富士見台クリニック 内科・外科・整形外科      


富士見台クリニックの診療所の日々 倉庫

2019年5月

2019/05/30 お花いただきました


白い花

黄色い百合

赤い百合


患者さんからお花をいただき飾らせていただきました。


2019/05/28 ジューンベリーの実


ジューンベリーの実


今年は駐車場脇のジューンベリーに実がたくさんなってます。紫色の実は甘く種のプチプチ感が楽しい。 近くの屋根にヒヨドリ。鳥にとってもごちそうなんでしょうね。


2019/05/28 あじさい咲きました


あじさいの花


昨年待合室横に植えたアジサイに花が咲きました。土改良のためわざわざ牛糞を届けてくれた患者さんに感謝。


2019/05/26 道の駅とよはしで花購入


ピンクの花

生け花

イタリアンパセリ


道の駅とよはしオープン。今まで農産物販売の一角で扱われていた花が花だけのコーナーに格上げされてましたが嬉しいことに値段は据え置き。水曜休みの食彩村から年中無休の道の駅になり助かります。早速花を購入し待合室の花を生け替えました。玄関にはスタッフゆみさん家のイタリアンパセリ。


2019/05/25 几帳面な犬


駐車場の犬の排泄物

朝仕事が始まる前に駐車場や診療所周囲の掃除と草取りが私の日課。ここ数日続けて駐車場に犬のうんち。周囲から砕石をかぶせて丁寧にうんちを隠す几帳面な犬?。植木の下ならまだ許せるけど駐車場のど真ん中に放置はいかんだろ。
*中央にあったうんち取り除いてから写真撮りました


2019/05/23 道の駅とよはし


道の駅の横断歩道

生け花

ひまわり

よく花を買いに出かけていた農産物直売の食彩村の横に道の駅とよはしが出来ました。レストランなどの本格的なオープンは5月26日ですが、昨日自転車で花を買いに出かけたついでに道路反対側に出来た駐車場とトイレを見に行こうと横断歩道を渡ってびっくり。歩道脇の100mほど続く柵で直接駐車場に入れない。立派な地下横断歩道あるしエレベーターもありました。でも自転車や横断歩道を渡る人には優しくないのが気になりました。


2019/05/21 久しぶりの雨


黄色い花

青い花

昨夜から久しぶりの雨らしい雨でした。豊川用水の水瓶である宇連ダムの貯水量が5月19日で0%になり天竜川水系の佐久間ダムから導水が始まったと水資源機構から発表がありましたが、この雨で今日の昼時点で7.3%と少し増えたようです。農家の患者さんが多いので渥美半島農業の生命線である豊川用水の状態はちょっと気になります。
待合室の生け花替えました。


2019/05/20 栄のコスプレーヤーたち


コスプレ

コスプレ

コスプレ

5日ほど前に超音波装置の息の根が止まりました。近々新しい装置を導入する予定ですがしばらくご迷惑おかけします。
一昨日の夜、仕事で使っているMacのスイッチ押しても立ち上がらない。昨年1月25日ホームページ作成用のMacの息の根が止まりバタバタした記憶がよみがえる。今回はホームページ更新だけでなく今月のスタッフ給料計算もできなくなるから時間がない。昨日急いで名古屋アップルストアまで出かけました。症状を説明するとさすがプロ。一発でシステム立ち上げソフトのインストールであっけなく機能回復したのには感動。修理費用請求もなく笑顔で送り出してくれたことにも更に感動。
この日のアップルストア前の南大津通歩行者天国はコスプレーヤーだらけの異様な空間でした。凝った衣装でポーズを決めるコスプレーヤーたち。道行く人々も笑顔笑顔で楽しそう。溢れるエネルギーもらってきました。


2019/05/18 ヒメコバンソウとナガミヒナゲシの果実


ヒメコバンソウ

ナガミヒナゲシの果実

今回も草取りの話題。駐車場の隅にかわいいヒメコバンソウを見つけ、これは抜かずに残しました。道路脇のレンギョウの中には造形が面白いナガミヒナゲシの果実。ナガミヒナゲシはちょっとやっかいな植物。繁殖力が強いだけでなく、周辺の植物の生育を強く阻害する物質が根や葉から出て他の植物を駆逐してしまう可能性があるんだそうです。


2019/05/17 ヌカススキ


ヌカススキ

温かくなり雨も降り草取りが忙しくなってます。と言っても何とか草が増えるのをコントロールできているので気になる雑草は残しておく余裕。今年はノビル、マツバウンランを残しましたが写真はヌカススキ。背丈が25cmほどのイネ科の植物。細い茎から細く枝分かれ先端の小さな小穂(しょうすい)が揺れる様が繊細でいい。今のところ抜かずにおいてます。


2019/05/14 ニオイバンマツリの花


ニオイバンマツリの花

庭師のかおるちゃんが植えてくれた診療所入り口のニオイバンマツリが順調に育ち紫と白の花が咲きました。時々間違ったように花を付ける周年開花の植物ですが、4月から7月頃が本来の開花時期なんだそうです。しばらく香りも楽しめます。


2019/05/13 待合室はカーネーションカーネーション


カーネーションの生け花

スタッフのたえちゃんの家から両手にかけるほどのカーネーションをもらい待合室に飾りました。料理法を変えて生け花にし待合室はカーネーションだらけ。何とか形になった作品だけアップ。これのどこがいいの?の声が...。


2019/05/08 伊古部海岸のスナガニ


スナガニ

スナガニ

カニアート

今日は診療所で連休中にためてしまった雑用。好天に誘われて近くの伊古部海岸まで出かけ海を見ながら昼食をとり砂浜を散歩。

いつまで見てんだよ!出られねえだろが!
警戒心が強く10mほど離れていてもすばしっこく巣穴に逃げ込んでしまうスナガニ。待つこと数分。巣穴から顔を出すが外で出られずじっとにらむ甲羅を纏った小さな戦士。気迫に押され退散。
砂浜に砂団子と爪痕のアート見つけました。


2019/05/07 連休明けの生け花


かわいい生け花

枝もの


長いお休みをいただきご迷惑おかけしました。おかげでスタッフ一同リフレッシュ。休みボケでご迷惑かけないように頑張ります。玄関に爽やかな緑の枝を飾りました。


2019/05/06 自転車弾丸ツアー2019


旅用バイク  御前崎の海  マグロ丼  雲のかかった富士  雨の富士樹海  富士樹海



46年前に自転車で東京から豊橋まで走った道を遡る旅をしてきました。
5月4日午前0時にツアー仲間のH君と合流し太平洋に沿って東に向かう。
御前崎、焼津、富士宮あたりまでは天候に恵まれ景色を楽しみ焼津漁港のトミヤ食堂でマグロ丼を食べ富士宮で富士宮焼きそば食べる余裕。
難関の富士宮から富士山をまわる29km続く登り坂も何とかクリア。途中から雨に降られてしまうが、雨に濡れた新緑の木々に囲まれた富士の樹海の中を走る爽快感は格別でした。
山中湖畔を経由し標高1100mの山伏峠に登り「道志みち」に突入したのは夜9時。
思っていたより傾斜がきつく長い長い下り坂。初めての自転車旅でこんな坂を登ってきた19歳の自分はよく頑張ったと再認識。今回は下り坂なのに路面の荒れた道のダウンヒルはタイヤがはねて転倒の危険があり緊張の連続。精神的に疲れ切って相模原の橋本に着いたのは午後11時半。今回も日が変わる前に何とか300km走破できました。