白 鳥 飛 来 − 2011年度
次ページへ  次ページへ  次ページへ
< 2011年11月 2012年2月
今年は、10月29日 天沼で2羽のコハクチョウが確認されていました。
野鳥観察棟前から、野鳥たちは消え、夕陽の小径沼辺に現れました。
沼の新たな観光スポット、「夕陽の小径」の沼辺に集まるハクチョウ
2012.2.11 沼東南側の夕陽の小径と沼辺
      ここで朝8時と午後3時ころ給餌します。
2012.2.19 向こう岸は夕陽の小径
      給餌の展望デッキ前に集まります。
夕陽の小径の沼辺に集まったハクチョウも、食事が済むと弁天(天沼)方面へ戻って行きます。
午後3時の給餌に向かって、ハクチョウたちは動きます。
2012.2.11 こちら、浮島弁財天の南側周辺。 2時ごろになると東岸に向かって動き始めます。
2羽、3羽と飛び出します。
こちらは集団で、東岸「夕陽の小径」の沼辺に向かいます。
2012.2.11 こちらは、夕陽の小径の展望デッキ前の沼辺に集まり、給餌を待っているハクチョウたち。
      「きゃっ、きゃっ 、きゃっ」 と餌をねだります。
午後3時過ぎ、パンくずや穀物に群がり食事中。
あわれにも、嘴に網くずが挟まってしまいました。元気に食事は取れていてちょっと安心してます。
翌日、白鳥守る会のメンバーが取り押さえて網くずを取ってやりました。元気に泳ぎ出した様です。
野鳥観察棟前(船着場西)のハクチョウやカモたちは
毎年、一面に群がっていたカモやハクチョウは、
すっかり消え、見学者の賑わいもなくなりました。
漁協は釣り人が来ないと門を閉めちゃいます。
一般の方は、ますます入りずらくなっています。
沼の北東側の「夕陽の小径」の沼辺にもやってきました。
2011.12.18 昨年(平成22年)に整備された「夕陽の小径」の沼辺に集まっていました。
       白鳥守る会の会長がカモに餌をやっていたところ、12/10日に初めて白鳥がやってきた様です。
2011.12.18 50−60羽が集まっています。 天沼方面へ離陸、いや離水です。
青空に舞うハクチョウ。向こうの方には、かすかに浅間山が見えます。
朝の食事が終わると少しづつ天沼へ向かいます。
時折、羽ばたきしてます。
2011.12.14 アメリカコハクチョウです。 こちらは、オオハクチョウ。
12月7日、浮島弁財天周辺
午後、周辺に40羽ほどが集まってます。
相変わらず、コブハクチョウは威嚇してます。 こちら、アメリカコハクチョウのハーフたち。
11月10日、ガバ沼にもハクチョウが飛来してました。
午後3時過ぎ コハクチョウ12羽が遊んでいました。 こちら天沼、沼に棲むコブハクチョウ2羽だけです。
午後3時半過ぎ ハクチョウ5羽が飛立ちました。 天沼方面へ飛んでいます。
そのうち、3羽は上空を1周して戻ってきました。親子連れの様です。
ガバ沼へ着水、10羽になりました。2羽は天沼へ舞い降りたようです。
11月4日、浮島弁財天北西方面の孫兵衛川流れ込み付近はカラスの縄張りの様です。
天沼から沼西の方へやってきました。
4羽のコハクチョウ、左端は幼鳥です。
カラスが続々集まってきました。
カラスが、ちょっかいを始めた。
奥の方にカラスが群れてます。
そのうち、カラスが追い始め、
コハクチョウは、堪らず一斉に逃げ出し、 4羽は、天沼西側方面に飛び降りました。
天沼、11月2日 コハクチョウ4羽が飛来しました。
2011.11.2 コハクチョウ4羽が飛来していました。
      今年は、10/29日 天沼で2羽のコハクチョウが確認されていました。(今年の初飛来だったか?)
      その後、10/31日にオオハクチョウ5羽とコハクチョウ1羽が、やはり天沼へ舞い降りた様です。
トップへ