人の1人のお母さん(103歳)も車椅子で。ハイタッチ!「今年も会えたね!ありがとー!来年も会おうねー!」と声かけ。
笑顔にとても力をもらいました。途中で左足痛トラブル。痛みでリタイアも頭をよぎりましたが、何とかゴールにたどりつきました。
バンザイ!でした。



 ■WEB 記録(完走)証:対応無し■





岸本会員 2024-11-30 第62回 日野市民ロードレース大会 参加種目:10km




日野市役所
公式 Website :https://www.city.hino.lg.jp/bunka/sports/taikai/1003171.html



公式 Website :https://www7b.biglobe.ne.jp/~hino-taikyo/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1125 2024.11.30 岸本麻美 42 第62回 日野市民ロードレース大会 10km 0:49:38
去年も出たかったのに日程合わずに出れなかった日野ロードレース、
今年は念願叶って出走できました!
いつも日野走友会で走っているコースなので変なプレッシャーやルートを知らない不安さもなし、
さらには天気も良く目の前には富士山が見え、気持ちがいいほどのランニング日和でした。
応援にかけつけてくれた方もいたり、久しぶりに会えたメンバーもいたりで、
楽しく嬉しい1日となりました。また来年も出たいです。





福田(俊)会員 2024-11-24 第29回 シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO 参加種目:5kml





公式 Website :https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/06/24/11.html

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1124 2024.11.24 福田俊和 74 第29回 シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO 5km 0:26:33
男子70歳~79歳 5000M  26分33秒35
キロ5分20秒で走れたことにびっくり。最近は5分40秒でも苦しかったのにどうなってるの。
思い当たるとしたら前日の晩酌を調子に乗らず「お銚子1本にしときなさいよ」とたしなめられて、普段の3本から1本にしたのが良かったのか・・・。
とにかく1月26日の館山若潮マラソンを完走して目標タイム4時間30分を切れればいいと考えています。



中島会員 2024-11-24 小江戸川越ハーフマラソン2024 参加種目:Half




公式 Website :https://www.koedo-marathon.com/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1123 2024.11.24 中島まゆみ 63 小江戸川越ハーフマラソン2024 Half 1:54:20
2週間後のホノルル調整のために走ったハーフでした。目標は1時間55以内だったので、ほぼ予定通りでしたが昨年より3分も遅れてしまいました。
12キロあたりまで5分10-15。その後失速してしまいました。レース前の準備、特にウォームアップ不足もありました。
シューズの調整も今回は兼ねていたのでフル完走に向けて心身整えて行こうと思います。



横井会員 2024-11-24 第29回 シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO 参加種目:5kml






公式 Website :https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/06/24/11.html

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1122 2024.11.24 横井明 80 第29回 シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO 5km 0:31:16
"夢叶う"一度でいいから表彰台にあがってメダルをかけてもらえるレースをしたい。
11月24日の都下シニア大会で夢が叶いました。しかも出来ればと思っていた駒澤 陸上競技場の表彰台です。
今回が最初で最後のチャンスと思っていた80歳代、5キロメートルの部です。第三位でした。タイムは31分16秒でした。





松岡会員 2024-11-23 第34回 大田原マラソン 参加種目:Full




公式 Website :https://www.ohtawara-marathon.com/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1121 2024.11.23 松岡智史 62 第34回大田原マラソン Full DNF
天候等の条件もよく、自分の調子もよく、流れに任せて気持ちよく走行しましたが、25kmほどで足(ふくらはぎ)がつって、35kmで打ち切りでした。
筋持久力の不足、サブ4レベルのスピード持久力が不足しているのを実感しました。
また、コースは前半下り基調で、その対応がうまくいかなかったように思いました。
ピッチ少しゆっくり目でストライドを少し大きかった走りになっていたと思っています。
足を膝より前に着いて、ふくらはぎに負荷がかかった走りになったように思います。
今後、ロング走の実施、走り方の改善にて、次の大会に繋げていきたいと思います。



大友会員 2024-11-23 第45回府中多摩川マラソン 参加種目:5kml




公式 Website :https://fuchu-tamagawa.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1120 2024.11.23 大友和美 73 第45回府中多摩川マラソン 5km 0:28:14
6年ぶりの開催。28分切りを目標にスタート。往路追い風に押され順調に折り返すも、復路逆風でスピード上がらず15秒オーバー。
タイム6年前は10kの部で58分28秒。単純比較は出来ないが、走友会のお蔭でほぼ変わらずの記録に満足。来年はハーフ参加。



白澤会員 2024-11-10 福岡マラソン2024 参加種目:Full




公式 Website :https://www.f-marathon.jp/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1119 2024.11.10 白澤朋子 48 福岡マラソン 2024 Full 5:17:15
種目:マラソン女子45~49歳
個人記録詳細:出場種目 ■マラソン女子45~49歳 ■距離 42.195 km ■タイム(グロス) 5:22:18 ■タイム(ネット) 5:17:15

福岡マラソンに参加してきました。11月なのに最高気温22度予想でしたが、曇のち雨となり気持ちよく?走れました。
コースは博多の天神からスタート、博多タワーなどを横目に、海岸線に近い道路を糸島市に向かい、九州大学の構内を折り返ししたりと変化に富んだコースで、地元の応援が多く、25kmから先はエイドも充実していて、良かったです。
長距離練習不足で足ができていない状態でしたが、無事にゴールできて一安心です。




合宿旅行・大会参加 2024-10-26 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 参加種目:10km




公式 Website :https://openwater.jp/16-atami-marathon/

協賛 Website :https://do.l-tike.com/app/dss/race/detail?acd=QM0dXCKGrej

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1118 2024.10.26 岸本麻美 42 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 20km 1:47:16
約半年ぶりのレース。今回はハーフよりもちょっと短い20キロ。
夏の走り込みが思ったようにできなかったものの、自分の予想よりは好タイムでの完走。
少し残念だったのは、ペース配分が悪く、前半高速、後半失速となってしまった事。
ログを見たら、初めてレース走った人みたいな記録となっていました(笑)

ですが、日野走友会のみんなと一緒に(しかも一斉に)走れたことや、心折れそうになった時にたくさんの応援で力をもらったこと、
終始音楽やらフリマなどでにぎわっていたこと、海を見ながらの走りなど、一日を通して楽しく、思い出に残る大会の一つになりました。
参加してよかったです!
1117 2024.10.26 長尾豊彦 87 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 10km 1:17:52
制限時間1時間20分を切れるか心配しながら走り続けたら、80歳代で一位入賞とは驚きました。このクラスに何人参加していたのかは追求しませんが、うれしい限りです。応援ありがとうございました。
1116 2024.10.26 志田友乃 83 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 5km 0:40:07
走友会の合宿でしたから2.5kmを2周走るレースを楽しんできました。
走っているときは何人にも仲間の走者から声をかけられ、応援の方々にもあそこまで行けば皆さまに合えると励みにして走りました。
こじんまりした大会で80歳代女子の走者は少なく、年代別2位になったのは、10年以上昔の日野市民マラソンの70歳以上女子2位以来だと思います。
たまに高齢者のくくりがあるのは嬉しいですね。走っていてよかった。


1115 2024.10.26 吉本明幹 82 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 5km 0:36:13
総合7位 年齢別80歳1位
2022年12月の市民ロードレース依頼、2年ぶりのレース参加。このレースのスタート地点に立てただけで、大変嬉しいです。
スピードは出ないし、記録は不満属ですが、ゴール後若干余力ありましたので、次回レース参加したいです。
      
1114 2024.10.26 日高美智子 72 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 5km 0:30:40
5㎞女子、70歳~79歳の部 第2位
5㎞、10km、20㎞の部、同時スタートとなりました。私は後方からのスタート。
コース半分は海沿いで眺めも良く、楽しんで走ることができました。
普段の練習では、走りだして少しすると直ぐに息が上がってしまい、苦しさの余りつい歩きが入ってしまいます。
心肺機能の弱さが課題!今日は何とか…と思っていました。
途中の仲間たちの大きな応援にはとても励まされました。うれしいですね!
頑張りましたが少し歩きが入り💦 でも終わって記録を見たら30分台、㌔6分8秒!
うれしかったです。仲間たちのおかげです。しかも2位。皆様、本当にありがとうございました。

1113 2024.10.26 峰岸照幸 61 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 20km 1:34:26
■南熱海夕空絶景マラソンについて■
記録1時間34分26秒/20KM
順位 6位/32人総合、1位/2人60歳代
記録はさて置き地元のイベントを盛り上げる為のオマケ的なレースでしたが、カーブが多くてグルグル回される分、同じ所を何度も行ったり来たりして皆さんに応援してもらえるのは、励みになりました。
イベントとフリマに来てる御客さんの通路や駐車場の中をガチで走るのは、衝突を避ける為にコロナ感染よりもよっぽど注意して走らなければなりませんでした。マア、それも楽しかったです。
大会に銘打っていた夕空と絶景はそれ程見えませんでしたが、それも楽しかったです。コースの突端でグルリと回る部分は、ズルせずに一生懸命外を周って走ったら私のGPSの走行距離は粗20キロに成ってました。


■旅行の感想■
距離も其れ程遠く無くてスケジュール通りに進行出来たのはとても良かったです。疲れも無く走りに集中できました。
行きのバスの中でも皆さん大はしゃぎする事も無く、各自におしゃべりしたり、外の海の景色を眺めたりしいているのも私としては好きでした。
ホテルの伊豆畑毛温泉大仙屋も此れ又、私では先ず選べないような黒光りする床とお風呂が素晴らしいホテルで満喫しました。翌朝早起きしてホテルの周辺を約8キロ程ジョキングしましたが、黄金色に輝く見渡す限りの田んぼと遠くに見える富士山が本当に素晴らしい所でした。普段頭に浮かぶ浴衣と下駄を履いてる観光客が歩く温泉街とは全く違いとても静かな処でした。
夜の宴会も料理を美味しく頂きました。金目の煮付けとお造りが私は好きでした。ビールも美味しかったです。飲み過ぎる事も無く胃腸の弱い私には丁度良い具合でした。
楽しい時間ありがとう御座いました。


1112 2024.10.26 芹澤勇夫 86 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 5km 0:39:21
大会基準制限時間は5km部で40分(8分/km)であり、いつも9分/km以上のラップタイムでしか走れないので、
いつコースからの退避指示が出るか気にしながら走っていました。
完走できて本当によかった。この数年8分/kmを切ったことはなく、この記録に大満足です。
待望のタイトル、南熱海夕空絶景はタイミング悪く見れなかったので残念。

1111 2024.10.26 中島まゆみ 63 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 20km 1:45:26
日帰りでしたが20Kにエントリー2.5Kの周回コースを8周という忍耐力鍛錬みたいなレースでした。
走る前は8周という重い気持ちがのしかかっていましたが走り出せばいつもの自分を取り戻していました。
波の音、海風が気持ちよく仲間の姿と応援は私の走るエネルギーになってくれました。
大会自体もアットホームな温かみの感じられる素敵な大会です。
大型バスでの参加日野走友会を歓迎してくれました。
1日プチ旅行気分とレースを楽しみ贅沢な時間を過ごせて大満足でした。
1110 2024.10.26 渡辺国子 84 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 5km 0:37:05
南熱海の夕空絶景マラソンに参加。
どんより曇り空はマラソン日和、海岸の周回コースの5kmを2周。
久しぶりのレースなので無理はしない様にと最後尾を走り始めました。
我が応援団に見送られ、息切れしない様に走ったので、行き交う仲間にも声を掛けながら、レースを楽しめました。
何度も走る仲間達に会えたり、応援して貰ったりで周回コースも良いもんだ〜でした。
女子の80歳以上は3名で1位!参加すれば入賞です。
楽しかった旅行でした。

1109 2024.10.26 鈴木美津江 70 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 10km 0:52:14
苦手な周回コースでしたが、走り出せば走友会の仲間とすれ違ったり、応援してくれている仲間の笑顔に手を振ったりと何度も会える楽しい時間でした。
やはりみんなと走れるレースは最高です。
周回コースも楽しいと思えたレースでした。

1108 2024.10.26 福田幸子 73 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 5km 0:30:25
昨年の、きらめきマラソン以来1年半ぶりのレース。
練習ではキロ8分でも走れない日々もあり完走だけはしたいと思ってました。
当日レース日よりの天候に恵まれて年代別で1位、総合で7位と久しぶりに嬉しい結果が出で楽しかったです。
2.5キロの周回コースで応援をして下さった方々ありがとうございました。力を貰いました。
1107 2024.10.26 福田俊和 74 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 10km 0:59:42
2.5kmの周回コ−スを4回の10kmに参加しました。
白澤さんの後につけ、キロ6分の平均ペ−スで走り、最後の一周は白澤さんに負けないようにガンバリました。
楽しかったぁ〜!
1106 2024.10.26 宮下秀雄 78 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 10km 1:15:19
前週にハーフマラソンを走りましたので、この時の10km通過タイム1時間11分26秒を切る、7分/kmをと思っていました。
現実は厳しいもので、体力の衰えと疲労回復の遅さを痛感させられました。
1105 2024.10.26 白澤朋子 48 第16回 南熱海夕空絶景マラソン大会 10km 1:00:52
2.5kmを4周回るコースでしたが、チームの皆さんと参加したので、応援や声かけをしていただけて、思ったより楽しく走ることができました。
応援の皆様ありがとうございました。







宮下会員 2024-10-20 東京レガシーハーフマラソン2024 参加種目:Half




公式 Website : https://www.legacyhalf.tokyo/

No. 大会開催日 参加者名 年齢 参  加  大  会  名 距離 記録
1104 2024.10.20 宮下秀雄 78 東京レガシーハーフマラソン2024 Half 2:40:21
国立競技場と日本橋を往復するコースで15,00人程が参加する大会でした。
練習では12kmを走るのがやっとで、完走することを目標としました。
10km位までは順調でしたが、後半は落ち込みが進みました。
最後の関門では余裕がありませんでしたがなんとか通過して完走することができました。