ご当地グルメ、『甲府鳥もつ煮』の地域ブランド化を目指す『みなさまの縁をとりもつ隊』公式ページへようこそ!
「甲府鳥もつ煮認定店制度」について
私たち「みなさまの縁をとりもつ隊」は、B−1グランプリをはじめ、全国で開催される食によるまちおこしイベントにおいて地域ブランドである「甲府鳥もつ煮」及び甲府市をPRすることにより、全国の皆さまに甲府市に来ていただくこと、また、地元の皆さまにも鳥もつ煮という地域の食文化を再発見して日常的に味わっていただくことが、まちおこしに繋がると考えて活動をしてきました。
こうした中、お客様には鳥もつ煮の各提供店において、工夫された様々な味を楽しんでいただくとともに複数の店舗を食べ歩いていただくことで、市内での回遊性も得られると考えておりました。
しかし、昨年のB−1グランプリin厚木でのゴールドグランプリ受賞以降、鳥もつ煮を提供する店舗が急増し、その中には調理方法などが本来のものとは明らかに違う鳥もつ煮も数多く見受けられ、「甲府鳥もつ煮」を一つの目的として甲府へお越しになったお客様だけでなく地元の皆さまからも、苦情やご意見がとりもつ隊に多数寄せられるようになりました。
本来であれば、新たに提供するにあたっても、長年培われてきた調理方法等を踏襲し、おもてなしの心をもって提供していただけることが理想だったのですが、このような事情から、やむを得ずひとつの目安をお示しせざるを得ない状況となってしまいました。
その目安として、この度、調理方法や具材などに一定の基準を設けた「甲府鳥もつ煮認定店制度」を発足させていただきました。ただ、この制度でお示ししていることは、60年以上ある鳥もつ煮の歴史を軽視しするものでも、各店舗の個性をないがしろにするものでもなく、あくまでもB−1グランプリ等で提供している「甲府鳥もつ煮」をイメージして、甲府へお越しになるお客様の期待を裏切らないものを、おもてなしの心をもって提供していただきたいという想いから生まれたものです。
今後も、鳥もつ煮を提供する店舗の皆さまに更なるご理解とご協力いただきながら、「甲府鳥もつ煮」がこれまで以上に皆さまに親しまれ、愛される料理となるよう、隊員一同、誠心誠意努めてまいります。
(注)鳥もつ煮は60年以上の歴史がある中で、お店ごとにそれぞれの個性がありますので、具材へのこだわりなどにより五か条を満たさず、認定店となっていないお店もたくさんあります。認定店以外のお店も含め、ぜひその色々な味を楽しんでください。
平成23年11月3日
みなさまの縁をとりもつ隊
【1】認定店制度ってなに?
認定店制度とは、鳥もつ煮を取り扱う飲食店(原則、市内飲食店のみ)から認定の申し入れがあった場合、次の「甲府鳥もつ煮五か条」を満たし、且つ、認定審査会において一定の基準を満たすことにより、「甲府鳥もつ煮」認定店として認定させていただく制度です。
ただし、みなさまの縁をとりもつ隊賛同店から認定の申し入れがあった場合は、甲府鳥もつ煮五か条を満たしていれば認定させていただくものとします。
(注)鳥もつ煮は60年以上の歴史がある中で、お店ごとにそれぞれの個性がありますので、具材へのこだわりなどにより五か条を満たさず、認定店となっていないお店もたくさんあります。認定店以外のお店も含め、ぜひその色々な味を楽しんでください。
『甲府鳥もつ煮五か条』 |
其の1 「甲府鳥もつ煮」で甲府を元気にすること 其の2 「甲府鳥もつ煮」は、‘おもてなしの心’をもって提供すること 其の3 「甲府鳥もつ煮」は、砂肝、レバー、ハツ、きんかんが入っていること 其の4 「甲府鳥もつ煮」は、注文を受けた後に生の食材から調理すること 其の5 「甲府鳥もつ煮」のタレは、醤油と砂糖をベースとすること |
【2】認定店制度ってなんのためにあるの?
「甲府鳥もつ煮」の具材や調理方法などに一定の基準を定めることで、B−1グランプリ等で提供している「甲府鳥もつ煮」をイメージして甲府へお越しになるお客様の期待を裏切らないものを、おもてなしの心をもって提供していただくためです。
また、「甲府鳥もつ煮」の品質を守るとともに、裾野を広げ、末永い甲府の活性化に繋げるためでもあります。
【3】認定店はどこにあるの?
○認定店はこちらをご覧ください。
「甲府鳥もつ煮取扱店一覧」
甲府鳥もつ煮MAP(中心市街地版:PDF)はこちら。
○認定されたお店には、この‘のぼり旗’があるよ!
認定のぼり旗
○認定されたお店には、‘認定証’が掲示されているよ!
【4】認定店審査の申し込みについて
新たに認定をご希望される場合は、次のアドレスにメールを送付してください。
【認定店審査会に関するお問い合わせ先】
電子メール:torimotsu@kuh.biglobe.ne.jp
甲府鳥もつ煮取扱店一覧
甲府鳥もつ煮MAP(中心市街地版:PDF)はこちら。