本文へジャンプ
多摩川を歩く(その91)(奥多摩むかし道C:サルの群れに襲われる)   2023.11.4


(狭い山道を塞いで威嚇する「猿の群れ」)

 

 

上の写真の定員2名の「道所吊橋」を途中から引き返して、紅葉の「奥多摩むかし道」を歩いて行きます。

 
 
 
 
 
少し開けた「西久保見晴らし広場」に着きました。
この広場には、ベンチとトイレがあつたので、ここで一休みします。
 
ここのトイレにも「OPT」のポスターが!

(「OPT」の詳細については、「多摩川を歩く・境橋からの紅葉」の文末の新聞記事を見てね。)                 

(また、その他のOPTトイレについては、「多摩川を歩く・小河内線の廃線跡」
「槐木(さいかちぎ)」のトイレと、「多摩川を歩く・境橋からの紅葉」」
「不動の上滝」のトイレを見てね。)                
 
      
 
  
 
一休みして、少し足の疲れが回復したところで更に進むと、上下の写真の「東京都水道局」の建物がありました。
 
   
 
 
 
 
  
 
 
あ!、樹々の隙間から、小河内ダムが僅かに見えます!
 
 
 
    
 
 
 
こんな狭い山道の正面にも民家が数軒見えます。
 

「奥多摩むかし道」は、民家の脇を通ります。

完全に小河内ダムが見えました!

右側には岩肌が続き、左側の急斜面は、時々、木々の間から多摩川の渓谷が覗けます。

狭い山道が続きます。

狭い山道で、突然、猿の群れに遭遇しました!!

いきなり、大勢の猿の群れが、先方からこちらへ向かって来ます!

ボス猿が正面を塞ぎます。

ヤバい!

みるみる、猿の群れが、私の上と背後に回り込みました。

猿たちが、私をめがけて、崖の上と背後から木の枝などを投げつけてきます。  

傘を広げて、投げられる木の枝などを防ぎます。 

必死で、熊除けのホイッスルを吹きますが、猿の群れから完全に無視されます・・・

仕方なく、傘を広げたまま、必死の思いで強行突破したら、崖の下の方へ逃げて行きました。

やれやれ・・・

速足で、細い山道を先へ進んで行きます。

しかし、一難去ってまた一難!

別の猿の群れが、再び、行く手を塞ぎました!

前回と同じ要領で、傘を広げたまま、熊除けの鈴を必死で鳴らしながら、強行突破を図ります。

猿の群れの襲撃の動きや、私のホイッスルや熊除け鈴を無視する様子は、文末の動画をご覧ください。 

ようやく猿の群れがいなくなりましたが、速足で「奥多摩むかし道」を駆け降りて行きます。 

 

多摩川を歩く・奥多摩むかし道:猿に襲われる(前半)

 

多摩川を歩く・奥多摩むかし道:猿に襲われる(後半)