
腰椎牽引 (治療機器1)
腰椎牽引器は、椎間症状や下肢神経症状への改善のために用いられる場合があり、継続的な治療により徐々に効果が現れてきます。
病院、整形外科などで通院されてた方、また交通事故の後遺症にお悩みの方などのニーズにこたえます。適切な重量で牽引をする必要があります。ご相談ください。
頚椎牽引 (治療機器2)
頚椎牽引器は、リハビリ治療の定番として非常に需要の多い機械として有名です。ソフトな力で継続的に治療することにより、神経症状などの改善を促します。
交通事故で手指に後遺症が及んでいる場合や、頚部周囲筋群に疼痛や筋緊張など生じている場合などの症状改善に。
低周波 (治療機器3)
整骨院では定番中の定番となる大型低周波治療器セントロードです。周波数が低いため、リズミカルに肌に通電感覚を感じることができます。刺激性を強く求める症状緩和療法として利用します。
筋緊張の緩和、疼痛の軽減、炎症の緩快、関節の拘縮の緩和など多種多様なケースに用いて治療に当たります。
干渉低周波 (治療機器4)
低周波と高周波の中間の電圧、中周波を発生する機器で、細かなプログラムにより管理され多くの症状に対応することが可能です。電極も大小多彩で、いろいろな箇所に装着する事ができ、当院ではメインの治療器となります。
電気端子は吸引式のカップになっており、頚部や腕・足などの曲面にも固定バンドなしで吸着、通電が可能です。
高周波 (治療機器5)
高周波テクトロンはとても高い周波数のため、肌が電気のリズムの細かさを感じることができず『当たりがとてもなめらか』であり、非常に心地よい通電感覚を得られる通電機器です。電気が怖い!という方にもこの機器なら安心です。
電器端子が少なく、一箇所集中型の治療として用い、当院では腰部の症状に利用することが多いです。
湿性ホットパック (治療機器6)
当院には電器で加熱するホットパックも存在しますが、より深部まで湿度と加熱により効果を及ぼす、湿性タイプのホットパックを手間をおしまずタオルに包み、患部に施すというこだわりを持っております。
大型タイプは背部や腰部などの広い面積が確保できる患部に使用。小型タイプは腕・足に巻きつける形で使用します。
遠赤外線 (治療機器7)
遠赤外線による加熱・保温器です。マイクロウエーブとは違い、ボルトや金属プレートなど体内に埋め込まれてる場合でも使用できるケースが多く、安心してご利用頂けます。またポータブルなのでベット脇へ移動して対応できます。
湿性ホットパックでは加温できない部位や、鍼治療中の加温などに利用します。
ローリングベッド (治療機器8)
頚部から足先まで背筋群を全域にほぐすローリングベットで、液晶パネルタイプの最新式のものを用意しております。綿密なプログラムで多彩な”ほぐし”や”もみ”コースが組み込まれ、10分程度の利用でも十分リラックスできる効果が得られます
金魚という横の小刻みな揺れを導入したプログラムが人気であり、当院でもオススメのコースです。
コンセランCT (治療機器9)
空気の圧力でマッサージする特殊な器械です。靴下を履くような形で装着する足タイプ、腰に腹巻を巻くように使用する腰タイプのほか、頭タイプetcありますが、加圧と減圧でその患部を刺激し、代謝・血行促進したり筋の緊張緩和などの効果も期待されます。
加圧は3秒程度で、瞬時に減圧となりこれを繰り返します。
高電圧チェアー (治療機器10)
高圧電器治療器で、イスに座るだけでほぼ無刺激で全身に9000Vもの電流を流す治療チェアーです。だいたい15分ほどの治療を続けることで、代謝改善、循環促進、神経痛の緩和などの効果が期待されます。。
妊娠中の方、ペースメーカー使用の方は利用することができません。受付でお申し出頂ければ細心の注意を払います。
超音波水治器 (治療機器11)
超音波をジェット水流で噴射する、水治療法器です。関節痛やリウマチ、関節拘縮、打撲による張れが長期軽減しない方、また骨折や脱臼のリハビリにも最適です。急性期の3〜4日は利用できない場合があります。
加温、超音波、薬品などの相乗効果により、ジェットバスに入ってるようなリラックス効果もあります。
骨盤矯正 (補助器12)
当院は骨盤矯正も行っております。手技による矯正もありますが、より患者さん自身への負荷が少ないように、寝てもらい自重で自然に矯正していくブロックパーツを取り入れております。ほとんどの人に負担なく適合します。
骨盤矯正費1000〜3000円という実費が発生する医院が多い中、当院の骨盤矯正は サービス(0円)です。一度バランスを整えるのに3〜4回と多くかかる方にも金銭的な負担無く矯正を受けて頂くことが可能です。
Gマジック[左] α21デラックス[右] (※現在は置いてません)
![]() |
![]() |
超大型マシーン、Gマジックとα21デラックス。両方とも体のメンテナンス、ケアに有効な珍しい大型の機器ですが、旧整骨院(磯城郡&奈良菅原町)では設置し、多くの患者様にご利用頂きましたが、2015年12月1日〜移転します宝ケ丘の新整骨院では、設置するスペースがなく旧整骨院に持ち帰り置いておりません。
お問い合わせ多数頂いておりますが、現在設置しておりません。ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
その他 (東洋医学)
|
|
処置 (固定・保護)
|
|