富士見台クリニックの診療所の日々 倉庫

2012年03月

2012/03/31  明るい春の色




玄関の生け花の色使いが春っぽくなりました。黄色い花が鮮やかです。
4月から平成24年度診療報酬改定があり、今日は仕事が終わってから電子カルテのバージョンアップ作業。コンピューターに弱いのでおそるおそるの作業でしたが、さすが直感操作に強いMac。説明書を読まなくてもMacの指示に従ってボタンを押し続けるだけで無事終了。Macにしてよかったと思えた瞬間でした。ちなみにこのホームページもMac付属の無料ソフト( iWeb ) で作ってますが、素人でも簡単にホームページを開設できました。


2012/03/26  ぼけの花


玄関の生け花が新しくなりました。今回はぼけの花。実が瓜に似ており、木になる瓜で「木瓜(もけ)」「木瓜(ぼっくわ)」とよばれたものが「ぼけ」に転訛(てんか)したとも言われ、花言葉は「先駆者」「指導者」「妖精の輝き」「平凡」だそうです。品があって好きな花です。
朝夕まだ厚手の上着が手放さない寒さですが、渥美半島ではうぐいすの鳴く声が聞かれるようになりました。

2012/03/15  楽しい自転車


私15歳.....かな。物心ついた頃からずっと家の中で過ごしてます。窓から外を見るだけなのはちょっと寂しいけどいつも居心地のいい場所を探して寝ころんで過ごしてます。ネズミを捕まえるのでもないのにわざわざ運動して汗かいてぐったり寝てしまう人間ってなんか不思議。猫のひとり言。
人間は動くようにできてるのに生活環境が変わって運動量が少なくなってきたためにいろんな病気を引き起こしてるようです。糖尿病、高血圧、高脂血症、動脈硬化、骨粗鬆症などは運動でかなり改善が期待できます。健康な生活を長く維持するために日常生活の中に好きな運動を取り入れてほしいですね。
2006年の読売新聞の「日本人の好きな見るスポーツ」調査でマラソンは男性で2位、女性で1位でした。1983年のNHK放送文化研究所世論調査部「日本人の好きなもの」「見るスポーツランキング」調査ではマラソン5位、駅伝13位だったのに、2007年調査ではマラソン4位、駅伝5位と着実に人気度アップ。面白いのは中公新書「日本人の価値観・世界ランキング」の「興味・関心のあるスポーツの主要国比較」。2001年の統計ですがマラソン・駅伝が日本では2位に入っているのに米国、英国、フランス、ドイツの調査では10位以内にどちらも入ってません。日本人ってマラソンや駅伝が大好きなんですね。更に驚くのは藤原新選手がオリンピック代表に決まった2012年東京マラソンの一般応募申込総数。なんと283,988人。総務省統計局発表の人口推計によると2012年2月1日現在の日本の総人口の概算値は1億2770万人なので日本人450人に1人が応募したことになります。すごいですね。マラソンはいま異常な盛り上がりを呈してます。マラソンブームの要因としては健康志向といつでも始められる敷居の低さが上げられてますが、世界で日本人が活躍している刺激も大きいと思います。
さて僕が書きたいのはマラソンじゃなく自転車のロードレース。マラソンと同じように敷居が低く健康的なスポーツなんだけど、どうも自転車レースというと競輪ギャンブルのイメージがつきまとい敬遠されがちなのが残念。サイクルスポーツはヨーロッパではサッカーに次ぐ人気と言われてるんですが.....。今ではジロ・デ・イタリアとかツール・ド・フランスという有名なロードレースで別府史之選手や新城幸也選手などの日本の若者が世界の一流選手と一緒に走り素晴らしい根性と清々しい笑顔を見せてくれてます。楽しさをうまく説明できないので見てもらった方が手っ取り早い。主要なロードレースはBS放送JSPORTSで中継されてるので是非一度観て欲しいと思います。レース展開だけでなく海外旅行では見られないような景色や応援する地元の人々の様子を見るだけでも楽しめハマると思います。マラソンや駅伝が好きな日本人はきっと好きになり自転車に乗りたくなります。 健康のための運動には自転車は楽しくていいですよ。うちの猫にはわからないでしょうが.....。
自転車競技連盟推薦の日本体育協会スポーツドクターのひとり言でした。


2012/03/06  スタッフ集合写真


今日はスタッフ全員の集合写真撮りました。2人の新人さんが仲間に加わりました。2人とも看護のキャリアは長〜〜いので安心して気軽に声を掛けていただきたいと思います。
スタッフいい人ばかりだねと患者さんによく言われます。話し易いんでしょうね。嬉しい評価です。 なのにスタッフに囲まれて顔引きつっちゃいました・・・なんでだろ。