幼児教室  


                                           


小学校受験を目指す方のための幼児教室です。とはいえ、詰め込み式の教育はしません。小学校受験は、あくまでもひとつの


目標であり、最終的な到達点ではありません。アリエル幼児教室では、、小学校受験を通じてお子様の知能を刺激し、よりよい

 
人格形成のお手伝いをしたいと考えています。      


                                                         2011年度小学校受験情報はこちら

情報量と分析力で、効率よい指導を行ないます。


過去問題の徹底分析と出題傾向から、オリジナル教材を開発しました。


1クラス5人までの少人数制です。お子様ひとりひとり丁寧に指導致します。 


ギルフォード理論とモンテッソーリ教育を取り入れ、自発的に知性を育てるお手伝いを致します。


通常の通学コースに加え、ご自宅で指導されたい方向けに在宅コースもご用意致しました。 


                  ※合格実績:青山学院初等部、カリタス小学校、函嶺白百合学園小学校、

                          洗足学園小学校、玉川学園小学校、筑波大学附属小学校、

                          桐蔭学園小学部、東京学芸大学附属世田谷小学校、

                          日本女子大学附属豊明小学校、森村学園初等部  など












    2009年夏開校予定


電話でのお問い合わせは


03-5491-0491



平日10:00〜18:00
 
 携帯サイトは、こちらです
      
ゴールデンウィーク特別講習

(年長コース)
 日 時  : 5月3日(月)、4日(火)、5日(水) 10:00〜12:00 3日間
 目 的  : 基礎力の定着を目的とします。この時期までに、基礎段階の理解を完全にし定着させます。
         また、基礎的な内容の中でも定着に時間を要する領域、個々人の苦手領域は、夏休みからの
         応用段階までに克服しておく必要があります。この3日間で、理解度のチェックを行い個人ごとに
         今後の学習スケジュールを組み立てます。また、入会をお考えの方に対しては、応用段階に入る
         前の総合的なチェックを行うトライアルとして最適です。
 実施内容: お話の記憶、数量、図形、言葉・常識、巧緻性、しつけ、絵、制作、運動における基礎段階
         学習を行います。
 費 用  : 22,000円(会員)、24,000円(非会員) 消費税込み 

(年中コース
 日 時  : 5月3日(月)、4日(火) 14:00〜16:00 2日間
 目 的  : 集中的に楽しく基礎知識を身につけ、余裕をもって今後の学習にのぞめるように指導します。
        特に、しつけ、記憶の練習、お話を理解する、人前で発表することを重点的に指導致します。
 実施内容: 巧緻性(図を書く、色を塗る、切る、貼る、折る)、数(数え方、足算、引算)、お話を聞く、
        言葉、常識(しりとり、季節、行事)、しつけ、運動(線上歩行、ボールつき、模倣体操) 
 費 用  : 15,000円(会員)、16,000円(非会員) 消費税込み


お申込は、03-5491-0491 または、info@ariel-ed.jp まで
</@WMEmbeddedHTML>