千産千消 房総太巻き寿司 食育について 糖尿病の栄養指導 研究・発表
 
 
 
  レシピNo.04 前レシピへ 次レシピへ
千産千消メニュー(1)
 
山芋のとろろグラタン
 
山野に自生し、貴重な食材だった自然薯は、約20年前に市原南部で栽培されるようになりました。 消化酵素アミラーゼを含むので、消化がよく生食するのが一般的ですが、チーズもバターも使わない和風のグラタンにしてみました。
 
【1人分】
エネルギー(kcal) 166
たんぱく質(g) 15.0
脂質(g) 3.0
カルシウム(mg) 80
鉄(mg) 2.3
塩分(g) 1.8
 
材 料
  (4人分)
甘塩タラ 2切
カキ 150g
小さじ2
こしょう 少量
生椎茸 100g
ブロッコリー 1個
自然薯(山芋) 200g
大1個
みそ 大さじ1,1/3
 
作り方
白身魚は、3〜4切れに切る。 カキは塩水で洗い水気をとる。白身魚とカキにこしょう、酒をふりかける。
ブロッコリーは小房に分け、熱湯で柔らかくなるまで茹で、ザルにあげて水気をきる。椎茸は2〜4つに切る。
自然薯は、皮をむいてすりおろし、みそを加え、解きほぐした卵を混ぜる。
耐熱皿に、白身魚、カキ、ブロッコリー、生椎茸を並べて、「」をかけ200度の天火で15〜18分焼く。
   
 
カテージチーズの白あえ風
 
千葉は牛乳の生産量は全国2位。日本の酪農の発祥の地です。 子牛を産んだ直後の牛乳は濃厚で出荷できないため、酪農家はカテージチーズを作ります。 牛乳豆腐と呼んで、煮付けにして食べますが、白あえ風にしてみました。
 
【1人分】
エネルギー(kcal) 48
たんぱく質(g) 4.8
脂質(g) 1.2
カルシウム(mg) 112
鉄(mg) 1.4
塩分(g) 0.9
 
材 料
  (4人分)
カテージチーズ  
 ・牛乳 3カップ
 ・酢 大さじ3
小松菜
 (またはホウレンソウ)
1束
ニンジン 1/2本
しょうゆ(下味用) 大さじ1
調味料  
 ・しょうゆ 小さじ2
 ・砂糖 小さじ1
 
作り方
まず、カテージチーズを作る。 鍋に牛乳を入れて火にかけ、沸騰寸前に火を止める。 70℃くらいまで冷ましてから、酢を加えて、全体にゆっくりとひと混ぜする。 白色の塊ができたら、ざるにふきんを広げてこし、軽く水気を絞る。これがカテージチーズ。
小松菜はゆでて水にさらし、4cmの長さに切る。ニンジンは4cmの長さの千切りにしてゆでる。
小松菜、ニンジンにしょうゆをかけて下味をつけ、絞って水気をきる。
」で作ったカテージチーズにしょうゆと砂糖を加えて調味し、小松菜、ニンジンとあえる。
   
 
落花生とニンジンのケーキ(落花生風味のキャロットケーキ)
 
子供のおやつにもむく、ニンジンをたくさん使ったケーキです。 ピーナッツの香りでニンジン臭さがなくなり、風味もよくなります。 ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンEなどの栄養豊富なケーキです。
 
【1/10切】
エネルギー(kcal) 134
たんぱく質(g) 2.9
脂質(g) 6.6
カルシウム(mg) 12
鉄(mg) 0.3
塩分(g) 0.1
 
材 料
  小パウンド型 1個分)
人参のすりおろし 80〜100g
バター 40g
粉砂糖 60g
卵黄 1,1/2個
落花生の粉末 40g
卵白 1,1/2個
砂糖 20g
小麦粉 80g
ベーキングパウダー
(小1弱)
3g
落花生 少々
   
落花生の粉末は、
煎りたてのピーナッツを粉末にしたものです。
アーモンドプードルでも代用できます。
 
作り方
小麦粉、ベーキングパウダーは合わせて2度ふるっておく。人参はすりおろし軽く水気を切る。
ボールにバターを入れ、泡だて器でクリーム状にし、粉砂糖を3回に分けて加え、さらに白っぽくなるまで、十分に混ぜ合わせる。卵黄を加え、混ざったら、人参と落花生を加える。
ボールで卵白を泡だて、角がたったら、砂糖を2回に分けて加え、さらに泡だて、しっかりしたメレンゲを作る。「」へメレンゲの1/3量を加え木しゃもじで混ぜ、大体混ざったら、小麦粉を加え手早く混ぜ、残りのメレンゲも加え、切るように混ぜる。
型に紙を敷き、タネを流し、上に細かく切った落花生をふり、160〜170℃で、約40分焼く。