東京都町田市 朱雀路 散歩

 朱雀路は,相模平野と多摩丘陵の境目に存在する誰も知らない散歩道です。でも,犬連れた人が数多く散歩してますけど(笑)

 下がその散歩道の地図です。測量したわけではないので道筋はいい加減ですが, 大体の感じは判っていただけると思っています。

 出発駅は,JR横浜線の相原駅(地図上@)です。北隣の八王子みなみのは,公団が山林を宅地化し,地形自体が大きく様変わりしています。多摩地区最後の「トトロの森」かもしれません。

 

@JR相原駅 八王子から9分,3つめの駅が相原です。この駅の西口で降りますが,西口は午前10時以降は夕方16:00まで閉鎖されます。この時間帯以外は東口で降りて北に向かいぐるりと回ることになります。

A観音山入り口 朱雀路の出発点です。相原駅東口で降りた場合は,踏切を渡ってここに着きます。

B古代窯の谷 平安時代としては国内最大級の200基以上の窯跡が発見された場所。窯跡を見ることはできません。

C須恵器工人の路 古代の工人達が窯に向かった通勤路。今は時々,サラリーマンが。

D野球グランド

E梅の木沢 町田のどんずまり。ここから尾根路に入ります。

F尾根路 尾根の北側は,八王子みなみの開発エリアです。山が削られて行く様子が判ります。

G鎌倉古道,古道跡(ただし行き止まり),七国峠への分岐点

H古道跡の行き止まり 八王子みなみの開発エリアに当たり,古道が無くなっています。

I大日さま 祠があります。

J丸山表 相原町の帰り道

K町田あいす工房ラッテ 何度がTVで紹介された地元の牧場が経営しているアイスクリーム店。 TEL.042-783-4643

L丸山団地西側 

M丸山団地東側

N相原トンネル上

O東京造形大学付近

 

 

 散歩に出発!