練習場アクセス 下記ホームページをご参照下さい。

         戸塚スポーツセンター    泉スポーツセンター    神奈川スポーツセンター

        保土ヶ谷スポーツセンター  踊場地区センター     西地区センター

 横浜ベテランホームページ  会員募集   練習スケジュール     
                                                    
                                                    
 入賞者掲載   会員情報   これまでの歩みと業績           
                                                    


横浜ベテラン会トップページ

横浜ベテラン会のホームページへようこそ。

横浜卓球ベテラン会の紹介 創立1961年の伝統のあるクラブです。

神奈川県はもとより各種全国大会においても、後述のように輝かしい業績を残しております。

会員数は50名程度(練習会参加は常時20名前後)、年齢は40~90歳代と幅広く在籍しており

練習会は原則として毎土曜日・水曜日、横浜市のスポーツセンター・地区センターにて

開催しております。


主要役員・・会長:本田 克巳  副会長:岸 秀吏  事務局長:井伊 國裕

   踊場地区センター練習会風景             2012年度全日本マスターズ宣誓式
                                   元全日本マスターズチャンピオン
                                   添田光男


 お知らせ

   (1)   宮川實さんが2007年に旭区体育協会スポーツ賞(スポーツ奨励賞)を受賞していましたので
        「卓球界に貢献し受賞」に記載しました。


新着情報

2025年   4月6日  4月6日開催された海老名オープン(ダブルス)140才以上で(宮川、原田)ペアが
             準優勝しました。

        4月4日  5月練習日程掲載

        3月5日   東京選手権85才以上で井伊國裕さんが準優勝、90才以上で野中修一郎さんが
                3位に入賞しました。

        3月4日   4月練習日程掲載

        2月23日  2月23日開催された寒川混合ダブルスの試合140才以上で(宮川、棚橋)ペアが
                3位に入賞しました。

        2月23日  2月23日開催された泉区個人戦80才以上で長田昭八さんが優勝
                照井信夫さんが2位、70才以上で大額和良さんが2位に入賞しました。

        2月16日  2月15日開催された町田元気はつらつ仲間が集う卓球大会70才以上で
                宮川實さんが3位に、80才以上で照井信夫さんが3位に入賞しました。

        2月9日   静岡ベテランオープン個人戦で宮川實さんがハイセブンティで2位に、井伊國裕さんが
                ハイエイティで3位に入賞しました。

        2月5日   3月練習日程掲載

        1月14日  1月13日に開催された唐橋杯シングルス75才以上で宮川實さんが優勝しました。   
               また12日開催されたミックスダブルス150才以上で(宮川、澄川)ペアが2位に入賞しました。

        1月4日    2月練習日程掲載

2024年   12月15日  12月15日開催された茅ヶ崎シニアオープン70才以上シングルスで宮川實さんと原田一保さんが
                3位に入賞しました。

        12月3日  1月練習日程掲載

        11月16日 11月16日開催された東京選手権神奈川県予選85才以上で井伊國裕さん、鳥生敦さん、
                横井良和さんが代表になりました。85才以上で笹岡正さんがすでに推薦で出場できますので
                4人が東京選手権に出場します。

        11月2日  11月2日開催された相模原シニアダブルスの混合ダブルス145才以上で (宮川、小林)ペアが2位、
                男子ダブルス145才以上で(宮川、住田)ペアが3位に入賞しました。

        10月13日 10月26日戸塚SCでの練習会は選挙準備のため中止になりました。代替として
                 2025年1月18日(土)が確保されました。

        10月1日  9月23日開催された緑区オープン卓球大会シングルス75才以上で宮川實さんが優勝
                 住田富一さんが3位に入賞しました。

        9月17日  9月15日開催された横浜市民マスターズ(シングルス)80才以上で長田昭八さんが優勝、横井良和さんが
                2位、照井信夫さんが3位に入賞しました。おめでとうございます。

        8月19日  神奈川県マスターズ団体(宮川、原田、小河原)チームは225才以上で2位に入賞しました。
                また個人戦で長田昭八さんが80才以上で3位に入賞しました。

        8月4日   8月3日開催された全日本マスターズ神奈川県予選80才以上で長田昭八さん、
                 85才以上で井伊國裕さんと横井良和さんが代表になりました。おめでとうございます。

        6月16日  茅ヶ崎会長杯70才以上で宮川實さんが優勝、60才以上で原田一保さんが3位
                 に入賞しました。

        5月26日  5月26日開催された座間市ベテランオープン80才以上で長田昭八さんが3位に
                入賞しました。

        5月12日  5月12日開催された保土ヶ谷区民大会(シングルス)75才以上で宮川實さんが優勝しました。
                3位に長田昭八さんと岸秀吏さんが入賞しました。

        4月7日   4月7日開催された海老名オープン(ダブルス)140才以上で(宮川、原田)ペアが優勝
                しました。また(照井、中島(高倉クラブ))が3位に入賞しました。

        4月1日   3月31日開催された綾瀬市年代別オープン大会70才以上で宮川實さんが優勝、原田一保さん
                が3位、80才以上で長田昭八さんが3位、井伊國裕さんが3位に入賞しました。

         3月21日  3月20日開催された西湘オープン76才以上(レジェンド)で宮川實さんが
                3位に入賞しました。

         3月11日  3月5日開催された東京選手権80才ハイで笹岡正さんがベスト8に
                入りました。

         3月7日  3月5日開催された東京選手権90才以上で野中修一郎さんが準優勝しました。

         2月17日  2月17日開催された元気はつらつ仲間が集う大会(町田)80才以上で長田昭八さんが
                2位に小河原眸さんが3位に入賞しました。

         1月9日   1月8日開催された唐橋杯75才以上で宮川實さんが3位、80代で長田昭八さんが3位
                に入賞しました。