本文へスキップ

イナバソウ・立田山自然公園内は熊大学生アパートです。

イナバソウ/サポートFAQ

新着情報
 2014年3月募集は終了しました。
 稲葉荘---
  稲葉ハイツ---

サポート情報(FAQ)


 2011年より熊本大学生協すまい事業部に管理を委託しております。契約中の物件に関するメインテナンスご相談など、ご質問お問合せは直接熊大生協すまいまでご連絡いただけると助かります。
 例)・急に水道が電気が止まった。   
   ・最近付近で気になることがある。
   ・お部屋の電気が故障している。
   ・配水管が詰まっている。
   ・車を買ったので、駐車場を借りたい。
   ・お部屋が汚くなって清掃をしたい。
                等々・・・・・。

黒髪北地区 学生会館ショップそば
 住まい事業部
宅地建物取引業免許番号熊本県知事(7)第2820号
  平日
10:00〜17:00 土・日・祝休業 
TEL:096-343-6351  FAX:096-345-9510
E-mail:kum-sumai1@kyushu.seikyou.ne.jp

警備保障の夜間警備について:::::
 生協の物件を表示する看板に
「ホームセキュリティ」(096-322-2000)の連絡先電話番号が掲載されています。
夜間は不定期の時間帯に毎日見回りに来られますが、気になることがあるときは、お電話をされてください。なお、大家は母屋に
綜合警備保障アルソック(0120-356-771)を導入しております。常時数分のところに警備員が常駐しておりますので、私の携帯に電話されると駆けつけてくれます。緊急時には直接「稲葉荘の入居者ですが・・・・」と用件を言ってください。ためらわないで、即時行動を起こしてください。画像ドアフォンで誰がどういう状況で訪問しているのか安全を確認して、訪問者を迎えてください。また、私が異常を察知し、警備保障に電話をかけてもらうことがあるかもしれません。電話口にもしも犯人がいて話がきちんとできないときは、・・・・詳しくは大家までお問合せください。
そして、良い仲間友人を作ることです。一人にならないこと。私も学生時代には4人組みの女子会を作って、クラブ以外で良く遊び旅行もしました。
 + * + * + * +
 追記;入居希望を大家に直接交渉されますと、お家賃をお安く設定できることもあります。
お問合せコーナーからフォームメールでご連絡されると、直接大家へ届きます。


ナビゲーション