申込み受付中‗(那覇講座‗開催要項pdf) |
 |
テーマ: 思春期を見通した乳幼児期の発達と保育・子育て ~療育記録映画『夜明け前の子どもたち』に学ぶ~ |
●第1講義:2025年9月23日(火祝) ◇乳児期後半(0~6か月)「人知り初めしほほえみ」+「糸賀一雄、ラストメッセージ」 |
●第2講義:2025年11月24日(月祝) ◇乳児期後半(6~12か月)「われ知り初めし手指の働き」+「夜明け前の子どもたち1」 |
●第3講義:2026年1月17日(土) ◇幼児期初期(1~2歳):「発達的1次元」(自我の拡大と充実)+「夜明け前の子どもたち2」 |
●第4講義:2026年2月21日(土) ◇幼児期中期(3~4歳):「発達的2次元」(自励心と自制心)+「夜明け前の子どもたち3」 |
●第5講義:2026年3月14日(土) ◇幼児期後期(5~6歳)、児童期、思春期:「発達的3次元、9歳の飛躍」「14歳、心の中に秘密の小箱」 |
【会場】沖縄県総合福祉センター |
【講師】田中真介 (京都大学 国際高等教育院) |
|