2022/3/29 ヒバリとウグイス
ヒバリのオス
ヒバリのメス?
ウグイス
今年は農道ウォーキングでヒバリをよく見る。今日は頭に冠羽のめだつヒバリと冠羽のめだたないヒバリが仲良く歩いていた。オスとメスかな。
めったに姿を見せないウグイスにも出会えたラッキーな昼休み。
当院では4月7日以降の3回目コロナワクチン接種でファイザー製ワクチンを使えるようになりました。接種希望される方は電話か受付窓口で予約をお願いします。
2022/3/28 玄関にやさしい春の色
暖かい日が続きこのあたりでも桜の花が咲き始めました。庭師のかおる君が日曜日に玄関の花を生け替えてくれたようで季節感完璧。
待合室の花も生け替えました。
2022/3/26 コロナワクチンをファイザー製に変更予定
当院ではコロナワクチンは「若い人にファイザーワクチンを残して欲しい」との保健所の意向に沿って多人数用のモデルナワクチンを採用してきました。
ここにきてモデルナワクチン接種希望者を15〜20人集めるのが難しくなり、また中学生や高校生のファイザー製ワクチン接種が開始される時期となったため、4月の上旬からファイザー製ワクチンを採用していくことにしました。電話あるいは診療所受付で予約をお願いします。
患者さんがいないときはウォーターベッドに乗ってます。ぬっくい。
2022/3/21 腐葉土作り途中経過
昨年暮れに米ぬかを混ぜた落ち葉や草を詰め込んだ袋。一部は水が切れ乾燥し落ち葉のままでしたが、下の方はしっとりし腐葉土らしい色と香り。水を加え混ぜ返し、あと数ヶ月すればいい腐葉土になりそうです。
スタッフを増やしコロナワクチン接種受付してきましたが、「ファイザーワクチンを希望」「接種日が希望に合わない」で断られる方が多く接種希望者が減ってきました。1バイアル15〜20人の希望者を集めなければならないため、当院は週4日接種可能でしたがついに接種予定日設定が週1日だけになってしまいました。モデルナワクチンを使ってる限り3回目ワクチン接種者増やすのは難しい。
2022/3/17 玄関に桃の花
庭師のかおる君が桃の花を届けてくれました。
2022/3/16 カワラヒワの日
今年に入ってウォーキングでよく見るのはヒヨドリとムクドリ、セキレイ、ジョウビタキ、ホオジロ、ヒバリ。小鳥を探すようになってから目が鍛えられ木々の先に留まる小鳥を見つけやすくなってますが、警戒心のなく近づいてくるジョウビタキやセキレイ以外は離れて撮影しているので未だに写真を拡大しないと鳥の種類がわかりません。
今日は電線や枝に留まる黒っぽい小鳥が目につきました。カワラヒヨ。黒っぽい顔に太い嘴と緑がかった褐色の胴体。羽根の黄色い差し色が効いてます。
100mほど離れた電線のカワラヒワが飛び立ち鮮やかな明るい羽根を見せてくれました。裏地に凝る洒落者。
2022/3/14 赤羽根の道の駅で花購入
赤羽根の道の駅でお花を購入。ここはいつもきれいなお花があるとお褒めの言葉いただいてます。生け方じゃなく...。
モデルナ製のコロナワクチン使ってますが、1バイアル15〜20人で使うように決められていて当院のような弱小診療所では使い勝手が悪い。余分なワクチンを取り寄せ廃棄になったら新聞に載ると保健所に脅かされ、接種日時を指定して希望者を募ってても人数が揃わず廃棄になったらどうしようと不安な日々。
先日保健所在庫モデルナワクチンが期限切れで廃棄になりそうなので使ってくれと通達。接種希望者が少なくて調整に苦労してる現場からすると使用量を増やすのは難しい。1バイアル10人で使っていいなら人数調整しやすいから接種者増やせると思うのですが...無理か。
2022/3/9 ジョウビタキのオス
今年初めてウグイスの声を聞きました。隠れ上手なウグイスを捉えることはできませんでしたが、先日背中だけしか写せなかったジョウビタキのオスは撮影できました。おしゃれな白髪の紳士。かわいい小鳥たちに出会う楽しみでウォーキング続けられ今日も1万歩達成。
2022/3/8 ヒバリとモズ
ヒバリ
モズ
耕した農地に降り立ったヒバリ。パンク頭にメガネとネクタイ。雑木林の中に佇むモズ。かわいい。
待合室の花をスタッフに生け変えてもらいました。
2022/3/5 農道の鳥たち
ジョウビタキのメス
ジョウビタキのオス
メジロ
ホオジロ
モズ
キジ
鳥が増え道草ウォーキング楽しくなってきました。今年はジョウビタキをよく見ます。頭が灰色でおしゃれなオスにも出会えました。メジロやホオジロ、モズは常連。先日道路の奥にキジを発見。テンション上がる。
診療所駐車場にツバメが飛来。ツバメが巣作りしやすいように玄関周り整えました。
2022/3/2 玄関に寒緋桜
庭師のかおる君が今年も寒緋桜の枝を持ってきてくれました。隣の鉢物もかおる君から頂いたものです。ありがたい。
今日も道草ウォーキングで高い木の枝に留まる小鳥見つけました。顔の黒さと太い嘴と羽の黄色い紋でカワラヒワ...だと思います。