本文へスキップ

川崎市で活動している TAMA MINI BASKETBALL CLUB

大会の記録HEADLINE

川崎市ミニバス連盟交歓会・神奈川県u12大会の成績を掲載しています


川崎市ミニバス連盟 交歓会
年 度 男 子 女 子 表彰選手
勝敗 順位 勝敗 順位
平成4年度 2-1-4 11位 3−5 9位  
平成5年度 2−6 18位 4−4 11位  
平成6年度 4−4 14位 5−3 11位  
平成7年度 4−4 10位 4−4 10位 清原 佳奈
(最優秀選手)
平成8年度 6−2 準優勝 5−3  7位 角田 真彦
(最優秀選手)
横山 斗 
(最優秀選手)
平成9年度 6−2 準優勝 1−7 21位 斎藤 幸太
(最優秀選手)
平成10年度 3−5 25位 3−5 14位  
平成11年度 5−3 15位 6−2 7位 高橋 亜希
〔優秀選手)
平成12年度 5−3  6位 4−4 10位  
平成13年度 4−4 11位 8−0 優勝 遠矢 あいり
(最優秀選手)
亀山 絵里奈
(優秀選手)
平成14年度 4−4 20位 5―3  5位
本当は4位
間島 由梨
(優秀選手)
平成15年度 5−3 7位 7−1 準優勝 大池 南那
(最優秀選手)
田沢 栞
(優秀選手)
平成16年度 5−3 5位
本当は4位
4−4 16位 新関 優介
(優秀選手)
平成17年度 5−3 8位 5−3 6位  
平成18年度 5−3 3位 7−1 優勝 藤平 真穂
(最優秀選手)
小倉 恵美
(優秀選手)
田村 由利
(優秀選手)
北爪 日向
(優秀選手)
平成19年度 3−5 24位 7−1 優勝 内藤 奈津
(最優秀選手)
藤田 花梨
(優秀選手)
卜部 華怜
(優秀選手)
平成20年度  4−4 9位  6−2   5位  
平成21年度 6−2 優勝 7−1 準優勝 田村 史江
(優秀選手)
簔口 直樹
(優秀選手)
平成22年度  6−2 不明  5−3  不明  
平成23年度  7−1 優勝 7−1  準優勝 山本康太郎
(最優秀選手)
飯泉 和也
(優秀選手)
平成24年度  6−2  グルー2
(1位)
 7−1 準優勝 木下芙美 
(最優秀選手)
有本明日夏
(優秀選手)
下川花愛 
(優秀選手)
 平成25年度  3−5 20位   5−3 6位   
 平成26年度  6−2 9位  5−3  6位   
  平成27年度  4−4 15位  5−3  6位   
 平成28年度 7−1  5位  5−3  9位  桑代怜奈
(優秀選手)
 平成29年度  1−7  35位  4−4  9位  
平成30年度 3−5  18位  4−4  17位  
令和元年度   5−3  11位  6−2  準優勝 安蔵胡晴
(優秀選手) 
 令和2年度 2−0    2−0   新型コロナ感染対策のため
12月大会のみ開催 
 令和3年度          
※平成21〜23年度については大会の仕方が変更になり,順位については推定したものです

神奈川県大会の記録
年 度 大会名 成 績
平成15年度 神奈川県秋期大会(女子) ベスト16
平成23年度 神奈川県決勝大会
フレンドシップ大会(女子)
優勝
神奈川県決勝大会
フレンドシップ大会(男子)
優勝
平成24年度 神奈川県秋期大会(女子) ベスト8
神奈川県決勝大会
フレンドシップ大会(女子)
優勝
 平成25年度 神奈川県決勝大会(女子)
フレンドシップ大会 
 出場
 平成26年度 神奈川県決勝大会
フレンドシップ大会(女子) 
優勝 
 平成27年度 神奈川県決勝大会
フレンドシップ大会(女子) 
 出場
 平成28年度  神奈川県決勝大会
フレンドシップ大会(男子) 
 準優勝
神奈川県決勝大会
フレンドシップ大会(女子)
 準優勝
平成29年度  神奈川県決勝大会
フレンドシップ大会(女子) 
 出場
 令和元年度 神奈川県決勝大会
フレンジシップ大会(男子)
フレンドシップ大会(女子)
 男女アベック優勝
 令和2年度  神奈川県決勝大会
フレンジシップ大会(男子)
フレンドシップ大会(女子)
県大会は中止になりました 
 令和3年度    



多摩ミニバスケットボールクラブ

連絡先 佐藤

TEL 090-8048-0623