HOME | 入団案内 | よんぱちタイムス | よんぱち掲示板 | リンク | 改版履歴


←[Back to No.59] | [No.60] | [Go to No.61]→

日本ボーイスカウト川崎第48団   第60号    平成16年12月31日発行
よんぱちタイムス

資材点検、「団倉庫の荷物を全部出してみよう!」

[平成16年11月7日]

ボーイ隊とベンチャー隊合同で資材点検を行いました。今回は、思い切って、弁当持ちで一日かけて、団倉庫の中を全部出してみることにしました。

この団倉庫になってから、全部を出したことがなかったので、みたことのないテントなどの資材がたくさん出てきてびっくりしました。と、同時に、あまりの量に、途方にくれてしまいました(苦笑

使えないもの、使用頻度が低いものを選別して奥にまとめ、使いやすくなるようにしました。途中、全部収まりきれなくなってしまいましたが、みんなで工夫して、どうにか収めました。以前より、すっきりしたのではないかと思います。みなさん、おつかれさまでした。

今回の整理で、古い書類が見つかりました。

調べてみると、発団して3年間ぐらいのカブ隊の感想文でした。(昭和50年〜52年ごろ、現在、相談役がカブ隊の隊長として活躍していた時代!!)

第1回の夏季キャンプの話、大山の耐寒ハイキング、川崎駅ビルでのテーブルマナー、青少年の家でのキャンプ、上野科学博物館見学など、いろいろな行事の話がありました。
なかでもテレビ局見学というのがびっくりしました。
「六本木のNETテレビ局でパンポロリンの撮影を見た」って…???  インターネットで調べてみたら、NETテレビとは今のテレビ朝日のことでした。(旧称:日本教育テレビの略がNET) パンポロリンとはピンポンパンやポンキッキ、お母さんと一緒のような子供向け番組でした。うーん、私の知らない世界でした。

image002.jpg
空っぽに
image004.jpg
すごい荷物です
image006.jpg
きれいに片付きました

団総会

[平成16年10月24日]

恒例の団総会が今年もふれあいホールで行われました。真剣な質問・討議があったせいか、予定より長引きました。
議事の後、相談役より集会場についてお話がありました。地主さんが、土地を国に寄付したため、所有者が国に変わってしまったのですが、国土交通省の担当部署に確認したところ、48団はきちんと管理しているので、今まで通り、使えるとのことです。
これからもしっかり整備をして、きれいに使っていきましょう!!

いもほり、菊章伝達式

[平成16年10月17日]

10月3日にいもほりを行う予定だったのですが、雨が強かったので、10月17日に延期になりました。
いもほりの前に、まず菊章の伝達式を行いました。地区より、53団の副コミッショナーがいらっしゃり、スカウトへ伝達されました。8月29日に団面接を行い、9月19日に地区面接を行い、無事、菊章を取得しました。今年の菊章は2人目です。
おめでとうごさいます。他のスカウトも、どんどん菊章にチャレンジしてください。

image008.jpg
image010.jpg菊章伝達

畑に移動し、まず、いもを掘りやすくするためにベンチャーとボーイで茎・ツルを切って畑の一角へ移動しました。掘りやすくなったところで、ビーバー・カブさんも畑に入って、掘り始めました。みんなドロドロになりながら、真剣にさつまいもを掘っていました。掘った芋は畑の脇のたき火に入れて焼きいもにしたり、お母さんたちの手でふかしいもにしたりして、早速、味わいました。とってもおいしかったです。

image012.jpgimage014.jpg

班旗作り

[平成16年10月3日、24日]

10月3日のいもほりが延期になってしまったので、ボーイ隊では、かわりに班旗のデザイン作りを行いました。このデザインを元に10月24日の班集会、11月の班集会で班旗を作りました。近いうちにみなさんにお見せできることでしょう。(クリスマス会のときに見て頂きました)

ボーイスカウト説明会

[平成16年10月2日〜3日]

ご父母様やボーイスカウトの興味のある方にボーイスカウト活動を体験し、理解してもらうために、川崎地区ではボーイスカウト説明会を開いています(以前は、指導者講習会と呼ばれていました)
今回は2人のお母さんに参加してもらいました。ご苦労様でした。
スカウト活動についての歴史や意義などを講義を聞いて学んだり、大人がスカウトになって班を作り、ロープワークやキャンプファイヤー、ハイキングなどのスカウト技能の実技を体験したり。ボーイスカウトへの理解が深まり、なかなか有意義だと思います。まだ、参加したことがない方は是非とも次の機会にでもご参加ください。参加費は団より補助が出ますので、負担にはならないと思います。

ちかいの式・上進式、カントリー作戦

[平成16年9月20日]

今年も恒例の上進式が集会場で行われました。ちかいの式は1名だけであり、残念ながらやくそくの式がありませんでした。(その後、何人か新入隊員が入ってくれているようです。)ボーイ隊からベンチャー隊へは、7人が上進しました。
上進式の中で、VSスカウトのスカウト表彰の披露、ボーイ隊での精勤賞の発表がありました。
上進式の後、カントリー作戦を行いました。カブ隊は宿河原駅前〜二ヶ領用水、ボーイ隊・ベンチャー隊は稲田中〜多摩高前〜東名下を行いました。缶よりは、一般ごみが多かったです。みんなの協力できれいになりました。近隣の皆さんにもアピールになったのではないかと思います

image016.jpg
ちかいの式

☆上進祝い☆ ボウリング大会

[平成16年9月20日]

スカウトの上進を祝って、母の会主催で上進式の日にボウリング大会が行われました。上進式の後、カントリー作戦を行い、集会場で着替え・お弁当を食べて、向ヶ丘遊園ボウルへ向かいました。
ビーバー、カブ、ボーイ、ベンチャー、リーダー、団役員と幅広く総勢30人以上。楽しいひとときを過ごしました。
最後に別室に移って、BS隊長より結果発表ーっ!
また、団のみんなでボウリング大会ができたらいいですね。

image018.jpg

かわさき縦断スカウトラリー2004
ワールドアドベンチャー 合言葉は「ピース」

[平成16年9月19日]

今年は、高津区・中原区の団(2団、5団、8団、22団、
39団、40団、45団、55団)がホスト団となって、元住吉の中原平和公園で地区ラリーが行われました。
9個のプログラムブースがあり、組や班ごとに分かれて回りました。

14:30から野外音楽堂に集まり、閉会式と記念式典を行いました。地区ラリーでの結果発表では、スカウトが8団の「小さな敵を狙い撃て」(水鉄砲)で成績の上位に入り表彰されました。また、川崎地区では、スカウト活動を長年続けていて、地区での奉仕活動を積極的に行っているスカウトをスカウト表彰として表彰しているのですが、今年は、48団からベンチャースカウトが表彰されました。おめでとう!!

image027.jpg
スカウト表彰

image020.jpg
パズル作り
image024.jpg
ボールキャッチ
image029.jpg
輪くぐり競争

よんぱち掲示板より

☆OBからの書き込みがありましたので、ご紹介します。☆

はじめまして。もう三十年ほど前になりますが、貴団に所属していた本宮克久と申します。
私が入団したころはちょうど四十二団から独立?のときで、メンバーは河合、兼子、大塚などがいたように記憶しております。途中で小学校六年進級のとき、埼玉県のとある小さな町に引越しをしたのをきっかけに、ボーイスカウトの活動からは遠くなってしまったのです。が、現在は所沢に住んでるので、宿河原はさほど遠く感じなく、また息子をカブにいれようかな、と考えているときに貴HPに出会いました。懐かしいです。ホントに。
隊長は変わっておられるようですが、これからも盛んな活動願っております。

◇編集後記◇

溜め込んでしまった記事をまとめてみたら、とんでもない量に…そんなわけで、初の同時3号発行となりました。
新しい情報ではないですが、去年の活動を振り返るきっかけになれば幸いです。

<編集 花形 匡>

(紙で配布したものを、WEB公開用に再編集しています)

アクセスカウンター


←[Back to No.59] | [No.60] | [Go to No.61]→


HOME | 入団案内 | よんぱちタイムス | よんぱち掲示板 | リンク | 改版履歴