HOME | 入団案内 | よんぱちタイムス | よんぱち掲示板 | リンク | 改版履歴


←[Back to No.33]  | [Go to No.35]→

日本ボーイスカウト川崎第48団   第34号    平成11年6月20日発行
よんぱちタイムス

 

◇CS&BVS隊合同ハイキング◇

 3月14日に、ビーバー・カブ隊合同で、権現山〜弘法山方面にハイキングに行きました。私ちょうたいは、前日にこのコースを下見に行き実際に歩いてきました。2日続けて同じコースを歩く人も珍しいでしょう。
 それはさておき、8時に登戸駅前に集合し、8:20の急行で秦野駅まで行きました。下車してからハイキングのスタート。計画ではもっと時間がかかるかと思っていましたが、私の歩くペースとほとんど変わらないはやさで、のぼっていったのにはびっくりしました(デンリーダーの方がちょっと苦しかった?)。11時前に目的地の弘法山の頂上に着きました。そこで、早めの弁当を食べました。ちょうたいは仕事(部活)があったので、そこから下山しました。その後はデンコーチ章取得をめざす2人のボーイスカウトが大活躍。窪田貴一君と久保田哲朗君が、カブとビーバーのスカウトたちをまとめてデンリーダーと協力して、無事、帰路についたそうです。
<CS隊 S.H>

◇さくらまつり パレード参加・バザー◇

 4月4日に、恒例の桜まつりと団バザーがありました。桜まつりには今年も、消防音楽隊、稲田小学校、宿河原小学校、稲田中学校、はやし連、ガールスカウト48団、わがボーイスカウト48団が参加しました。
 八幡神社で式典があった後、ボーイスカウトがプラカードを持って先導しながら満開の桜並木をパレードしました。結構な人出だったので、ボーイスカウトのいいアピールになったのではと思いました。パレードの途中に、花見をしている人がけんかして二ヶ領用水に落ちてしまうハプニングがあったのが、印象に残ってしまいました。
 バザーではみなさんから献品していただいた品物や、綿菓子、フランクフルトなどを午前中から宿河原駅前で売りました。2時ごろには無事ほぼ完売しました。品物を提供していただいたみなさま、準備をしていただいた方々、当日販売をしていただいた方々、本当にご協力ありがとうございました。
 夕方、集会場の桜の花の下で、バザーの打ち上げをかねて、団の花見がありました。初の趣向でしたが、いろいろ有意義な話ができ、よかったと思いました。
<BS隊 T.H>

桜まつりパレード

◇子供遊園会◇

 5月5日子供の日、CS・BVS隊は恒例の子供遊園会に行ってきました。天気予報の雨マークがなかなか取れなかったのがウソのような晴天に恵まれ汗ばむほどの陽気となりました。向ヶ丘遊園地に9時に集まり、大階段をフーフー言いながら登り(フーフー言っていたのは大人だけかも知れませんが)ステージへ向かいました。ステージで行われた、和太鼓やお囃子、ボーイスカウト、ガールスカウトの出し物を思った以上に興味深く見学し、その後ピクニック広場へ移動して、12時まで自由行動としました。乗り物券を手に、男の子と女の子のグループに分かれ、ニコニコ顔で園内に散っていきました。
 集合時間近くになるとまず男の子たちが「一つしか乗れなかったヨー」と早々と戻って来ました。女の子たちは集合時間に10分程遅れて戻って来ましたが、全ての券を上手に使っていました。混雑していた園内での券や時間の使い方でも男の子、女の子の個性が現れたように思います。
昼食を済ませ男の子たちはまだ券が残っていたので、少しだけ自由行動の時間を取り帰ってきました。ただ残念だったことは、昼食後に、ピクニック広場で行われていたボーイスカウト・ガールスカウト・子供会・海洋少年団などの行っているコーナーを見ると、中にはおわってしまっていたところもあったので、来年は先に参加してから乗り物へ行くようにしたいと思いました。
<CS隊 M.T&N.T>

◇奉仕報告◇

奉仕された方々、お疲れさまでした。

◇編集後記◇

 ついにロゴマークまでもが電子データ化し、電子化がどんどん進んでいる48Timesです。5、6月は個人的に忙しく余裕を失ってしまい、発行が随分遅れてしまいました。記事も古くなってしまい、申し訳ありません。
 みんなわかっていたと思いますが、今までは殆どの記事を私が書いました。が、今年度になって私が忙しくなってからは、記事をもらってばかりで、ほんとに編集者っぽくなってきています。そういうわけで、再び、記事の最後にライターのイニシャルを記すことにしました。今号の記事は皆、各隊のリーダーに書いていただいたものばかりで、個人的には、VSやRSの書いた記事が欲しいところです。何とか派遣して、記事を書いてもらいたいものです。
 最後に、記事を書いて下さった方々へ、いろいろな記事が集まることで、今号が成り立ちました。ありがとうございます。また、今後ともよろしくお願いいたします。

<編集・責任 RS隊 本間 真>

(紙で配布したものを、WEB公開用に再編集しています)


←[Back to No.33]  | [Go to No.35]→


HOME | 入団案内 | よんぱちタイムス | よんぱち掲示板 | リンク | 改版履歴