|
|
|
|
|
|
????? |
????? |
アサギマダラ |
ホシミスジ |
ナミテントウ |
|
|
|
|
|
ハルセミ=マツゼミ |
堆肥の中から見つかった
ブトムシの幼虫 |
タマムシ |
カミキリムシ |
カメムシ-ナガメ |
|
|
|
|
|
モンキアゲハ |
ヤマキチョウ |
???? |
コマルハナバチ |
クロマルハナバチ |
|
|
|
|
|
20151119_ナナフシ |
モンキアゲハとハナ(カク)トラノオ |
|
|
|
|
|
コメント:
昆虫名は、カブトムシ(写真の幼虫、直径10cmもあったのでカブトムシの幼虫?)、カミキリムシ、カナブン、モンシロチョウ、アゲハチョウ(クロ?ムラサキ?アゲハも飛んでいます)、あとはトンボ程度の事しかわかりません。
蜂やアブも何種類か飛んでいますが素早いので良い写真が撮れません。
先日蛇もいましたが、赤っぽくも見えたのでまむしかな?怖いので近くに行きませんでした。藪に入るときは長靴が良いですかね。
この地域は、動物も、鹿、イノシシ、キジ、リスなども見かけます。テンも
|
|
|