|
NOVAL
NON
RETUN
VALVES
梶@佑 和
|
 |
ノーバルとは
ノーバルは、ステンレス製のコーンと、ゴム製のダイヤフラムの2点から構成された、シンプルな構造の逆止弁です。
作動原理は簡単です。まず、ゴムがめくれている状態で流体は流れます。そして、流れが停止したり、逆流した場合はゴムが閉じてコーンに密着し、逆流を止めるという原理です。(下図参照)
弁の開閉が、ゴム製のダイヤフラムによって行われるので、動作が静かで、ハンマリングがおきません。
ノーバルは、一般的な逆止弁としての優れた機能はもちろんのこと、ノーリークを追求したフート弁でもあります。
そのシンプルな構造は、故障も少なく、メンテナンスにも手がかかりません。ゴム製のダイヤフラムはナットで取り付けられているため、交換も簡単です。
(ナットは必要以上に強く締めすぎないでください。ゴムが歪んだり、破損する恐れがあります。)
ノーバルは水などの液体用です。粉体や気体(エアなど)には使用しないでください。
また、流体には異物が混入しないようにしてください。
個体異物はゴムを傷つけ、ダイヤフラムが破損する恐れがあります。また、コーンとダイヤフラムとの間に異物が挟まると、シール性を失う恐れがあります。コーンの穴より大きい異物は通過できませんので、流体の流れを阻害します。繊維状の異物はコーンの穴に引っかかる恐れがあり、その場合はシール性を失ったり、圧力損失が増大する恐れがあります。
|

 |


********************************************************************
株式会社 佑和
171-0022 東京都豊島区南池袋2−43−2
TEL 03-3981-7355 FAX 03-3989-1277
|
|
|
|