プログラム内容
セラピー・心理療法
最先端の心理療法 ヒプノセラピーとは?
イメージを用いて、人の潜在意識にダイレクトにコミニケーションを取ることで、心に肯定的な変化を促すことができる
心理セラピーです。心理療法の中でも長い歴史を持ち、いつの時代においても人の心に目覚ましい変化を与え続けてきた
パワフルなツールです。
米国や英国では1958年から保険を使える正式な医療として認められているほど、世界中で一般的に広く利用
されています。
日本では、急速に浸透しつつあるものの現在のところ医療としては認められておらず、心や体をリラックスする(癒す)
ための補完代替医療として位置づけられています。
近年、インド系アメリカ人医師 ディーパック・チョップラ博士により、神経伝達物質と心と身体の関係性が明らかにされ、
このセラピーが科学的にも証明されるものとなり、安全で確実な手法として、その可能性に今、大きな注目が集まっています。
世界を代表する2大ヒプノセラピー団体
![]() |
米国催眠士協会 National Guild of Hypnotists <NGH> ヒプノセラピー先進国、米国で1951年に設立された非営利団体。 世界で最も古い歴史と、12,000名を超える世界最大級のメンバーを保有している、 名実ともに世界最大規模のプロフェッショナルなヒプノセラピスト団体です。 |
米国NGH協会認定 ヒプノセラピスト認定証 | 米国NGH協会認定 トレーナー認定証 |
![]() |
![]() |
![]() |
米国催眠療法協会 American Board of Hyonotherapy<ABH> A・M・クラズナー博士によって、1982年に設立されたヒプノセラピスト団体です。 設立当初は、The California board of Hypnotherapyという名称でしたが、その後、会員が 全米に広がったため、The American Board of Hypnothrapy(米国催眠療法協会)に改称。 現在では、世界中に会員が広がり、1000以上の催眠教育団体がメンバーになっています。 |
米国ABH協会認定 ヒプノスクール認定証 | 米国ABH協会認定 トレーナー認定証 |
![]() |
![]() |
セラピスト・トレーナー紹介
行動科学を専攻した心理士であり、世界を代表する2大ヒプノセラピー団体のトレーナー 資格を併せ持つ日本国内、20名の一人。 年間約100件のクライアントを担当し、その90%以上が担当したクライアントさまからの ご紹介と口コミによる上級セラピスト。 セッションを行う際は、一人一人の方に対して、誠実に接することを大切にし、 クライアントさまにしっかり心をむけ、問題のポイントを的確に探し出すこと。 不必要な感情やエネルギーを効果的に解放し、自己治癒能力を最大限に引き出し、 満足した形でセッションを終えられることをミッションとして、日々努力しております。 さらに、トレーナーとしての指導は、心理療法のセラピストとして社会に貢献して 頂けるよう、実践的な指導を実施しております。 日本キャリア推進センターのセッションルームで、或いは全国の教室でお会いしましょう! |
![]() |
米国NGH協会認定 ヒプノセラピスト認定証 | 米国NGH協会認定 トレーナー認定証 |
![]() 米国催眠士協会認定ヒプノセラピスト(会員番号:38157) |
![]() 米国催眠士協会認定トレーナー(会員番号:38157) |
米国ABH協会認定 ヒプノスクール認定証 | 米国ABH協会認定 トレーナー認定証 |
![]() 米国催眠療法協会認定セラピスト(会員番号:H28862T) |
![]() 米国催眠療法協会認定トレーナー(会員番号:H28862T) |
米国NLP™協会認定 NHRスペシャリスト認定証 | 米国NLP™協会認定 NLPトレーナー認定証 |
Neuro Hypnotic Repatterning<NHR> 神経催眠再起パターン |
Neuro-Linguistic Programming<NLP> 神経言語プログラミング |
リチャード・バンドラー博士が考案した最新の催眠で 「現在の状況」から「望ましい状況」へと相手や自分自身を よりスピーディに変化させることができる。 米国NLP™協会認定 NHRスペシャリスト (会員番号:124670) |
リチャード・バンドラー博士とジョン・グリンダー博士に よって提唱された心理療法 で、カウンセリング・セラピー・ コーチングなどに用いられている。 米国NLP™協会認定 NLPトレーナー (会員番号:128971) |
↑ ページの上部へ