おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleのオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。

煮物のパターンを使いこなす
濃い味


板こんにゃく

     板こんにゃく・酒・砂糖・濃い口醤油・みりん 
味の素本だし・朝岡香辛料(株)輪切り唐辛子・白ごま


板こんにゃくは、スプーンで一口大にちぎる。
味をしみこます為に、表面積を大きくする。



こんにゃくのにおいが気になるときは、一度茹でて水を捨てる。

鍋にごま油を少々入れ、切ったこんにゃくを炒める。
全体に油が回ったら、水・
味の素本だしを加えて(ひたひたくらい)沸騰させる。
油の泡がでてくるので、余分な油は綺麗に取る。

(切った竹輪・たけのこ水煮などを一緒に煮るときは、ここで竹輪を加えるとよい。)
料理酒・砂糖を加えて甘みを付ける。
キッチンペーパーの落としぶたをして少し煮詰める。

濃い口醤油・みりん
朝岡香辛料(株)輪切り唐辛子を加えて
再び落としぶたをして煮詰める。

味は、やや濃いめに。素材に味のないものは、濃いめの味付けをする。
ほとんど煮汁が無くなるまで煮て、火を止め冷ます。
すった白ごまを振りかけて出来上がり。  
                          
輪切り唐辛子はおいしい物を使って作る 香辛料 

板こんにゃくはお弁当にも重宝する。
煮る時間も他の煮物に比べると短い。
いろいろな野菜とバリエーションが楽しめる。
お弁当リレー くたくたに煮たこんにゃくの天ぷらは美味。


    
たけのこ水煮と獅子唐。      竹輪と一緒に煮込んだこんにゃく

    
タケノコ水煮・シメジと煮たこんにゃく  おせちには、色つきのこんにゃく。


煮物のパターンを使いこなすへ         旬を食べる2003年1月号 おせち

ねじりこんにゃく
@切り込みを入れる。
A片方の端を切り込みに入れる。
Bくるっとかえすと、ねじりこんにゃく!




更新日☆2005/02/19

-sub419-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.