|
こんばんは、初めて投稿します。
つい数ヶ月前より、母(55歳)が食欲不振、胃のもたれを訴え
近くの町医者にて血液検査を行ったところ
CA125が794 CEAが21.4と反応したため、本日総合病院にて精密検査を受けました。
子宮筋腫持ちで、同病院にかかっていた事もあり、呑気にとらえていたのですが
エコーでは筋腫に隠れて見えず、MRIによって卵巣がんの疑いが濃厚と診断されました。
医師は確実な事しか言わないと思いましたので、予測段階での話を聞きました。
曰く「ほぼ、悪性で間違いないであろう」「少し胸水がある」
「肝臓、大腸にも移転しているとみられる」「その場合はステージ「任△襦廚箸了泪
急ぎ切除手術を行いたいと、年末28日に予定日が入れられました。
ここまでは理解したのですが、各種サイトこの掲示板を拝読していると
進行がんの場合、ある程度抗ガン剤で叩いてからの手術が割とポピュラーに感じました。
入院前の面談時には、医師に質問するつもりですが、
出来る限り様々な見方や考えを吸収しようと思い、書き込みます。
「とりあえず切り取る」という方法は普通なのでしょうか?
急に切ると腸閉塞が…などの記載も見られ、不安になっております。
不躾で読みにくい書き方ですが、どうかご意見をお聞かせ下さい。
|
|