創作和菓子

これまでに,工房ではいろいろな和菓子を創作してきました。旧ホームページで掲載していたものをご紹介いたします。

○ 雪だるまくん
  2003年の冬,クリスマス用に初めてつくってみました。今では,工房の冬を代表するお菓子として定番となりました。


○ もみの木
 「もみの木」も「雪だるまくん」と同じ頃,初めてつくりました。冬のごあいさつにはもちろんのこと,ちょっとした集まりの時も,喜んでいただけるお菓子です。


○ 薔薇(バラ)
  春と秋のバラの季節には欠かせない乙女心をくすぐるお菓子です。中には白あんにレアチーズケーキのクリームが入っています。


○ さくらんぼ
  甘酸っぱいさくらんぼを苺大福のように仕立てられないかと...外郎生地にたどり着きました。のびる軸が意思をもっているようにスッと立っている姿に,自分の背筋もピンとなります。


○ わくわくドキドキ
  ホワイトデーでのお返し用にという注文を受けて生まれたお菓子。中は白つぶあんにフレッシュラズベリーが一粒入っていて,キュッと甘酸ぱさが広がります。
  2/14のバレンタインデーから3/14ホワイトデーまでの期間限定でしたが,新しい生活が始まる時(結婚式,進学等)の引き菓子にもよく使われるようになりました。