今日の万願寺やさいをご紹介します。





                


このページの先頭へ▲


    


    3月 1日 (金)

      ○ 万願寺やさいの、今年の生産出荷計画です。

         6月からが万願寺やさい本番です。


拡大する





    2月 28日 (木)

      ○ 万願寺やさいは、今 雪の中です。

         苗木を育てています。






    10月 4日 (木)

      ○ 万願寺の「紅さつまいも」の通販が始まりました!

         詳しくはこちらをご覧ください。




    10月 2日 (火)

      ○ 「万願寺のほっくほく! 紅さつまいも」の収穫&出荷が始まりました。





    9月 25日 (火)

      ○ 万願寺の「九重栗かぼちゃ」は売り切れました。

         次は万願寺の「ほっくほく! サツマイモ」を掘ってお送りするつもりです。




     9月 23日 (日)

      ○ 富山県山田村の「ウルトラこしひかり 玄米2kg」をセットにした、

        

         の通販を始めました。

         詳しくはこちらをご覧ください。


      ○ 万願寺の「九重栗かぼちゃ」が残りわずかになりました。

         かぼちゃが売りきれますと、次はサツマイモを掘って出荷が始まります。


      ○ 冬瓜の出荷が始まります。


      ○ すぐり菜は今年は終了しました。

         ホウレンソウが始まります。

        


     9月 21日 (金)

      ○ 山崎農園が、富山地方局チューリップテレビで紹介されました。

         空芯菜(エンサイ)の食べ方もご紹介していますので、ぜひご覧ください。

         




    9月 20日 (木)

      ○ 年内の収穫と出荷は、「雪が降って積もるまで」です。

         その年によって12月〜翌1月です。




    9月 19日 (水)

      ○ 「なす」は 9月いっぱいで終わりです。

      ○ 10月下旬から 「サツマイモ」 「大根」 「白菜」が収穫されます。
 
      ○ 「じゃがいも」は、男爵とメークインの2種類が貯蔵してあります。 → 美味しいと評判です! おすすめです!!

      ○ 「ピーマン」 「空芯菜(エンサイ)」は11月下旬まであります。

  





...
このページの先頭へ▲


特定商取引法に基づく表記   プライバシーポリシー   送料・お支払い方法について


あなたは   カウンター  人目のご訪問者さまです

万願寺やさい mail: asante@heart.ocn.ne.jp