HOME | 入団案内 | よんぱちタイムス | よんぱち掲示板 | リンク | 改版履歴
←[Back to No.66] | [No.67] | [Go to No.68]→
日本ボーイスカウト川崎第48団 第67号 平成18年3月26日発行 |
団スキー訓練in富士見パノラマスキー場[平成18年1月7日〜9日] |
|
<1日目> 朝6時30分に登戸駅前に集合しました。移動はVS隊長の運転するマイクロバスでした。談合坂SAで休憩をとり、直接富士見パノラマスキー場に向かいました。スキー場に到着して、着替えてゲレンデに向かうとすぐにスキーレッスンが始まりました。スキーが得意な人とそうでない人の2班に分かれて午前中はブレーキ、ターンといった基本的な練習を何回もやりました。 |
|
昼食(カレー)をはさんで、午後のレッスンが始まりました。初心者の人は午前と同じメニュー、中級者はリフトを使ってターンの練習を行いました。(すべるより待ち時間の方が長かったので、僕は最後の方は飽きていましたが……それでも久しぶりのスキーだったので感覚を取り戻せてよかったので、レッスンしてよかったと思いました。) 宿泊地の八ヶ岳少年自然の家に到着したのは5時くらいでした。オリエンテーションのあと部屋割りをして、夕食(バイキング)を食べたあと7時ぐらい?からアストロハウスで星空の観察を行いました。冬の大三角形、冬のダイヤモンドなどの説明をみんな熱心に聞いていました。毛布が近くにあったのに使えなかったのでかなり寒かったのですが…。その後、入浴をすませて9時30分には消灯しました。みんな疲れていたらしく(ベンチャーも含めて)ぐっすり寝ていました。 |
|
<2日目> 2日目は6時に起床でした。朝食をすませて、スキー場に移動しました。2つの班(初級コースと中級コース)に分かれて自由にすべっていました。中級のメンバーはゴンドラで頂上にいって上級コースをすべってきました。かなり角度が急な上にアイスバーンになっていてコンディションは最悪でしたが、大きな事故もなく(僕はけっこう派手にころびましたが…)ふもとに帰ってこれました。昼食は班ごとに食べました。午後も同じようにすべりたいコースをたのしくすべっていました。自然の家に戻って夕食を食べたあとは卓球をやって楽しみました。入浴は露天風呂のある方だったので、みんないつまでも入っていました。小党は9時30分。1日中すべっていたので、カブ・ビーバーは寝ていました。ボーイは12時ごろまで遊んでいましたがやはり眠かったみたいで夏キャンほど遅くまでは遊んでいませんでした。 |
|
<3日目> この日も6時起床です。今日は最終日なので朝食までに荷物をはこんで部屋の引きつぎを行なわないといけなかったのでかなりあわただしかったのですが、みんなよく動いてくれて何とかおわりました。 <K.Tベンチャー> |
|
除夜の鐘奉仕[平成17年12月31日] |
|
2005年最後の行事&2006年最初の行事である除夜の鐘の奉仕が行われました。 午後3時に団倉庫に集まって資材を出し、明るいうちに準備をしました。1時間ぐらいで準備が終わり、いったん解散して、夜10時45分にまた集合しました。 世間では暖かい部屋の中で、紅白でも見ているところなのでしょうが、ボーイ隊のスカウトたちは集まってくれました。 |
|
前回は雪のため、中止になったのですが、今回が天気は大丈夫でした。 去年、雪で中止になった反動か、結構人出が多く240人ぐらいの方が鐘を打ちました。 ボーイだけでなく、ベンチャーのみなさんも手伝ってくれました。 48団のOBも何人か顔を出してくれました。 今度結婚するとか…みんないろいろ変化があるようです。 今年1年お疲れ様でした。そして、あけましておめでとう! |
|
クリスマス会in黒川[平成17年12月17日〜18日] |
|
恒例のクリスマス会ですが、今年も1泊2日で黒川青少年野外活動センターで行いました。 お母さんたちが作ってくれたごちそうでお腹いっぱいになった後はクリスマス会! ベンチャーの進行で行われました。 |
|
各隊からの出し物ですが、ボーイ隊はポスター(キャンプのときに好評だった出し物がパワーアップして再登場)、カブ隊は朗読(しみじみとしていてよかったです)とあわてんぼうのサンタクロースの踊り、ビーバー隊は振り踊り(カッコいい&かわいらしい踊りでした)、リーダーはフルーツバスケットクリスマスバージョン(意外に盛り上がりました)でした。 出し物の後、プレゼント交換があり、無事クリスマス会が終わりました。 |
|
募金・もちつき[平成17年12月11日] |
|
宿河原駅前に10時集合。縦割りで5つのグループに分かれ、中野島、登戸、宿河原、久地、津田山に分かれて、12時まで募金を行いました。 募金の後、副団委員長宅へ移動し、もちつきを行いました。暖かいつきたてのおもちと、熱々の豚汁で体が温まりました。 ボーイのみなさんに集まった募金を数えてもらいました。5つの駅を合わせて、72,938円でした。全額ユニセフに届けました。 |
|
耐寒キャンプ・野外料理実習[平成17年12月3日〜4日] |
|
是非とも年内にキャンプをやりたいというスカウトからの要望を受け、異例ですが、耐寒キャンプと銘打って12月に集会場でキャンプを行いました。田仲VSも一緒にベンチャー章取得キャンプをしました。 昼食を済ませてから午後1時に集合。夕食は弁当は持参して、暖かい汁物だけ作りました。 日曜日に野外料理実習ということで、お昼を作りました。ご飯を炊いて、魚を3枚におろして、魚のフライを作りました。みんなやったことがない作業でしたが、野仲隊長の指導を受けながら、見よう見まねで、取り組みました。見習いスカウトもなかなか上手におろせていました。 小雨が降ってきてしまいましたが、どうにか無事終了しました。 |
|
丹沢ハイキング[平成17年11月20日] |
|
コース 登戸駅前8時集合、8:11発→(小田急線)→秦野駅9:20→(バス)→ヤビツ峠→二ノ塔→三ノ塔→行者岳→大倉バス停17:08→(バス)→渋沢駅→(小田急線)→登戸駅 反省・感想 <Sスカウト>参加者が少なかったのでもっと多くてもよかったと思う。けっこう長いコースできつかったが紅葉を見れたからよかったと思う。新人の二人は、はじめてのハイキングだったのでいい経験になったと思う。 無謀なショートカットはもうこりごりだ。 <Iスカウト>とにかくながくてつかれた <Kスカウト>長くてすごくつかれたけど、さいごがとても楽しかった。 <Tベンチャー>意外とコースが長く疲れた。最後の方では、ほとんど休憩がとれなかったので、初めてだった2人は相当大変だったと思う。また当初の予定していたルートで進めたのはペースを上げてもしっかりとついてきてくれたからであり、がんばっていたと思う。僕が歩いていても、けっこうつかれてしまったので少々2人にはきついコースだったのではと思った。つかれているときでも、うしろを見て景色が見れるぐらいの余裕がもてるようになってほしいと思う。自分の反省は、読図がダメだったことと、歩いている途中にもっと盛り上げられてばよかったという点です。 とにかく疲れたけれどもいろんな人にとっていい経験になったとおもいました。 <隊長> ベンチャーの言う通りです。も少しコース選定に考慮のしようがあったなと反省しています。 |
|
☆誤字・脱字はそのまま掲載しています。 |
(紙で配布したものを、WEB公開用に再編集しています)
←[Back to No.66] | [No.67] | [Go to No.68]→