HOME | 入団案内 | よんぱちタイムス | よんぱち掲示板 | リンク | 改版履歴


←[Back to No.37]  | [Go to No.39]→

日本ボーイスカウト川崎第48団   第38号    平成12年5月27日発行
よんぱちタイムス

◇多摩区民祭◇

 10月24日(日)多摩区民祭が行われ、今年度も我が48団はパレードに参加しました。登戸駅前に集合し、スタート地点の土木事務所まで徒歩で移動。土木事務所の跡地からパレード開始、向ヶ丘遊園駅北口の前を通り、多摩区役所近くの交差点でゴールというルートでした(ゴール地点は例年より、100mぐらい手前になっていました)。今年も、例年通りボーイスカウトが横断幕やプラカードを持つ奉仕をしました。

img38-01.jpg

◇募金・もちつき◇

 12月5日に、歳末助け合い共同募金奉仕及び、もちつき大会が行われました。スカウトは9:30に宿河原駅前に集合。グループ分けをして、各駅に移動して、10:00ぐらいから募金開始です。元気いっぱいに声を出して頑張りました。各駅とも12:30〜13:00ごろに募金終了。もちつき会場の河合さん宅へ移動しました。順次、帰ったグループからおいしいお餅をたくさんいただき、今年のもちつき大会を終わりました。

◇新年ラリー◇

 1月9日に新年ラリーが行われました。今年は各人の都合が合わず、BSの参加は残念ながら、なかったのですが、CS隊が稲田堤から小ハイクを行いました。ハイクから帰ってくると、まず、セレモニーを行って、それからお母さん達が作ったおにぎりと豚汁をいただき、新年ラリーを終わりました。

◇BVS・CS&BS合同ハイク◇

 1月30日(日)にBVS・CS&BSで、合同ハイクを行い立川防災館に行ってきました。
 8時に宿河原駅に集合し、南武線で立川駅へ、立川北駅から多摩モノレールに乗って一駅の高松駅で下車。そこから15分ぐらい歩いたところに立川防災館はありました。まずはロビーでオリエンテーション。プラネタリウムのようなドーム型のスクリーンで大地震の映像体験をしました。椅子が振動するので、気持ち悪くなるスカウトもででしまいました。そのあと、午前中に震度5の地震のゆれ体験(火の始末、出口の確保など)、煙体験(煙の充満した、暗い廊下<やや迷路みたい>を姿勢を低くして脱出する)、応急処置訓練(八つ折り三角巾で額の傷を縛る)、消火訓練(水の出る訓練用の消火器で、火の映像に向かって放水)を行いました。お昼ご飯を食べたあとは1時間ぐらい組ごとの自由行動で、各組で防災のゲームをやったりしていました。かえりはBVS・CSはバスで立川駅まで行きましたが、BSは野帳の書き方の練習をしながら、立川駅まで歩いて帰りました。
 ゆれの体験では、大きなゆれでは、本当に立っていられないことが、煙体験で暗いところの怖さを実感しました。また、非常口の明かりのありがたさがよーくわかりました。消火器を使うことなんて、普通はできないけど、今回、使うことができてよい経験になりました。

img38-02.jpg

◇北部団合同スケート訓練◇

 2月19日(土)に北部団合同スケート大会を向ヶ丘遊園地で行いました。今年は、48団が企画担当だったので、木村BS隊長を中心として、各リーダー合同でこのスケート大会を作り上げていきました。
 16時30分に向ヶ丘遊園地正門前に集合し、セレモニーを行いました。17時から自由滑走、ウォーミングアップをしました。18時からゲームです。今年は、段ボール箱で、リレー形式でおもり(2Lペットボトルに水をいっぱい入れたもの)の数を増やしながら運んでいくというゲームでした。リンクの状態が良かったためか、段ボール箱が崩壊することもなく無事にゲームは終了、とりあえずは成功でした。が、我が48団のゲーム成績は文句無しのビリ。成績は計画団であるということを微塵も想像させない味わい深い48団でした。ゲームのあとは、終了まで再び自由滑走で、今年のスケート大会も無事に終了しました。
 最後に、計画に参加された方々、お疲れさまでした。

◇編集後記◇

 再び記事を溜め込んでしまいました。遅くなってしまい申し訳ありません。さて、私が編集する48Timesも今号が最後となりました。記事を書いて下さった方々、拙い文章を文句も言わず読んで下さった方々、有り難うございました。編集者が変わっても温かい心で見守ってやって下さい。

<編集・責任  RS隊 本間 真>

(紙で配布したものを、WEB公開用に再編集しています)


←[Back to No.37]  | [Go to No.39]→


HOME | 入団案内 | よんぱちタイムス | よんぱち掲示板 | リンク | 改版履歴