トップページ
前へ
次へ
最新更新箇所
事務所 現地確認済
事務所 所在地分類
芸能界エンタメ事情
世相・話題のニュース
- 歴代総理と戦後史 ('24年9月中 年齢繰り上げ)
(19) 森喜朗 (第85・86代内閣総理大臣 / 自民党・森派) '37年7月14日 (87歳)
最終学歴 早稲田大学商学部卒 初当選 '69年12月 (32歳 / 石川1区)
総理在位期間 '00年4月ー'01年4月 (387日 歴代41位 / 1年 / 62歳-63歳)
総理に就任したのは'00年4月。病に倒れた小渕総理の後継をめぐり、亀井静香、野中広務、青木幹雄、村上正邦そして森喜朗の当時の自民党有力者5人が密室で談合し、森が総理になった。戦後の総理大臣交代シーンとしても
まれな交代の仕方。しかし、不透明な形で総理になったことや、失言の嵐が重なり、メディアの反感を買った。派閥の力関係の調整の仕方やその風貌、言動は、メディアにとっても「腹に一物ありそうな旧来の悪い政治家」というイメージを作りやすかった。
結局「えひめ丸沈没事件」がきっかけで、退任を余儀なくされた。
<パーソナルデータ>
(1) 出身〜石川県根上町 / 身長・体重〜175センチ ・ 98キロ / 血液型〜O型
(2) 趣味・特技〜ラグビー
<キーワード>
(1) のみの心臓 (見た目に反して慎重な姿勢から)
(2) キングメーカー (総理辞任後も小泉・安倍政権誕生に寄与)
(3) えひめ丸沈没事件 ('01年2月10日 森への批判が強まり、辞任へ拍車をかけることに)
<森内閣の功績>
(1) 中央省庁が1府12省庁に再編 ('01年1月6日 従来は1府22省庁)
(2) 党三役と総裁すべて経験 (自民党の幹事長、総務会長、政調会長の党三役全てに就任し、総裁も務めた唯一の人物)
<森喜朗首相 在任中の出来事 '00年4月ー'01年4月 / 1年>
'00年 5月14日 小渕恵三前首相が死去 (62歳)
5月15日 森喜朗首相が「日本は天皇中心の神の国」と挨拶 (神の国発言)
7月19日 新2千円札発行
7月21日 沖縄サミット開催 (23日まで)
9月15日 第27回夏季シドニーオリンピック開幕 (オーストラリア / 10月1日まで)
9月24日 読売ジャイアンツがセ・リーグ優勝
10月7日 ダイエーホークスがパ・リーグ2連覇達成
11月24日 ストーカー規制法施行
12月30日 世田谷一家殺害事件発生
'01年 1月6日 中央省庁再編、1府12省庁としてスタート
2月9日 宇和島水産高校実習船「えひめ丸」が米原子力潜水艦と衝突、沈没
3月31日 大阪府にユニバーサル・スタジオ・ジャパン開園
4月6日 DV防止法成立 (配偶者からの暴力を防止し、被害者を保護・支援)
4月14日 国民的歌手・三波春夫が死去 (77歳)
4月24日 自民党総裁選で小泉純一郎が圧勝
歴代総理と戦後史 ('24年9月中 年齢繰り上げ)
(20) 小泉純一郎 (第87・88・89代内閣総理大臣 / 自民党・森派) '42年1月8日 (83歳)
最終学歴 慶應大学経済学部卒 初当選 '72年12月 (30歳 / 神奈川2区)
総理在位期間 '01年4月ー'06年9月 (1980日 歴代5位 / 5年5ヶ月 / 59歳-64歳)
総理就任時の内閣支持率は85%という、戦後では最も高い数字を記録。小泉は、近年の総理経験者としてはかなり評価・人気の分かれるタイプ。
マスコミ報道を利用した「劇場型政治」や「ワンフレーズポリティクス」などと評され、幅広い層から支持を集めて「小泉劇場」などと呼ばれた。
色々型破りだったのが災いしたのか総裁選には2度出馬するが、大敗。
'01年の総裁選で田中真紀子の応援を受け、ようやく総裁選に勝利し総理への道を掴んだ。そして、自身が総理となる際貢献しはずの田中真紀子を外相に据えたものの、最終的には更迭。
しかし、国民の目には、冷徹な人物とは映らず、明確な言葉で国民に語りかけ、旧勢力と戦い続けるヒーローとして捉えられ、高い支持率を得た。
小泉の政策といえば「聖域なき構造改革」、中でも郵政民営化。郵政民営化法案が参議院で否決された時は、「国民に問う」として衆議院を解散、総選挙を
行ったが、その際、民営化反対の自民党議員が立候補した選挙区には、賛成派の候補を公認として送り込み、公認候補は「刺客」と呼ばれた。
<パーソナルデータ>
(1) 出身〜神奈川県横須賀市 / 身長・体重〜169センチ ・ 60キロ / 血液型〜A型
(2) 趣味・特技〜歌舞伎・映画鑑賞、音楽 (クラシックからロックまで幅広く)
<キーワード>
(1) 変人
(2) 聖域なき構造改革
(3) ワイドショー内閣
(4) 小泉内閣メールマガジン「らいおんはーと」
<小泉内閣の功績>
(1) 郵政・道路公団民営化の促進
(2) 年金・医療制度の改革
(3) 北朝鮮による日本人拉致問題解決への進展
<小泉純一郎首相 在任中の出来事 '01年4月ー'06年9月 / 5年5ヶ月>
'01年 4月24日 自民党総裁選で小泉純一郎が圧勝し、小泉内閣発足
6月8日 大阪府・池田小学校に刃物を持った男が侵入し、児童・教職員を殺傷
9月4日 東京ディズニーシーオープン
9月11日 アメリカで同時多発テロ事件発生 (アメリカン航空機がニューヨークの世界貿易センタービルに激突)
9月15日 米国政府は主犯をイスラム過激派組織アル・カイダのオサマ・ビンラディンと断定
9月28日 巨人の長嶋監督が退任発表
'02年 1月15日 東海銀行と三和銀行が合併し、UFJ銀行 (三菱東京UFJ銀行)発足
1月29日 アメリカのブッシュ大統領が"北朝鮮・イラン・イラク"を世界の平和を脅かしている「悪の枢軸」と非難
2月1日 外務官僚との対立を繰り返した田中真紀子外務大臣が更迭され、後任に川口順子が就任
2月4日 鈴木宗男衆議院議員が社民党の辻本清美議員から「疑惑のデパート」「疑惑の総合商社」と追及される
4月1日 学習指導要領見直しにより週5日制の"ゆとり教育"開始
5月31日 第17回サッカーW杯・日韓大会開幕 (日本Best16 / 6月30日まで)
8月7日 多摩川でアゴヒゲアザラシが出現し、「タマちゃん」と名づけられ人気に
9月17日 小泉首相が北朝鮮訪問。金正日総書記が日本人拉致問題を公式に認める (日朝首脳会談)
10月15日 北朝鮮に拉致された5人が帰国
11月1日 巨人の松井秀喜選手がFA宣言し、メジャーへ (ニューヨーク・ヤンキース入団)
'03年 2月 中国・ベトナム・香港などでSARS (サーズ)発生
3月20日 イラク戦争開戦 (米英軍がフセイン体制の終焉、テロリストの拘束などを目的にイラクの首都バグダッド空爆)
4月9日 バグダッドが陥落しフセイン体制崩壊 (アメリカは5月1日、戦闘終結宣言)
9月15日 阪神タイガースが星野仙一監督のもと、18年ぶりにセリーグ優勝
10月27日 ダイエーが阪神を破り、4年ぶりの日本一
12月13日 米軍がフセイン前イラク大統領を拘束
'04年 1月 鳥インフルエンザが山口県で発生
5月22日 小泉純一郎首相が2回目の平壌訪問 (拉致被害者の家族5人が帰国)
6月30日 「ライブドア」の堀江貴文社長がプロ野球近鉄バファローズの買収を申し入れ
8月13日 第28回夏季アテネオリンピック開幕 (ギリシャ / 8月29日まで)
9月15日 「楽天」の三木谷浩史社長がプロ野球への新規参入の意向を表明
10月13日 ダイエーが産業再生機構への支援を要請
10月23日 新潟県中越地震発生
11月2日 オーナー会議で楽天の参入を正式に認め、新規プロ野球球団「東北楽天ゴールデンイーグルス」誕生
11月30日 ソフトバンクの孫正義社長がダイエー球団を買収することを発表 (福岡ソフトバンクホークスに)
12月1日 改正高年齢者雇用安定法施行 (定年の引き上げ、継続雇用の導入、定年制の廃止)
12月2日 携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」発売
12月 「振り込め詐欺」多発 (現金を預金口座に振り込ませて騙し取る詐欺)
'05年 2月8日 「ライブドア」がニッポン放送株を35%取得したことを発表
3月25日 愛知万博「愛・地球博」開幕 (9月25日まで)
4月1日 ペイオフ全面解禁 (銀行に預けてある預金が合計1,000万円までしか保護されない)
4月18日 ライブドアとフジテレビが資本・業務提携で合意
4月25日 JR西日本の福知山線脱線事故 (死者100人以上)
10月1日 日本道路公団、分割民営化
11月17日 一級建築士による耐震偽装問題発覚
'06年 1月23日 ライブドアの堀江貴文社長が証券取引法違反容疑で逮捕
2月10日 第20回冬季トリノオリンピック開幕 (イタリア / 2月26日まで)
2月16日 民主党・永田議員の偽メール事件 (前原誠司民主党代表が辞任)
3月3日 第一回WBC開幕 (3月20日、日本代表が優勝)
8月15日 小泉首相が靖国神社参拝
8月20日 第88回全国高校野球選手権大会決勝戦で、駒大苫小牧 (田中将大)と早稲田実業 (斉藤佑樹)が対戦
9月20日 小泉純一郎が自民党総裁任期満了、内閣総理大臣退任
このページの先頭へ
トップページ
前へ
次へ
最新更新箇所
事務所 現地確認済
事務所 所在地分類
芸能界エンタメ事情
世相・話題のニュース