おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleのオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。

煮物のパターンを使いこなす
濃い味

何かと便利。
干し椎茸




 ほし椎茸・酒・砂糖・濃い口醤油・みりん

干し椎茸は水でゆっくり戻すのがよいが、
急ぐ場合は水から電子レンジで加熱して戻すと早い。

どちらの場合も砂糖を少量入れると戻りやすい。 
もどし汁を使う
ので茶こし(orざる)でこしておく。
             
椎茸は、石付きを切り落とし煮る
鍋に椎茸・もどし汁を入れ沸騰させる。
酒→砂糖で、甘みを付ける。
椎茸の味付けは、おせち料理の甘辛い味付けをイメージして、
濃い口醤油で味と色を付ける。

キッチンペーパーの落としぶたをして煮詰める。
仕上げにみりんを入れてつやを出す。
椎茸もカボチャ同様、煮汁を残すように煮詰める
汁につけたまま冷ます。

椎茸の煮物は煮汁と一緒に一枚ずつ丁寧に並べて冷凍しておくと重宝します。
自然解凍、または電子レンジで解凍して使用します。
千切りにして、うどんそうめんに。冷や奴のトッピングも。
刻んでちらし寿司や、卯の花にも利用できます。
Rice. ちらし寿司
                              

  
一段目と二段目の間にラップをしくとひっつかずに冷凍できる。煮汁も一緒に冷凍する


Freeze and Stock へ

旬を食べる2003年1月号 おせち




-sub94-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.