フィルド紹介                           当会の活動しているフィルドを紹介致します。             ブナクラブ     




 Let’s enjoy the forest-walking
森林ウォーキングを楽しもう !!


★★★ 春・森林ウォーキングの季節到来です ★★★
★★ ダイエット・メタボ・筋力強化・ストレス解消・免疫強化 ★★



        

        

■野鳥の森(南蔵王)【5月】
野鳥の森    【魅力】
       幾つもの遊歩道があり気軽に森林浴が楽しめる。
   標高(800m)が高く夏の避暑に最適。清流澄川が有り
   セセラギが心地よい。春のシロヤシオ・すいせんは有名。
   秋の紅葉も素晴らしい。近くには遠刈田温泉など温泉地
   があり森林浴の後の温泉浴もよい。名取からおよそ1時間
   と近いのがうれしい森林浴の森。



■野鳥の森(南蔵王)の案内
 ブナの森    すいせん畑
   シロヤシオ  
 広葉樹の森    後烏帽子岳

A ・・・・・ シロヤシオツツジの花。この季節だけに見られる。清楚で美しい花。
B ・・・・・ ブナの森。大木のブナが多く見られる。明るく開放感に満ちた広葉樹の森。
C ・・・・・ 水仙畑。五万株の水仙が植えられている。鮮やかな黄色の世界は県内では有名。
D ・・・・・ 広葉樹の森。カエデやモミジ・ミズナラなどの広葉樹が多く気分が落ち着く世界。
E ・・・・・ 後烏帽子岳。森の奥に見える後烏帽子岳。蔵王連峰の一角をなし雄大な景色。






 ■ ここが穴場  ………  活動しているフィルドの中で魅力の場をピックアップ紹介します。
 @  秋山沢  【秋山沢 】
 ここは前えぼし岳山麓にある砂防ダムです。
 神嶺林道のえぼしスキー場と野営場のほぼ中間地点に
 位置し標高およそ700mあり高原散策は気分爽快です。
 後方に見えるのが前えぼし岳、残雪が残り、これからが
 新緑の一番いい季節。山から流れ出る伏流水は水量が
 豊富で澄みとても冷たく奥山の自然を感じます。
 景色がとても良いので昼食場所としてオススメです。

 
 A  神嶺林道  【神嶺林道】
 ここは神嶺林道です。神嶺林道は蔵王山ろくの標高700m
 から800mをえぼしスキー場〜白石スキー場間(9km)に
 設置されております。昔は林道として利用されていたのが
 今は使われてはいないようです。全行程がほぼ平坦で
 歩きやすく道の両側にブナ林が広がり見通しが良くて
 次々と景観が変わるので飽きることがありません。また
 広葉樹が多いので秋の紅葉も素晴らしく年間を通して
 楽しめる所です。
     



■ 森林ウォークの基本   ……… 初心者を対象にして説明します。

 
@ 目的を明確にする。
  森の四季 
 
 ……… 健康づくり(セラピー)が第一の目的なので
それ以外のことをあまり考えないようにいたほうが良い。
中に花や木の名前などを聞く人がいるがこれも本人に
ストレスを与える恐れがあるので注意したほうがいい。
大切なことは素直な気持ちで自然の中に身を置き全身で
季節感を感じリラックスすること。

 
A 歩くペース  ……… スローのマイペースが基本
大切なことはけっして急がないこと。ゆっくり、ゆっくり。

 
B 登りの歩き方  ……… 歩幅をやや広くとり重心はやや前方に置く。
ポールを前面に突きゆっくりと登ること。心拍数が上がり
呼吸がきつくなってきたらその場で止まり大きくゆっくりと
深呼吸をする。これで大分楽になります。
 
 
C 降りの歩き方  ……… 歩幅を小さくゆっくり
降りは登り以上に注意が必要です。重心をやや後ろに
置き踵から着地しポールを上手く使いゆっくりと降りる。
ここで大切なことはけっして急がないこと。

 
D 疲れない歩き方   ……… リラックス、そして、マイペース
何も難しいことは考えずにリラックスして自然の中に身を
置き五感を通じ全身で四季感を感じることで森林ウォークの効果は増大します。
 
  
        
                      
■ アドバイス

   5月は肌寒い日があるので上着を1枚用意したほうがよい。
   水分は暖かい飲み物と冷たい飲み物があればいいです。
   靴はトレッキングーシューズがベストです。
   又持ち物は用具案内(小物)を参考にして下さい。
  
春模様


                                                                        
            
                                      戻る       Topへ       次へ