ツバメの子育てとヒナの成長を数え歌で描きました。
「ツバメかぞえうた 」 | - 歌詞に添えて - |
一つ 人の そばに来る | 春になると、ツバメは南の国からやってきます。 ツバメは人通りの多い場所で子育てをします。人がいればカラスやヘビなどの天敵が卵やヒナに近づきにくいからでしょう。 |
二つ フルスピードで 飛びながら | 高く、低く、すっと素早く、スイーっと自由自在にツバメは飛びます。 |
三つ 見つけた 巣の場所を | 子育てをするために適した建物や古巣を探します。巣の材料や虫を捕れる場所が近くにあるかどうかもちゃんと見ています。 |
四つ 嫁さん 大募集! | オスは電線などでさえずってメスを呼びます。 複雑で長めにさえずり、最後に「ヂーーーー」と伸ばします。 |
五つ いっしょに 巣作り 子育て | 鳥によってはメスだけで子育てしたり、オスだけで子育てをしたり様々ですが、ツバメは夫婦共同で巣作りし、子育てします。 |
六つ 虫取り 大忙し | ヒナが生まれると、親ツバメは一日に何百回も虫を捕ってきます。ヒナはとっても食欲旺盛。 |
七つ 並んで 顔出して | ヒナが巣から並んで顔を出している姿は、なんとも言えません。他の鳥ではなかなか見られないことです。 ヒナは日に日に大きくなって、巣の縁にとまるようになったり、羽ばたく練習をしたりします。 |
八つ “やったぁ! 飛べたよ” | 親ツバメに巣立ちを促されたり、ご飯でつられたりして、ヒナは巣立っていきます。 |
九つ ここから 旅にでる | 巣立ったヒナたちは近所で飛ぶ練習をして、徐々に巣を離れていきます。 |
遠い 遠い 南の国へ | 巣を離れたツバメは、夜はヨシ原などで群れで眠ります。 そして、秋までには南の国へ渡っていきます。 |
チュピ チュピチュピ チュチュチュピ | |
チュピ ツバメ かぞえ歌 |
- あとがき - 「ツバメかぞえうた」を聴いてくださり ありがとうございます。 普段は無口な大人が4人、頑張って歌いました。 その歌の仕上がりは・・・・・・・? でも、いいんです。 思い立ってから約3年。 やっと完成しました。 2015年2月 |
とは言ったものの、自分たちの歌だけではメロディラインが正しく伝えられていないのではないか・・・?
という不安もあり、歌メロディだけのバージョンも作ってみました。
よろしかったら、こちらも視聴くださいませ。